
コメント

ayami✩.*˚
何歳までなんですかね?👀
上の8歳の子はまだ信じています❤︎
けど頼む物が高価になってきたので
そろそろサンタ🎅辞めたいです😂

月東
うち、10歳ですがまだ信じてますよ😁
-
YUI
4年生都下ですかね!!信じてるのもかわいいんですよね🥺
- 12月12日
-
月東
4年生です😊
- 12月13日
-
YUI
すみません、上の文4年生くらいですかね!って言いたかったです😢💦
- 12月13日

退会ユーザー
私自身の話なのですが、12歳の小6まで信じてました!だけどサンタさんは18歳の高校3年まできました🤣💕
-
YUI
高校生までサンタさん来たんですね👏両親に拍手ですね💕
小6まで信じてくれるのはステキです🥺でも親は大変ですよね!!- 12月12日

みあごろめ
3年生でバレました。
もう小学生には通用しなくて現金要求されてます(笑)
-
YUI
早めにバレましたね〜!すごいですね👏😂
現金なんて渡してしまったらもう引き返せなくなりそうです😭💕- 12月12日

𝙺&𝚈らぶ♡
高校生でも喜んでましたよ☆
母いわく、「隣のおじさんがくれたよ」とあっさり言われましたが、どう考えてもプーさんの雑貨をおじさんがくれるなんて似つかないし、一体誰がくれたんだろうって今でも謎です😆
-
YUI
高校生でも嬉しいですよね〜サンタさん🎵
隣のおじさんがプーさんくれてたらびっくりですね!!でもまだ子どもだったら信じますけどね💕- 12月12日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
その頃なんて欲しいものとか言ってないので、何故プーさん??と思ったりもしましたが、枕元にあったのでプーさんの雑貨でも嬉しかったですね✨
- 12月12日
-
YUI
ブーさんの大きいぬいぐるみのやつですか?🙌
目が覚めてからの枕元は感動しますよね〜🎵- 12月12日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
マグカップやクッション等でした😊
本当そんな事をするような方ではないと思ってるので一体誰がやったんだろうって謎です🤔- 12月12日
-
YUI
雑貨は貰うと女子は嬉しいですよね☺️✨
謎ですね!!でも実は本当にその方なのかもしれないですよね😁✨- 12月12日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
高校生になっても貰える喜びは大きいですね✨
かもしれないです😁
そもそも、サンタさんって謎ですもんね♪♪- 12月12日
-
YUI
高校生までちゃんとXmasらしいことできるか不安です😱
サンタさん謎ですよね〜でもおもちゃ屋さんとか行って思うんですけど、世の中の親は本当すごいですよね😂高額でもXmas前には欠品だったり、、毎年毎年凄いです🎅- 12月12日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
高校生になれば、ケーキだけでも嬉しいです✨
買う方はめっちゃ買いますもんね✨
毎年悩みです!
