特定の先生が高めの体温を測定し、子供が帰される問題。非接触型体温計を使用してほしい旨、園に伝える方法について相談。
皆さんならこのような場合、どう保育園にお願いしますか?
保育園でも朝、体温を測定をするのですが、特定の先生が検温すると何故かいつも高めにでます…例えば家や他の先生に測ってもらうといつも36.5〜36.8くらいなのに、その先生だけ低くても37.0で、高確率で37.5前後で出ます。
それで朝玄関で帰されてしまう子がとても多いです。
保育園では最近まで脇の下で測るタイプを使用していましたが、非接触型の体温計が導入されたばかりで
これで個人差で結果が大きく変わるのもなくなるかなと思いきや、またすぐに脇の下で測るタイプに戻っていました。
「またこっち使うんですね」とその先生に軽く聞いたら、「こっちの方が…」と説明もなく流されてしまいました。
せっかく非接触型があるのにわざわざ接触タイプを使うのも感染対策としては矛盾してるように思いますし、特定の先生だけが高いので納得できないまま帰されてしまうのもストレスなのでできれば非接触型を使ってもらいたいですが、皆さんならどのようにに園に伝えますか?
- ヘロ(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
メメ
非接触タイプって誤差がかなり大きいから他の親御さんからクレームが出たとかじゃないですかね?
うちの子の園も非接触で測っても誤差凄くて、結局その後脇で検温し直し…って流れがお決まりでしたよ💦
なので非接触タイプに戻して欲しいってのは難しいかも。
取り敢えずはその先生だけ何故高く出るのかは気になるので
「何で◯◯先生はいつも高く出ちゃうんでしょうね?」
って相談しても良いとは思いますが。
ヘロ
コメントありがとうございます😊
そうだったのですね…。確かに測り直すならそれも意味ないですよね。
うちは上の子が幼稚園で、おでこで測っていますが、そこまで誤差を感じるようなことありませんでしたので意外でした😳
仕事を朝急に休むのもたいへんなので、非接触型を使って欲しいですが、不正確なイメージがあるなら確かに戻してもらうのは難しそうですね…。
参考になりました、ありがとうございます。
メメ
使ってる体温計にもよるのかもしれないけど、非接触の誤差は凄いですね…夏場なんかだと高く出ちゃうからかうちの子、いつも37.5度とか出て脇下で測り直すと36.6度とかでした笑。
だから嫌がる親御さんも多いかなと。
今はどこの園も敏感になってるし、体温も一つの目安だから難しいですよね…。