※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

共感してくれる人いますか?夫婦共働きフルタイム。旦那は残業有り。何で…

共感してくれる人いますか?
夫婦共働きフルタイム。
旦那は残業有り。
何で男の人って、体弱いの??
父親
すーーぐ風邪ひいたり、体調崩したり。
具合悪ければ、寝る、何もしない。
土日に限って体調崩す。
母親
土日でも、休暇感覚ほぼなし。時間に追われる。
体調悪くても薬やら漢方やら飲んで、どーにか体を誤魔化す。
なんなら、平日から、体調崩さないように心掛ける。

元気な週末だって、起こさなきゃいつまでも寝てる。
時には、眠いんだよって、起きない事もある。
でも、やったもん勝ち。
私だって眠いし、いつまでも寝たりしたい。

たしかに、平日も遅くまで仕事。
帰ってきてご飯食べて、1人時間取ってから寝る。
でも。でも。でも私だって、
平日仕事終わって、急いでお迎え行って、帰ってからは子供寝るまで座る暇もない。


どーにもならないけど、すぐに体調崩す旦那に腹が立ってしょうがない!!!!

コメント

りり

わかります!
今年ずっと耳鼻科→内科→整形外科→眼科をぐるぐる。
もう医療費10万超えてます😭😭

さすがにキレました(笑)

deleted user

すっごくわかります‼️わかりすぎます。旦那が咳してたり、喉がいたいなどの体調不良を訴えると、「タバコやめれば」「仕事調整しろよ」ってイライラしてしまいます😫

くまのぷー

わかりますよ、わかります。
体調崩さないように努力してるんだよこっちは!!!と思います。
ちょっと頭痛いぐらいで痛い痛い言って鎮痛剤すら自分で飲まずわたしが取ってくれるのを待ってる感、ちょーーーーイライラします🤣

はじめてのママリ🔰

なんか男の人って弱いですよね〜。
私の旦那もすぐあそこが痛い、今度こっちが痛い、もう知らないよって思います😩

ママリ

分かります。

労り文句よりも「いい加減治った?」と言いたくなる

「昨夜よく眠れなくて…頭痛い…」とか言われると

「時間制限もせずスマホ眺めて照明つけたまま寝落ちしてましたもんねぇ、お疲れ様ですねぇ、私はここ4年間夜泣き対応してますから頭痛はデフォですけど誰も変わってくれませんけどねぇ?」

と思います。

はじめてのママリ🔰

みなさま。。
嬉しいです!!!
なんなんですかね?男って!

ホント、男の人も同じくらいのラインにたって、日々生活して欲しい!
あの人種は絶対、自分がやらなくても奥さんがやってくれるって思ってやがるから腹立たしい!!!
遺伝子上の問題かもしれないが。

やっぱり地球が滅亡ってなった時も、生き残るのは女なんだろうなってホントに思う。

deleted user

男女の寿命の差にも表れているように、女性の方が強いんでしょうね🤣おばちゃんとか元気ですもんね…
生命力の高さで生き残りましょう👍