おもちゃ系を買っても、ずっと使ってくれる訳でもないので、そう考えると買うのにも躊躇ったりしちゃいます💦- 12月13日
-
YUI
ケーキは🎂できれば家にいてくれるうちは買って一緒に食べたいですね😁💕
本当毎年悩みますよね、、おもちゃ系たまりますね😢女の子は人形類も溜まってます😂最近はゲームずくしです💦笑- 12月13日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
ケーキ=特別感ありますもんね✨
ゲームですか👏
ちなみにお子さんはおいくつですか?- 12月14日
-
YUI
ですよね💕
我が子は7歳5歳の男子と2歳の女子です!!最近は上2人がもうゲームばっかりです😂- 12月14日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
7歳ですとゲームやりますね✨釣られて、一緒にやりますね👏
鬼滅のトランプが欲しい❗とか言ってますが、全然売ってもないから、本が好きだから本でも良いのかなぁって悩み中です┐(´д`)┌- 12月14日
-
YUI
ゲーム一緒にしてます😂笑
うちも次男が鬼滅の剣欲しいとか言ってたけどどこにもなくて😭鬼滅の本がなかったので全巻にました!7歳の方しか読めませんが😱笑
女の子だとどんなものを欲しがるんですかー?💕- 12月14日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
小学生となると、他のお友達も買ったりしてるんですか??☺️
娘は、ストーリー分かってるようで分かってないです🤣 名前だけドヤ顔で言ってますね✽
プリンセスかプリキュアが娘は好きですが、特別にこれ☝️ってのはないですね🤚- 12月14日
-
YUI
他の子もけっこう持ってますね😂本体いっこあれば、あとは遊びたいやつを買っていけばいいので楽ではあるんですけどね😁✨
わかりますわかります!うちの次男もです🙌わかってるのかは謎ですね〜
プリンセス💕かわいいですね☺️やっぱ女の子いいですね!姉妹とか憧れてました🥺✨- 12月14日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
そうなのですね✨
あつ森とか流行りましたもんね♪♪
確かに、本体さえあれば好きなの買えば良いですもんね🎀
私があたり鬼滅を知らないので、主人と話してるのですがうる覚えが多くて🤣きめつ→きみつって言い間違いしてて、それを私も「きみつの刃」と認識してたくらいです😅 娘からので覚えると勘違いして覚える事が多いです笑
男の子も憧れますよ🥰
我が家は2人までと決めてるので、1度は男の子育ててみたかったです✨- 12月14日
-
YUI
あつ森とか私がやってみたいです👏ゲームの本体とかもっと安くして欲しいです😂
私もです🙋♀️笑笑
全く鬼滅を知らなくて、、1話見て見なくなったので😂
息子情報だけで知ったようになってます💦
きみつ✨私も初めそんな感じでしたー😂
そうなんですね😢私も2人にしようと思ってたんですが、女の子が欲しくて😭
もうすぐ出産なんですね💕💕楽しみですね💕- 12月14日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
本体だけでも高いですもんね😭 誕生日とかクリスマスとかイベントがある時くらいしか買えないです
流行りに疎いので、全然気にしてなかったですが、凄い人気ですよね😳 主人なんて映画2回観に行ってるし、鬼滅ブームですね✨
お兄ちゃん溺愛じゃないですか??♥️
なんだかんだでここまで来れました💡 50日は切ってるのであっという間です☺️- 12月15日
-
YUI
イベントだけですよね✨うちのボーイズは12月なのでめちゃくちゃ出費がやばいです😂
人気ですよね〜2回!凄いですね👏うちの旦那とボーイズも見に行ってました😁感動するみたいですが、、映画だけ見てもわからないですよね💦
たぶん女の子の方が下の子の面倒みてくれると思います😂お兄ちゃん達は微妙です、、妹が強くなりつつあります😭
