
病院でシーツ交換の仕事をしている女性が、医療従事者のイライラに悩んでいます。看護師からの態度や言葉遣いに困惑し、コロナ禍でのストレスが重なりつつも、仕事を続ける中で限界を感じています。終息後には改善されることを期待しています。
悩みというか愚痴っぽくなります…
病院でシーツ交換の仕事をしています。
仕事内容自体は体力的にハードですが、だいぶ慣れてきました。
ただ、職場が病院で、今もコロナで大変な状況の為、医療従事者の方々が、かなりピリピリしてます。
最初、コロナ第一波くらいのときは、医療関係の人達は大変だからストレスも溜まるし仕方ないよね、むしろ感謝しないと。と自分に言い聞かせて耐えてました。
ですが第二波が来たあたりから、更に医療従事者の方々(特に看護師さん)のイライラがすごくなりました。
一番困るのは聞きたいことを聞くとき、あと毎日必ずいくつか業務連絡をしないといけない場面があるのですが、すみません、と声をかけただけで睨まれ、「はい?」「何?」など明らかに怒ったトーンで返事をされ、かなり怖いです。(基本、私達にはタメ口です😅)
なるべく向こうが忙しそうな時は避けてます…まぁ看護師さんは常に忙しいと思いますが…💦
あといくつか心が折れそうになったエピソードがありますが、一番辛かったのが、私達シーツ交換の人間は、毎日大きなカートに回収したシーツを乗せて移動します。
カートはかなり大きいし、シーツが溜まれば溜まるほど当然ずっしりした見た目になります。
私達もなるべく邪魔にならないよう、誰も使わないような空いた端っこのスペースに置いたり、なるべく作業をスピーディーに済ませるようにしてます。
ただ大きな病院なので一つの病棟を終わらせる頃には、シーツが溜まってきたりすると、でかくて邪魔なときがあるみたいで、看護師さん達に舌打ちされながら「本当、邪魔なんだけどー」「聞こえるよークスクス」みたいに悪態をつけられるのが苦痛です。
病院側も私達が大きなカートで移動して作業するのは契約の時点で了承済みのはずなのに…
看護師さん達の仕事の邪魔になり申し訳ないですが、こちらも仕事なんです😅💦
私達だって、なるべく早く終わらせるようにしたり、端に置いたり工夫してるのに、そんなにキツく当たられても正直困ります…
本当に今、大変な状況でイライラしてしまうのは重々承知だし、私達の業務に比べたらもっと大変な仕事なんだろうなって思います。
ですが、あまりに毎日そんな態度をとられ、私達にも限界があります。
何か言われたら、全て「はい。申し訳ございません。」と対応してます。
言いたいことあるなら言えよって思われるかもしれませんが、最近、看護師さん達が患者さんにもキツく当たるようになり、よく患者さんと看護師さんの怒声が響いてる状態です。
私達が何か看護師さんに意見を言って、更に看護師さんをイラつかせてしまい、患者さんへの当たりが更にキツくなったら…と思うと患者さんに申し訳なくて、言えません。
病院で働く時点である程度覚悟してましたし、辞めようとまでは思わないですが、せめてコロナが落ち着いたらもう少しマシになるかな…まだ終息しないのかな…と気が滅入る日々です。
(実際、コロナが流行る前はもう少しマシでした)
この投稿を見て、気分を害された医療従事者の方が居たら、ごめんなさい。
誰にも言えず、ここで吐き出させてもらいました。
もし同じような境遇や仕事の方がいたら、アドバイスやエールを頂けたらありがたいです。
長文失礼しました。
- 。(7歳)
コメント

おまめ
コロナじゃなくても絶対1人はそういう人いますよね☹️

ちまこーい
お疲れ様です💦
介護職してます。
看護だけではないですが、態度や口調のきつめな方もいますよね😓
よく入院していた時期あるので、シーツ交換ありがとうございます😊
-
。
介護のお仕事も絶対大変ですよね😰💦
元々、看護師さんはハードなお仕事がだから、態度がキツくなりがちというねのは、よく聞きますが、業務連絡には普通に対応してほしいですね😂
そんな優しいお言葉ありがとうございます😢
また明日から頑張れます✨- 12月13日

