
コメント

むぅぅう*6児まま
少し離れてしまうのですが💦
うちも東大阪で、2歳7ヶ月の女の子と、もうすぐ2ヶ月男の子が居ます(=゚ω゚)ノ

kn
私も東大阪です💕✨
よろしくお願いします。
-
R09
コメントありがとうございます♡
同じ東大阪嬉しいです♪
出身も東大阪ですか(*^^*)??- 10月13日
-
kn
結婚でこちらに来ました😘
主人も私も京都府の人間です笑- 10月14日
-
R09
京都出身なんですね!
主人が京都好きでたまに遊びに行きます♡
今は東大阪市のどの辺りに住んではるんですか(*^^*)??- 10月17日
-
kn
京都っていっても
めっちゃ田舎ですよ?
京都ではないです、京都府です(笑)
高井田のあたりです🙆- 10月18日
-
R09
友達にも京都の田舎の方が実家の子居てました!
同じようなこと言うてました(´×ω×`)笑
やっぱりどこの都道府県もそうですよね(><)
私は生まれた時からずっと東大阪市なんですが、主人が大阪市出身で東大阪は田舎やってずっとバカにされてます( ´︵` )笑
高井田なんですね♪
私、俊徳道なんで近いです♡- 10月18日

☆テュケ娘☆
私も東大阪でーす🙋💕
9ヶ月の娘がいます👧
どっかで会ってたりして( ☆∀☆)
4月から保育園希望なんですが、ダメ元で出してみます(ToT)笑
KRYさんのとこは、どうするんですかぁ??
-
R09
コメントありがとうございます♪
同い年ベイビーですね(*^^*)♡
私も保育園希望出してます!
1歳での入所は倍率やばいみたいですね( ;o;)- 10月17日
-
☆テュケ娘☆
ちなみにどこの保育園考えてますか(^o^)?
今日も永和の保育センターに話聞きに行きました(ToT)
私は旦那のお店を手伝わなあかんとゆう事で申請するんですが、加点がないのでまず無理でしょうね(;∀; )- 10月18日
-
R09
私も永和の保健センターで色々手続きしました♪
住んですとこは近いんですか(*^^*)??
私は入れたらどこでもいいかなと思ってるんですが、第一希望は主人が行かせたいって言ってる木の実キッズキャンパスであとは布施駅周辺の保育園で希望出しました!!
☆テュケ娘☆さんはどこで希望出しはったんですか(*^^*)??- 10月18日
-
☆テュケ娘☆
なんですか!木の実キッズキャンパスって!!(゜ロ゜ノ)ノ
認可保育園ですか?認定こども園とか??
うちは小阪に住んでて、うちもどこでも入れたらいいんですけど、第一希望は八戸ノ里幼稚園か小阪幼稚園です。どっちも来年度からこども園になるんですけど。
ほんとはむぎのほ保育園が一番いいのですが、ちょっと離れてるので。。。第三希望で出します(^^;
東大阪市て第四希望まででしたよね??
勝手に第七くらいまで書いておこうかとも思ってます( *´艸)- 10月19日
-
☆テュケ娘☆
なんか通信おかしくて4つくらい同じのんなったので削除しました!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!笑
- 10月19日
-
R09
小阪なんですね!
私、実家は八戸ノ里なんですー♪
木の実キッズキャンパスは認定こども園ですね!!
保健センターで聞いたら木の実は人気やから難しいかもと言われてますが…( ´︵` )
確かに第四希望まで出せますね♪
第7ってめっちゃ書くじゃないですか!!笑- 10月20日

☆テュケ娘☆
え、ヤエノ地元なんですか( ゚Д゚)?
私、八戸ノ里東→小阪中でしたよ( *´艸)
こども園なんですね!
人気なんやぁーー(ToT)
って言っても、この前保健センターで現段階の状況聞いたらどこも定員を大きく上回ってましたけどね・・・(;∀; )
めっちゃ書いてどっか入れれば!って感じでww
-
R09
え、え、え!!!
私も八戸ノ里東→小阪中です(*º ロ º *)!!
めっちゃ偶然!!!
やっぱり定員上回ってますよね~( ;o;)
ほんまそれです!!
お互いどっか入れればいいですね~( ;o;)- 10月21日
-
☆テュケ娘☆
わぁーー!一緒( 〃▽〃)
でもアタシ、30オーバーなんで…😒笑
小学校の時はヤエノに住んでたんです♡
今はフルタイム勤務なんですか??- 10月21日
-
R09
私、28です!今年29になります(*^^*)
30オーバーの姉がいてるんですけど、もしかしたら近いかもしれません♪
今、育休中なんですけど、休み入る前はフルタイムで働いてました!!
保育園入れれて復帰したらお迎えとか行かないと行けないんで勤務時間は短くしてもらうんですが、点数も低くなるんですよね~( ;o;)- 10月21日
-
☆テュケ娘☆
ぢゃあ、KRYさんとは被ってないですね、、、(ToT)
もしかしてお姉さん、同級生やったりして笑
私34歳です💦
育休中ってことは、もし入れれたらその職場に復帰ってことですか??
それだったら、その職場にフルタイム勤務で復帰って書いてもらえるんだったらそう書いてもらったら点数高いですよ★
保健センターの人が言ってました!
フルタイム勤務の欄(点数表の一番上)にあてはまるらしいです!
普通の会社だと育休中のお金、毎月貰えてるみたいなんで、それにあてはまるならですけど。。- 10月21日
-
☆テュケ娘☆
提出する時に、「預けれ次第復帰」と言わずに「○月に絶対に復帰しなあとダメで…」と言ったほうがいいみたいです★
- 10月21日
R09
コメントありがとうございます♪
東大阪のどの辺ですか~(*^^*)??
2歳のお子さんもいてはるんですね!!
可愛いでしょうね~(^^♪
むぅぅう*6児まま
うちは新石切付近です(*^^*)
KRYさんはどの辺りですか?(=゚ω゚)ノ
いまイヤイヤ期なので、中々大変です💦
R09
石切なんですね(*^^*)
私は布施のちょっと手前らへんです♪
噂のイヤイヤ期( °◊° )!!
本当に大変みたいですね💧
2ヶ月のお子さんもいてたら余計大変でしょうね(><)