あっという間ですよ〜☺️💕上が女の子だからきっとママ2号ですね✨- 12月15日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
娘が11月生まれなので、2ヶ月連続でのプレゼント🎁は無しで、誕生日はジジババ クリスマスは私らからっていう風に今はしてます🤣 出費やばいですよね😩
人気っぷりは凄いですねぇ👏
最初っから観ないと本当分からないです🤣 義母さんも漫画全巻買ったみたいですが、そこまではついてけれないです😔
そうなのですね😭
確かに男兄弟の中で逞しく育ちますよね💪✨ なんだかんだ妹Loveですよね🎀
やる気は毎日満ち溢れてますね😊 オムツ替えとミルクはあげたいそうです☺️- 12月16日
-
YUI
娘さんも近いんですね✨本当出費やばいですよね😢うちもじじばばの助けをもらってます🤣しかも今月は3回ケーキ🎂食べるので他の月に産みたかったなとかも思います😢笑
これからなかなか暇な時もないでしょうから今のうちに借りて一気読みしてもいいかもですね💕
将来兄妹仲良くしてくれたらいいんですけどね😂✨
わ〜👏楽しみですね✨オムツしてくれたらママも助かりますよね〜!頼りになりそう😁- 12月16日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
下の子も1月末に出産なので、11.12.1月と続きますねぇ☺️
嬉しいけど、出費が…😭
ケーキ3回!!😳
ケーキ好きなので、嬉しいですが、そこも出費が💸💸💸
娘の時はのんびり育児してたくらいですが、下の子は1歳近くで保育園なので、何か充実出来たらいいなぁって思ってます☺️
アニメ観て、漫画読んでめっちゃ語れるくらいハマってみたいです😊💪
5歳だと、少しは記憶に残ってくれるだろうと思うので色々と経験させてみようかなぁって思ってます🥰- 12月16日
-
YUI
毎月お祝いができて🥂楽しくなりそうですね☺️💕出費はやばいですけどね、、笑
うちも1歳の時に保育園に入れました😂でも1年はゆっくり子育てできますね✨赤ちゃんかわいいでしょうね🥺
そのくらいハマりたいですね💕私もXmasからマンガ読み始めるので!一緒に語りましょう💕笑
経験も大事ですよね☺️!産まれるまではいっぱい可愛がってあげとかなきゃですね👏- 12月17日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
出費は痛いですね😨
イベントはちゃんと楽しみたいですよね🥂🎂🍕🎁✨
時間を有効に使わないと損ですもんね💪
5年ぶりの子育てにちょっと緊張してます😆
わーい🤗
是非語りましょ✨
とりあえず大きくお腹が不思議みたいです🤣 娘の時、帝王切開で今もその傷があるので、「ここから産まれてきたんだよ☺︎ 赤ちゃんもママのお腹切って産まれるよ☆」って伝えたら「ハサミで切るの? 痛かったら泣くんだよ笑」って言われちゃいました🤣🤣🤣 発想力が豊か過ぎて、頑張るね💪って伝えておきました😆- 12月17日
-
YUI
ですよね👏そのうち彼女と〜とか言い出すのを考えると寂しいですけどね🤣✨
緊張しますか〜!私も赤ちゃん欲しくなってきました☺️笑
経済的にもうむりですけどね⤵︎⤵︎
ぜひぜひ💕笑
娘ちゃんかわいいですねー🥺優しい🥺💕でも確かにお腹切って産まれるとか想像できないですよね、、私も帝王切開じゃなかったので想像が出来ないです💦どんなことするんだろうとか気になります😂
でもだいたいの出産日は決められますよね✨✨ドキドキですね✨- 12月18日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
いつかは来ますよね✨
彼女の為に何か買ってあげたり、クリスマスは彼女と過ごすから👋って言う日が来ますね〜😅 段々と家族<彼女になってくるんですよね👏
上のお子さんたちは赤ちゃん返りとかありましたか??💭
気になりますよね😳
娘の時は、淡々と手術が行われてて、挙句に麻酔の効きも甘かったので、超痛かったです🥶 子宮を縮める?のが痛いみたいです💦
そうですね💡
分かってる分、予定は立てやすいですね😊- 12月19日
-
YUI
ですよね〜😂しかも今の子は付き合うのとか早そうだから、、ママは寂しいですね😢笑
