
トイレでうんちをすることができない子供について相談です。怒ってしまったことが原因で、子供がトイレを嫌がるようになりました。どうやってトイレでうんちできるようになるか、教えてください。
どうやったらトイレでうんちできるようになりますか?
おしっこだけなら2歳過ぎからできるようになりました
うんちはいまだにできません。オムツを履かせてと言います。パンツを履かせていると漏らします
今まではうんちでるー、うんちしてもいい?とする前に教えてくれていたのでその都度トイレへ連れていっていました。でもどうやってもでなくて、「なんででないの!?うんちはトイレでするんだよ!」と怒ってしまいました。
怒ってからうんちするとき教えてくれなくなりました。うんちしても教えずに黙っています。鼻風邪でにおいに気づかずおしりが赤くなってしまったこともあります。子供がおしりを掻いていたので見たらうんちしていました。ズボンもうんちまみれで、おしり痛くなっちゃうから教えてねと優しく言いましたが、教えてくれません。
なので今はずっとオムツです
トイレへ行くことは好きだったのに、今じゃトイレへ行くのも嫌がります。トイレでうんちをしたくないからだそうです
うんちしたくないからシールも貼らないと言います。お友だちもみんなトイレでしてるよーと言っても、知らないしたくないと言います。
ママ友がご褒美作戦で成功したと言っていたのでやってみましたがダメでした。
私が怒ってしまったのが悪いのですが どうやったらトイレでできるようになりますか?
- はじめてのママリ
コメント

はじ
うちの子もうんちはオムツでしかしません🥺
まだしばらくかかるかな〜って長い目で見ようと思います😭

🌈
わかります〜😭つい怒ってしまいますよね😭
うちもうんちだけはまだできません😭気長に頑張ろうかなって感じです🙌🏻
ちなみに姉の子供は完全にオムツ外れたの5歳です🤣そういう子もいるので焦らずやっても大丈夫ですよ😭!
求めてる回答じゃなくてすみません🙇♀️
-
はじめてのママリ
気持ちわかっていただけて嬉しいです😭
うんち難しいですよね😭💦
5歳でオムツ外れたんですね!!私も気持ちに余裕を持って、子供のペースに合わせようと思います💦
ありがとうございます😌- 12月13日
はじめてのママリ
うんち難しいですよね😭
ママリで2歳でオムツ外れたというコメントや投稿を見てあせっていました💦
私も子供のペースに合わせようと思います💦ありがとうございます🙇