※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
家族・旦那

義実家で同居してる方!生活していて嫌なことやなんでこうするかなー😩や…

義実家で同居してる方!生活していて嫌なことやなんでこうするかなー😩やめてほしい!ってことがあったときってどうしてますか?旦那さんに愚痴る?(旦那さんに言ってもらう)我慢して黙っておく?直接言っちゃう?
アパート暮らしだった頃は月に数回しか義実家なんて行かなかったのでうわ~😩ってことがあっても誰にも言わないで我慢してましたが同居してから本当に些細なことでもいちいちイライラしてしまってしんどいです😅

コメント

pinoko

3年ほど同居し、今年引っ越して別々になりましたが、私は直接言ってました😂
私自身、自分の親の悪口聞きたくないので夫は巻き込まず、我慢も出来る性格ではない上に溜めて爆発してしまう方が怖かったので、嫌だった時、気になった時に小出しに直接言ってました🙌🏻

  • ままりん

    ままりん

    回答ありがとうございます!
    そこなんですよ😭!!
    自分の親の悪口はききたくないですよね💦
    私が悩んでいたのはそこなんです😭
    旦那のことを思うと嫌なことがあってもなかなか言えなくて💦
    酔っ払った義父が大嫌いで言いたいことは本当に山ほどあるんですが、、
    心の中で「このクソじじぃが💢」って思っていますがさすがに言えません🙊🙊
    私も小出しにして直接言うようにしてみます💦

    • 12月13日
deleted user

旦那に言ってます‼️
同居1年して
来月同居解消できます😭

  • ままりん

    ままりん

    回答ありがとうございます!
    旦那さんに言ってるんですね🥺👍
    その時の旦那さんの反応や対応はどうですか??

    同居解消おめでとうございます😭✨!!

    • 12月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    返してなくて
    申し訳ありません。
    よく言われてないみたいで
    旦那は聞きたくないみたいですね💧

    まあ義母も私の不満を
    旦那に話してるみたいなんで
    間に挟まれて疲れてるみたいですね😩

    ありがとうございます😭

    • 12月17日
  • ままりん

    ままりん

    いえいえ💦
    こちらこそ質問にコメントしてくださったのにさらに質問してすみません😭

    やはりそうですよね、、💦
    親の悪口は聞きたくないですよね😭

    義母さん、、旦那さんに言っちゃうんですね😅😅
    嫁も疲れますが旦那も色々大変ですね😭

    参考になりました!!
    ありがとうございました😊

    • 12月19日
はなこ

私すぐイライラするので、なんとかとりあえず一度飲み込んで、でもどうしてもこれはして欲しくないとか今後も同じ事でバトルし続けるだろうなとかそういう事は冷静に旦那に話すようにしてます。とはいえ頭に血が上ってなかなかどうにもならなかったりやり場がなくてそのまま悪口みたいになる時もありますが、、。
まだ私は同居2年目なんでこれからもいっぱいあると思いますが、少し前までが本当に常にイライラしててヤバかったです。
義母にイライラ。それが治ったら今度は義父にイライラ。それがない日は旦那にイライラって感じで、同居のあらゆるストレスを誰かにぶつけたくて誰かしらに毎日イライラしてて、とりあえず目も合わせたくないし話しかけんなオーラで超空気悪くて旦那とも険悪でした。笑
なんかイライラしたくてイライラする要素を探してる人みたいになってたと思う。

でも生活は続いていくので、私も私なりに態度を改めてみようって思ってる最中です。
他人と仲良く暮らすだけでも難しいのにそこに子育ても絡んでくると本当に苦労しますよね。

  • ままりん

    ままりん

    回答ありがとうございます!
    冷静に話せばいいんですよね😭
    頭ではわかっているけどついカッとなりますね💦
    同居2年目でも私にとっては先輩です🥺
    私は実はまだ3ヶ月なんです😅
    仲良くなんて無理ですよね😂
    他人なんですから(笑)
    表面上は仲良くしてますが私の心の中は真っ黒です🤣
    そうですね💦
    子育てでいっぱいいっぱいなのになんで気を使って生活しなければいけないのか、、

    • 12月14日