娘ちゃんは好きな子の話とかしますか?☺️
次男は少し赤ちゃん返りがあったんですけど、長男はばあばっこだったので全くなかったです😂
娘ちゃんは今ママに甘えてきてますか?😢✨
麻酔の効きが甘いのとか考えただけでも痛そうです😱😱😱💦子宮が縮まっていく後産みたいなのは2人目以降あったんですけど、帝王切開だと1人目からすぐにあるんですよね💦
麻酔効いてません!!とか手術中言っても大丈夫なんですか?!- 12月19日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
保育園で彼氏や彼女居るって言いますもんね😨 その言葉はどこから覚えてきた??って位ませてますよね笑
しますよ〜✨
けど、かっこいいとかその程度です👏 小学校に入れば、一気に男子女子って意識し始めますよね💡
甘えてきますよ〜
なんか、それも赤ちゃん言葉を使うようになってます😔 園では普通なんですが、「マァマァ〜あかちゃんもちゅきだよー♡」って感じの言い方で甘えてきます笑
その場ではそれが当たり前だと思っちゃって🗯
下の子のバースプランで前回のお産について確認された時に、麻酔の量は身長とかを計算されて量を決めるらしいので、確かに低身長なので少なかったのかも知れませんが、今回はちゃんと伝えます💡
とにかく叫びまくってました😔 娘が出てから、全身麻酔に切り替えられました😆
緊急だったので、これが帝王切開なんだぁって思ってましたが、5年経つとここのママリでも帝王切開=静かなお産の方が多くて初めて自分騒がしかったお産と気づきました😧- 12月20日
-
YUI
確かに幼稚園の頃いましたねー😂手を繋いで、好きとか言ってる子がいました✨ませてる、、とか思ってました!本当どこを見て覚えてるんでしょうね😢笑
小学校までは何人か好きな子がいたりまだまだ本気じゃなかったりしますよね!笑
やっぱ赤ちゃんにママが向いてしまうのが寂しくなってるのかもですよね💦イヤイヤ期みたいなのが復活したりとかもあるみたいですよね😭今のうちにゆっくり甘えさせてあげてくださいね💕☺️
わからないですよね!初めてですし😭私も叫びそう、、静かなのが普通なんですね💦でも痛いのに黙っておくのは無理ですよね😭
出産は何しても痛いですもんね💦もう陣痛始まったら全身麻酔で産みたいです🥺そんなこと言ったら叩かれそうですけどね😭💦
背中に刺す注射?は痛いんですか?😢
なんか変な話しになっていってすみません😱😱😱- 12月21日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
娘が仲良い子には積極的?人見知りがないので、手繋いだり抱きついたりしますよ😆👏 男の子の方がオドオドしちゃったりします🗯
とりあえずかっこいい!足が早い!そんな理由ですよね🤣
イヤイヤ期はやめて欲しいですよねぇ🤚生まれて、その生活に慣れるまでが大変ですよね!分身出来たらどんだけ楽だろうって出産したら思うかもしれないです🤣
あの時は、本当に死を覚悟したくらい、痛すぎて死ぬなって思いましたね😣😣
痛みを感じずに産めたらどんなに楽かって思いますよね☺️
脊椎麻酔は、そこまで痛みは無かったですよ✨ 私の場合、身体が硬かったので、「もっと身体丸めて!」って何回も言われました😅 お腹も突っかえるし、身体硬いんだよーって内心思ってました😩- 12月22日
-
YUI
おはようございます🙋♀️笑
やっぱ女の子の方が積極的だったりとかありそうですね😁✨うちの子達、特にボーイズは人見知りです😂迎えにいっても女の子達は積極的に話しかけて来てくれるんですけどね🥺🎵しっかりしろよー!て思います笑
イヤイヤ期は手をつけれないですもんね😢分身できたらいいですよね!!笑
慣れるまでは人の手がいりますよね💦
そんな痛かったんですね😭帝王切開は術後の方は痛いとは聞くんですけどね💦術中に痛いとか怖すぎます😱
今回の出産はきっとちゃんと麻酔効かせてくれると思いますよ💪頑張って下さい💪💕
お腹丸めて打つんですね!!お腹大きいし身体硬いとなかなか難しそうですね😂その注射が怖いイメージでした💦- 12月23日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
