※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さん同士での貸し借りがいつ頃できるか不安です。2歳半の息子は「貸して」と言わず取り上げます。公園では待てるのに、友達の物を取ります。支援センターに行っていない影響もあるのでしょうか?

お子さん同士で物の貸し借りをできるようになるのって
いつくらいなのでしょうか?

うちの子もうすぐ2歳半になりますが
私の友達の子(年長)が持ってる物を
「貸して」とも言わず取り上げます。

「順番だよ」「貸してって言うんだよ」などと言っても
あまり効果なくて、、

よく公園に行くのですが
公園での遊具では
「じゅんばんばん」と言って
待ってられる事がほとんどです。

未就学児で、2歳前からコロナの影響で支援センターにも行っていないので
それも関係あるのですかね??

それとも普通は、貸し借りができる物なのですかね?

息子はよく喋る割に「貸して」とは言わず
「〇〇(息子の名前)のが良かった」と言います。

色々不安になってしまいます。

コメント

姉妹のまま

娘も似た感じです!
公園の遊具は待ってられます!
むしろ自分が先に並んでいても、譲ってあげるくらいです☺️

ただ昨日再従兄弟(2歳1ヶ月)に会ったときに、その子のおもちゃ結構取っちゃいました…
そしてその子にも、結構取られました!

私と一緒におもちゃで遊んでいるときは、「貸して」と言って、私が「いいよ」と言う前に取っちゃいます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返事が遅くなってしまい申し訳ございません( ; ; )
    コメントありがとうございます!✨

    そうなのですね!

    ママと遊んでるときに
    「貸して」と言えるのすごいですね🥺❤️

    • 12月15日
はじめてのママリ

月齢というよりも性格にもよると思います🤔💦
あとは他の子と遊び慣れてるかですね💦

息子は未就園児で1歳から支援センターのサークルに入ってたので1歳8ヶ月頃には貸して→いいよが出来てました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返事がとても遅れてしまいごめんなさい🙇‍♀️
    コメントありがとうございます!✨

    なるほど!
    性格がでてくるのですね😢

    やはり遊び慣れているかは大事そうですよね💦

    1歳8ヶ月からできているなんてすごい!!🥺

    • 12月15日