※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

主人はどんな事にも志が高い人です。平日の帰宅後や、土日などは積極的…

主人はどんな事にも志が高い人です。
平日の帰宅後や、土日などは積極的に子供達に関わり、生活態度などを注意してくてます。
とても有難いのですが、私自身は気の緩みもあり、平日などきちんと出来ていない事もあります。疲れたら少し机に肘をついてしまう事もありますし、急いで出かけなければならず、焦っているときには靴の踵をきちんと履かないまま数歩歩いてしまう事もあります。
それを土日に子供達が真似てしまうことがあり『それは良くないことだよ。』と主人が注意します。
その場面を見るたびに自分が責められているように感じ、息が詰まりそうになります。
苦しいです。
立派な人間ではない私が子供達の世話をしていいのだろうかと‥。
主人と同様に稼いでくる事など到底出来ず、子供達の世話もままならない‥(悪い影響ばかり与える)
私の存在意義ってなんなんだろうと、日々辛いです。
消えてしまいたくなります。

コメント

ずんちゃ(ง°̀ロ°́)ง

皇居の人間なのでしょうか?
そんな事一々言われてたら
誰だって息が詰まりますよ😓
もちろん旦那様の言う事は
間違いではないです。
ただ家にいる時ぐらい
気を抜くのは悪い事でしょうか?
それで机に足を置いてるなら
言われても仕方ないと思うのですが
肘ついてるぐらいで一々
言われるのは納得いきませんね(´・ω・`)
同じ家に住んでいる旦那様も
結局は他人です。
人は人、自分は自分です。

ママリ

自分が責められていると言う感覚もわかりますが、
まずは子供を庇ってはどうですか?

『それ、ママが時々しちゃうから見ちゃって真似しちゃったのかも。ごめんね。』とか。自身がしてしまうことをカミングアウトしちゃえば楽になると思いますよ🤗

そんな完璧な方はいないし、
家族だからこそ、
気を緩めて過ごせる方がいいと思います👍