おはようございます♪♪
クラスの子とかですけどね💡
今のうちだけですよね✨
段々と男女に別れちゃうので、親としては寂しさもありますね😣
男の子は緊張してるのか送り迎え行ってもママさんの側に居たりとか、羨ましいです✨
放置が良い時もありますよね💭
娘の時は娘に付きっきり出来たけどそうはいかないですしね🥶
ある意味貴重な体験ですよね☆
何やられてるか分からないから、勝手にグロい想像してそれに絶句したり…😩
ちょっと太いんですよね笑
妊娠出産で注射慣れましたね✨- 12月24日
-
YUI
メリークリスマス🎁✨ですね!!昨日プレゼント隠してたところを見つけられてしまって、、言い訳するのが大変でした😢笑
今日の夜また活動しないとです🤣
わかります💦年長くらいから男女別に遊び出しますよね😂でもうちの長男は小学校でも昼休みやら帰りやら女の子と帰ったりしてるので、まだ意識してないのかなとか思います😁笑
私は逆に女の子の積極的なところに憧れてました😱✨かわいいな〜とか思ってました✨
うちは長男をしっかり育てたので次男はけっこう放置して育てたら今はだいぶ荒い性格になりました😭笑
本当出産前検索しまくって、死にそうになりました😢グロすぎて、、出産中も死にそうでしたけどね!笑
太いんですね😱😱😱怖いです😭- 12月24日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
メリークリスマス🎁🎄
我が家のサンタ🎅🏻は明日の朝くらいに来てくれる予定です✨
仲良しですね😊
変に意識して「女の子とは帰らない❗」ってなるよりいつまでも仲良く帰ってくれた方が親としても嬉しいですよね☺️
私の住んでる近所の子は男の子ばかりなので1人にならないか心配ですけどね😣
主張が強いって言うのか、知ってるママさんにも話したりするので、びっくりです😳
子供ならではって感じですよね☆
2人目ってそんな感じですよね😣 産後は娘の時は1ヶ月外には出なかったけど、今回は送り迎えがあるので、新生児でも外に出すことになったり…仕方ないですよね💭
私は2人兄弟の下なので変に逞しく育ちましたよ😎
胎盤って見ました❔
色々と検索魔になりますよね😣 神秘的とは言いますが、血はいっぱいだし…グロいですよね🥶- 12月24日
-
YUI
うちも朝にサンタ🎅来ました👏朝めちゃくちゃ早くに起きて喜んでました☺️嬉しいですよね🎵
おかげで今仕事中なんですが、ものすごい眠いです💤
この地域が田舎だからかもしれないんですけどね😂たくさん人数もいたら男女に分かれますよね💦
逆ですね、、うちの周りは女の子ばかりです😢クラスもほぼ女の子なので心配です😞
仕方ないですよ〜✨1人目は私も閉じこもってました💦けど2人目はそうもいかないですよね!今の時期だから、送り迎え以外は控えた方がいいとは思いますがね☺️
下なんですね😁🎵私は長女なので下の弟がいろいろ羨ましかったです😢笑
見てないです😱血がいっぱいの物としか😱見れないです💦胎盤がお腹押されて出たことしか覚えてないです😱
ちなみに予定日はいつなんですかー?🥺- 12月25日

𝙺&𝚈らぶ♡
我が家も朝来てくれました👏
同じです✨
「おはよう☺️」じゃなくて「サンタさん来てくれたかな❔」が第一声💬でした😊
お願いしてた物が届いた様で朝からハイテンションでしたね⤴️⤴️
分かります😅
眠いですよね💭
世のサンタさん🎅🏻一仕事お疲れ様でした💡
そうなのですね😳
娘の同級生の子が多いのですが、小学生の子とかはどこで遊んでるんだろう??って思うくらい姿見ないです💦
女の子が多いと、そこで団結しちゃいますもんね😣
こればっかりは仕方ないですよね💦
ずる賢く成長してるって感じです🤣
記念に見てみようかなぁって思ってるのですが、やっぱりグロいですよね🥶 バースプランに書こうか迷ってます💭
来月の30日になりそうです✨
切迫の進み具合で、23になりそうですが、既に予約が入ってるようで💬
-
YUI
お疲れ様でした👏✨やっぱサンタさんは凄いですね☺️💕笑
子どもの喜ぶ顔がみたくてしてるような感じですけどね😁!
