
お風呂のホーロー壁に黒いぶつぶつができており、洗剤やメラミンスポンジでは取れません。カビかもしれませんが、カビキラーが使えず困っています。何か解決策はありますか。
お風呂の壁に黒いぶつぶつ?ができていて
洗剤で擦ってもメラミンスポンジしても
取れません。。
カビかな?と思ったのですが
ホーロー壁なのでカビキラー使えず愕然としています。。
でも爪で退けようとしたら
カリカリと何かついているような
感じもします。取れませんが。
カビでもなんか付いているような感じに
なるのでしょうか??💦
新築2年目なのにショックです。。
なにか方法ないですかね、、
- ママリ(7歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
ホーロー壁にはカビキラーは使用不可と書いてあるかもしれませんが、実際には使ってもさほど問題はありませんし、薬剤に耐えられるだけの強さはありますよ。
軽く黒いぶつぶつのところにお湯をかけ、重曹を振りかけてその上からクエン酸をかける。
ジュワジュワしてくるので、その上にキッチンペーパーをかけてラップをする。1時間ほど放置してこすると落ちると思います。
我が家は夫の仕事上、お風呂場が特殊な染料で黒く汚れますが、このやり方で綺麗になります。
ママリ
そうなんですね✨
ならカビキラーも試してみたいです😣
クエン酸はクエン酸スプレーでもいいんでしょうか?
粉を持ってなくて😓💦
退会ユーザー
重曹もクエン酸も、スプレータイプだと粉に比べて威力は落ちてしまいますが、重曹が粉でクエン酸のみがスプレーなら大丈夫かと思います💦