K
看護師ですが、心痛みます😢
その看護師の方々は自分が偉いと勘違いしてるんでしょうか??
全スタッフがそれぞれの役割をこなしているから、自分の仕事が出来ているって分からないのかな?
コロナ関係なく、人間性でますよね😑
師長に相談できないんですか??💦
このコロナの流行している状況で病院で働くって不安も苦労も大きいと思います。いつも患者さんの為に、他のスタッフの為に働いてくれてありがとうございます!!
-
。
確かに病院はたくさんの業種の人達が力を合わせて、成り立ってますよね💦
残念ながら師長さんが、一番ピリピリしてる為、怖くて話しかけることすら出来ません😂
こちらこそありがとうございます🙇🏻♀️💦
にゃんちゅーさんみたいな優しい看護師さんも居るのに、なんだか看護師さんの不満ばかり投稿してしまい、申し訳ないです😭
大変な状況が続きますが、いつもありがとうございます✨
お互い頑張りましょう✊- 12月13日

ママリ🔰
友人も病院でシーツ交換の仕事してます😳!!!
でも友人の所は終末期の人たちを受け入れてる病院なので、看護師さんの雰囲気はそういう感じではないみたいです。むしろ死期が迫ってる寝たきりの人ばかりなので、先生も看護師さんも友人もみんな優しく、穏やかな表情で接してるようです。
ただ、コロナになってから面会も禁止にしてるし、友人含め職員たちの行動も制限されてるので、そういうのでストレスは溜まってるようです。
コロナになってから辞めてしまう医療従事者が沢山居るとニュースでもやってますし、終わりが見えないから余計近くの人間(主様や患者さん)に当たってしまうのでしょうね…😖
-
。
私も一時期、末期の患者さんの病棟でシーツ交換したことありますが、確かにちょっと雰囲気違ってたかもしれません😯
今の担当してる病棟は、コロナ疑惑の人もよく入ってくる為、余計ピリピリしてます…💦
コロナ流行ってから看護師さんの入れ替わりが激しく、見かけなくなった看護師さんが居ると、もしかして辞めちゃったのかな?と一瞬思いました。
病棟移動しただけかもしれませんが…
本当、コロナは終わりが見えないから辛いですよね💦
医療従事者の方々が患者さんや周りの人達にキツく当たり、当たられた側もイライラして、この悪循環がひどくならないと良いのですが…😭- 12月13日

退会ユーザー
看護師ですがシーツ交換のお仕事の人に対してそういう対応してる看護師いまの病棟にはいないですね😭
急ぎでここのシーツやってもらえますか?というとすぐにやってくれるしシーツのせた大きなカート押してて横通るとみなさんすみませんと声かけてくれたりで悪い印象ないですね😭💦
そもそもシーツ交換の人の話題が出ないですね、、邪魔じゃない?とかそういうのも。。
病院によるんでしょうね😭
-
。
私もそれが普通だと思ってました😂
出来れば、私もそちらのような病院で働きたかったです😭
私の病棟はカート押して通る時、「すみません」と言うと舌打ちされたり、ため息吐かれたりします…💦
何だか、もうどうしたらいいのか…😅
でもこういう病院で働くことになった以上、仕方ないしコロナ終息したら、もう少しマシになることを願ってがんばります💦- 12月13日
-
退会ユーザー
うちコロナ受け入れ病院だし、私が働いてる病棟が1番忙しいんですがそんなシーツの人に舌打ちしたりとかもう絶対ないですよー😭
シーツ変えてる時とか邪魔で申し訳ないですとか言われたりするんですがいやいやむしろシーツ変えてもらってありがたいしか思わないです😭- 12月13日
-
。
病院にもよるかもしれませんが、やはり普通はそんな感じですよね💦
看護師さん自身も仕事大変なのに、ありがたいと思ってくれるなんて優しいですね😭✨
一番忙しい病棟勤務ということで、いつもお疲れ様です🙇🏻♀️
なんだか看護師さんに対する愚痴ばかり投稿してしまい、すみませんでした💦- 12月13日

mayumi
ひどすぎると思います!!
わたしも入院してた時丁寧にシーツ交換してくださってありがたかったです。
-
。
自分が思ってるよりたくさんの人達が感謝してくれてる仕事なんだと知れて良かったです☺️
ありがとうございます🙇🏻♀️✨- 12月13日
-
mayumi
雑談とかもしてくれて、
入院してた時心細かったので、ありがたかったですよ。すごく親切にしていただきました。
心無い事ないってくる看護師なんて、気にしないでくださいねら- 12月13日
-
。
私もたまに患者さんに話しかけられたりしました。
こちらも患者さんとお話して癒されてました☺️
ありがとうございます✨
元気出ました😊
また明日からがんばります✊- 12月13日
。
確かにそれもそうですよね😂
私の働く病院はコロナ流行る前はもう少し穏やかだったんですが…やはりコロナの影響は大きかったです💦