※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むー
子育て・グッズ

離乳食の持ち運び用ケースについてのアドバイスをお願いします。

離乳食の持ち運び用ケースについて

もうすぐ9ヶ月になる息子がいます。
そろそろ離乳食が3回食になるので、お出かけの時に離乳食を持ち運ぶケースを準備しようと思っています。(今まではお出かけの時間と離乳食の時間をずらしていたので、外であげたことはありません😅)

そこでケースのおすすめや使っているものを教えていただきたいです!
(むしろ、お出かけのときは面倒だからBFだよ!って方も教えていただけると助かります😊)

いろいろ検索しましたが、お弁当箱?のようなやつだと雑菌が繁殖しないか心配なのと、普段は冷凍ストックしているのでそれを解凍して冷まして持っていくのか?等が疑問です😣
かと言ってサーモスの魔法瓶タイプのは数ヶ月しか使わないのにお値段が高くて悩みます…
魔法瓶タイプを買うのであれば大人用の小さめサイズのスープジャーを買って離乳食で使わなくなったら大人のお弁当用にしようかなと考えています!

うちはこうしているよ!など、アドバイスお願いします🙇‍♀️

コメント

る

お米だけお弁当箱に入れて
BFもっていって
その上にかけて食べられるようにしてました💡

newmoon

専用のケースは買いませんでした❗️
基本BFで、あとはバナナやパン、冬の時期は小さいおにぎりをラップに包んで持っていってました😊

さっち

外出のときはなるべくBFにしてました😊
BFもビンやお弁当パックは量が多かったのでパウチのうどんで、ファミリアのお弁当箱(スプーン付き)に入れて食べさせてました😊
万が一食べ残しても持ち帰って捨てれるのでよく使ってました💮

はじめてのママリ🔰

BFしか持ち歩いたことないです!笑
ただ、BFのお弁当タイプだけだとちょっと少ないので、瓶とかパウチとか色々使ってました💦

ママリ

お出かけはBFでしたよ(^_^)
その他にバナナとかをセリアで買ったバナナケースにいれてアンパンマンのパンを持ち歩いていました😃

ままり

手作りを持ち歩くのは不安なのでお出かけ時はBFです!
キューピーのにこにこボックス(箱入り浸って)すまいるカップ(プラカップ入り)、和光堂の栄養マルシェ(箱入り)を使っています。
それと、食パン(耳とったもの)の角切りを持ち歩いています。3回食になってから長女の食事と重なってしまい、長女の世話をしつつの離乳食タイムになるため、手が足りない時は次女に自分でボーロを食べる要領で掴み食べしてもらってます😅
長女のときはさっと剥くだけで食べられるので、バナナもよく持ち歩いていました。

ママ

お出かけはBFがメインです!
離乳食用に持ち運び容器をわざわざ買わなくてもいいと思いますよ🙆‍♀️
取分け皿はお店が用意してくれるのでスプーンだけ持参していました。
大人と同じ固さの白米が食べられるようになったら取分けてBFをかけています😊
それまでは角切り食パンをタッパーに入れて、現地で洋風BFをかけたりしていました。
公園などで食べる時は使い捨ての紙皿とデザートスプーンを100均で買って使っています!

りこ

BF完全拒否だったのでスープジャーに入れて持って行ってました😊いつもの冷凍ストックを解凍したものを入れて食べさせてましたよ✨
割とお出掛けしてすぐ食べさせてました。やっぱり食中毒が恐かったので😭
離乳食専用の魔法瓶はうちも迷って結局買わなかったです👍1歳くらいにはうどんなどしっかり食べられるようになったので、家から持っていくことも無くなり買わなくてよかったです🙋‍♀️⭐️