
子供にイライラして怒ることが多く、その性格を直したいと悩んでいます。怒ると胸が痛くなり、二人目の子供が来てくれないのではないかと心配しています。
みなさんは子供にイライラした時
どうしてますか?怒ってますか?
例えば、ご飯を作ったのに見ただけで
食べないと言われた、とか
挙げればキリがないですが、、
私はどうしても怒ってしまい
その度にママごめんなさいと言われ
胸が痛くなります。
怒らないと決めてもカッとなると
気持ちが抑えきれず、
バーっと思ったこと言ってしまいます。
(すごく短気な性格です)
この性格をどうしても直したいです。
こんなママだから
二人目も来てくれないのかなとか思ってしまいます。。
- はじめてのママリ(3歳0ヶ月, 7歳)
コメント

いりたけ🍄
そりゃあ怒ります!
見ただけで食べないと言われたら「ふーん!じゃあもう食べないでねー😬」ってへそ曲げます!笑
怒りすぎて反省するなんてほぼ毎日だし、ちっとも理想の母になんてなれないです😭

にゃむこ
私も怒りますよ…
叱る、じゃなくて怒る、の方になってしまいます😇
あんまりイライラしたらしばらくどこかに閉じ籠るのですが、閉じこもりも泣いて追いかけてきて一人になれないですよね…
なんとか無になって仏の心に切り替えるようになれたらいいのになぁ。
怒ってしまって、ごめんねって私も言われます。
そしたらその時に、ハグして、ママこそ怒ってごめんね、でもこうして欲しかったの。
って伝えるようにはしてます☺️
怒らないとか不可能ですよね🤣
-
はじめてのママリ
そうなんですよ、悪いことはしてないから
叱る必要もないんですが
自分がイライラしてたり思い通りに
動いてくれなかったりするともう!ってなります、、
ほんと、一人になりたいですけど
そうはいかないですよね😭
そうなんですね😊✨
私もそうするようにしてます😭!
もう絶対怒らないと決めていても
無理ですよね、、😭😭😭
回答ありがとうございます😊✨- 12月12日

ママ
同じ感じです🥲
めちゃくちゃ短気です💦
私は怒るというか
じゃあ食べなくていいです。
と子供相手に冷たくしてしまいます😔
-
はじめてのママリ
私も冷たくしちゃいます!!
人見知りで泣くんですがいつまでも
ずーっと泣いてるもんで、
もういつまで泣いてんの?とか
言ってしまいます、、😭- 12月12日

退会ユーザー
もちろん怒ってしまうことあります!でも大体イライラする時って自分の思い通りにならないからが多いと思います。
子供といえど別の人間なので思い通りにならないものだと思います。だからご飯いらないと言われたら私はあっそうと言って自分だけ食べ始めます。そしたら子供も自分のタイミングで食べ始めたりします。食べない時も一食くらい食べなくても死なないし、大人でもご飯食べたくない時あるのであまり気にしてないです。
多分はじめてのママリさんが真面目な性格だからちゃんとしなければと思って余計に怒ってしまっていると思うので、もっと気楽に接すればいいと思います!
-
はじめてのママリ
全くもってその通りです、、
娘は悪くないんですよね、
叱る必要もないんです!
自分でいうのもなんですが
おっしゃる通り真面目すぎるからだと思います😭
この時間までに寝かせたい!とか
これは食べて欲しい!とか、
もっと適当でいいのにな、、
と思うんですが、、
まぁいいや!と思うの大事ですよね😭✨
気楽に、頑張ります!!
ありがとうございます😭✨- 12月12日

こりす
怒りますよ💦
私も短気だし下の子のお世話で
ついつい厳しくしてしまいます😥
-
はじめてのママリ
下の子もいたら大変ですね😭💦
まだ一人なのに今からこんなイライラしてて
大丈夫かなわたし😂😂😂笑- 12月12日

はじめてのママリ🔰
子どもにはもちろん怒ります😅
でも、うちはご飯食べない、いらないと言われるのはよくあることなのでそれではあまり怒らないです。
逆に食べたらすっごい褒めます。
-
はじめてのママリ
たしかにそれで毎回怒ってたら
こちらがおかしくなってしまいますよね😂
諦めというか開き直りも大事ですね!!
でもみなさん同じく怒ったりしていて
安心しました😂✨- 12月12日

退会ユーザー
私の場合は「じゃあママ食べるから〇〇のご飯無いよ」か「じゃあもう動画観せないからね」って言うと食べてくれます(笑)
はじめてのママリ
なりますよね!
もうご飯ないよ?しーらなーいとか言います(笑)
わー、同じで安心します😭✨
みんなそうですよね😭😭✨
回答ありがとうございます😭💓