![☆ミカン☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
24週の検診で、子宮頸管が短くなってきていることが分かりました。先生は安静にするように言いましたが、具体的にはどの程度の安静が必要でしょうか?
24週です。今日、検診へ行ってきたのですが、子宮頸管?かな?短くなってきてる?
みたいな事を先生が言っていて、切迫早産までとは言われなかったんですが、なるべく安静にしてねってゆうのだけ言われ、薬も何も処方はなかったんですが、なるべく安静っていうのはどれくらい安静にしていたらいいのでしょうか?歩き回らないほうがいいですか?と聞くとなるべくっていわれちゃいました💧
普段そんなに無茶な動きはしてないのになぁ〜と思いつつ、不安なのでどうしていけばいいですか😭
- ☆ミカン☆
![ミノア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミノア
初めまして。私は30wより切迫早産で絶対安静でした。
張りの自覚はありますか?わかるのであれば、張ったら無理せず休む、程度で様子見られてみてはどうでしょうか。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
外出はせず、家でのんびりすることです(*^o^*)
家事もサボってください^ ^普通に生活してはダメです。
普段通りの生活をして次の検診でまた短くなった場合は薬ですよ。それでも短くなる場合は入院です。
お大事にしてくださいね(;_;)
![しょこりん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょこりん♡
丁度、私も23wで全く同じ状況で同じことを言われたのでコメントしてしまいました(´・_・`)
不安ですよね😭😭
私は切迫早産の事を調べまくってたんですが、トイレ以外動かない方がいいみたいですね…
友達で切迫早産になった子がたくさん周りにいるんですが座っている事は安静に入らない!寝転がってて下さい!って言われたみたいです(T_T)私達はそこまで言われてないですけど、私は家事をしている以外はずっと寝転がっているようにしてますよ(´・_・`)
6月に結婚式を挙げるので
入院にならないかハラハラします😭今日慌ててネットスーパーの登録もした所です(´・_・`)お買い物も控えようと思って〜😭😭お互い無事に臨月までお腹にいてもらえるといいですね😭😭
動かないのは難しいと思いますがゆっくりなさって下さいね😢♥️
![☆ミカン☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆ミカン☆
う〜ん💧二週間前の検診の時に助産師外来も受けてお腹が張ると言われる位置は教えてもらって、張ると下の方が痛く歩きにくくなるとは言われました💦
張ってるのかなぁ〜?💧っていうのはあるんですが食べ過ぎなのか便秘でなのかよく分からずにいます💦💦
![☆ミカン☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆ミカン☆
外出せずにのんびり😭
夕飯の買い物も控えた方がいいのでしょうか、、😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は、大人しくしてって言われてたのに、買い物行ったり家事したりしていたので入院となってしまいました(;_;)
生協やネットスーパーを利用したほうがいいですよ!
![☆ミカン☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆ミカン☆
不安ですねー😭検診終わってすぐ私もネットで切迫早産の事調べたくってます😭
順調に行っていて逆子も今回ようやくなおったのに〜😭
トイレ以外動いちゃダメなんすか😱⁈
夕飯の買い物も厳しいですかね、、、💦💦家事しちゃダメとか言われてなく、なるべく安静に、、ってゆうのだけだったからいいのかと、、、😭
友達と会うのも控えた方が良さそうですね😭😭月末に二人に会う予定でした😭
6月に結婚式なんですね(*/▽\*)おめでとうございます(*/▽\*)💕
それであるならば無理は禁物ですね💦💦入院になったらどんなけ入院するかわからないですもんね😭
週数近いですね😭お互い入院にならないようにきおつけて無事に臨月迎えましょう😭長いなぁ〜😭
![☆ミカン☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆ミカン☆
マジですか😭入院長かったですか?😭
家事できないのは辛いな〜😭💦
犬もいるため世話もある、、、😭おー大変💦
主人も帰宅が夜の11時とかなためこれは大変かも、、
友人に会う約束もあるのですがやめた方がいいですよね😭😭
![しょこりん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょこりん♡
私も特に何をしたらダメとかは
言われてないんですけど友達が
入院なったら本間に最悪やから
何もない時は寝っ転がっときーって言ってくれたので大人しくしてます(´・_・`)💕買い物も荷物重いしプルートさんもネットスーパー利用した方が安心ですよー😢♥️
友達と会うのはお家に来てもらうとか?出歩くのは極力避けてた方が良さそうですね(T_T)
私もどうしても出ないと行けない時以外は出るのはやめてます😭
不便ですよねー😢
入院なるとお金もかかりますもんね(´・_・`)あー本間に長いですね😩
頑張りましょ〜💕(´・_・`)
![☆ミカン☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆ミカン☆
入院そんなに大変なんだ😱💦
うーん💦まいりましたね💦💦
安静にだけでもこんなに不便になるとは💦💦
ネットスーパー主人と相談してみます😭
友達には自宅きてもらえそうだったらそうしてみます😭
出歩けないとなるとまたストレスになりそー😭
本当、不便ですね、、😂
入院、、お金、、😱
ひー💦とりあえず安静しかないんすね😭😭がんばりまーす😂😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1ヶ月半入院しました。24時間点滴で、薬が血管をボロボロにするので最後のほうなんか毎日刺しかえしててかなり辛かったですよ(;_;)
こんな思いしたのに、娘は結局早産で産まれてしまい、肺が未熟でNICUに搬送されました。。口や鼻に管入ってるし、小さい手に点滴ささってるし見るのがほんと辛かったです。。
私も猫がいるし、旦那の帰りは遅いしで、入院中は精神的にもきつかったです。。
お友達に会うのもやめたほうがいいですよ、今は赤ちゃんのことだけ考えてあげてくださいね。。
![☆ミカン☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆ミカン☆
一ヶ月半も😱しかも24時間の点滴ですか💦💦
薬すごいきついんですね💦血管がボロボロになるって💦💦
なんか怖くなってきました💧💧
娘さん、早産になってしまったんですね💦💦辛かったですね😔💦💦わたしも小さい子に管や点滴してるの見るだけで胸が痛みます💦💦
猫飼ってるんですね(´ω`)
動物には癒されるけど、妊娠中のお世話は大変ですね💦💦
旦那さんは手伝ってくれましたか?私とこは子供のようにだだこねて手伝ってくれない時の方が多いです💦
犬の世話もほとんどがわたしです💦
なかなか妊娠の辛さを理解してもらえないため、正直辛いですね💦💦
友達とも、こうなった以上会うのはやめておこうかと思います💦💦
後での後悔がすごくしてしまいそうなので💦💦
コメント