※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

身近に相談できる人がいないので匿名で相談です😢間取りについてです。カ…

身近に相談できる人がいないので匿名で相談です😢
間取りについてです。
カップボード横にゴミ箱置き場としてオープンの可動棚にするつもりでしたが、今になって普通にクローゼットの方が良かったかも、、?と思ってきました。
というのもカップボードの種類によってはゴミ箱置き場の
スペースが確保できるものを見つけてしまったからです。

今から変更となると変更代がかかるかもしれませんが
高い買い物なので後悔したくなくて色んな人の意見が聞きたいです。

1.可動棚のまま
2.変更しクローゼットにする

いいね でも コメントでもいいのでよろしくお願いいたします😭

コメント

はじめてのママリ

1.可動棚のままがいい

はじめてのママリ

2.クローゼットのほうがいい

はるのゆり

具体的に、カップボードの中にどれぐらいの物を入れたいか考えてみたらいいと思います!

カップボードにゴミ箱を収納できるタイプは、かなり収納量が減ります💦

でも、食卓の後ろにゴミ箱は…
そこに生ゴミも捨てたりするなら私なら匂いが気になるので嫌ですね💦

クローゼットにして、中は稼働棚にして下の部分にゴミ箱だと戸があるからちょっと匂いはマシそうですが、戸を開けても椅子もあるので少し狭く感じてしまうかもです💦

私ならニオイが気になるのでゴミ箱の位置を冷蔵庫の所にしたいです💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    はるのゆりさん
    コメントありがとうございます!
    収納減るのは困るのでゴミ箱の収納スペースがあるタイプは向いてなさそうです💦

    ゴミ箱置き場と冷蔵庫の位置を反転させることも全然考えもしなくて😭✨
    でも良さそうなので担当の人にもできるか確認してみます🥰
    コメントくださりありがとうございます😭✨✨

    • 12月13日
みぃ

オープンの可動棚がいいと思います😁
我が家は勝手口があるので外にゴミ箱置いてあるのでゴミ箱収納つけなかったんですが、小さくてもゴミ箱置ける場所確保すればよかったって思ってます😂
食器棚にゴミ箱入れれるのは衛生的に嫌だったので😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    勝手口があると外にゴミ箱設置できますもんね🥺✨羨ましいです✨
    ゴミ箱の上に食器があるのは確かにちょっと考えものですね、、🤔

    • 12月13日