Xmasが終わったのであっという間に今年も終わりますね〜!
女子の団結はすごいですよね💦新しく入るのには勇気がいりますよね😭
話は違いますが引っ越してまだ1年たたないんですけど、私自身もママ達の中になかなか入れないです😢笑
ずる賢いのがいいと思います😂長男もそうなればいいのにって思います💦
そうなんですね🥺💦
予約多いと大変ですよね
安静にしとかないとですね💦
でも楽しみですね👶💕- 12月27日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
サンタさん効果は凄いです👏✨
誕生日🎂とクリスマス🎄の前は子供はいい子にしてますよね☺️
今しか出来ない事ですもんね😉
大きくなれば、プレゼント=当たり前みたいな考えですもんね😅ヤダヤダ💭
おめでとうございます👏👏
私も正直苦手です🤚
既に出来上がってる中に入るの勇気入ります💦
私の所は町だからか、横の繋がりが強くて、娘を昨年の4月に保育園に入園しましたが、浮いてましたね💦 幸い、昨年は園のイベントもあり、ママさんと話す機会もあったので良かったですが、今年だとなかなか交流も難しいですよね💦
自然と身に付いていきますよね🤣
最近になって恥骨痛も強くなって来たり、寝返りもゴリゴリいったりしてて身体ボロボロ過ぎます😅
産後(退院後)はすぐ家事とか出来ましたか??- 12月27日
-
YUI
本当その時はいい子でかわいいんですけどね🎵すぐ兄弟喧嘩がはじまります😞笑
当たり前になったら嫌ですよねー!!大きくなってもいい子にしていてもらわないと💪
勇気いりますよね、、本当苦手で😞何でここにいるんだろ?って何度も思って前の場所に帰りたくなります😂笑
本当、今の時期あまり話す機会もなくて交流もないので、辛いです💦⤵︎
固まりはあるし、、みなさん私よりは年上のママさんが多くてあまりいけないです😢
あー😭痛そうですね💦
大きいお腹になるといろんなところに支障でますよね⤵︎あと少し、ゆっくりして下さい😢💦
産後は1ヶ月手前までは実家にいました!!お風呂入れるくらいですかね💪その後から家事してました!
産後は里帰りするんですか??- 12月27日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
サンタさんの言う事聞いてくれるんですもんね😁👏
子供にとってサンタさんは偉大な存在ですよね✨
喧嘩は付き物ですよね🤣
素直に喜んで欲しいですよね☺️
なかなかフレンドリーのように話しかけるのは出来ないですよね💦 後から「変なこと言ってなかったかな??」と1人で不安になったりするので深く話すことはよっぽど無いですね💦
私も歳下なので、年齢を聞かれるのが本当嫌です!子供同士は同い年なんだからママたちの年齢を聞いてどうするの?って思うこともありましたね😣🤚
娘の時はこんな痛かったかな??って、思うくらいあちこちボロボロです💦
今回はしない予定ですね💦
実家が隣市に住んでるので、週末は来てくれるかもしれないですが、平日は娘の送り迎えもあるので難しいかもです💦- 12月29日
-
YUI
明日で今年も終わりますね✨寒いですね⛄️
本当、サンタが羨ましいです🎵私の言うことも聞いて欲しいです😭毎日さけびまくりです⤵︎⤵︎笑
最近鬼👹です笑
わかります😢だから深い付き合いはできないですよね💦前の所では仲のいいママさんができて嬉しかったんですけどね😞寂しいです⤵︎⤵︎
ママになると友達との付き合いも減りましたしね😞
ですよね!まだ若いね〜みたいになるので嫌です、、若いから、、みたいなの嫌です😞もー腹の中で文句言ってます🤣🤣笑
時期が時期だし、動けないのつらいですよね😢産まれたらいっぱい発散して下さいね💪
里帰りしないんですね😭私が手伝いに行きたいくらいです🥺リズムできるまではキツいかもですが💦お姉ちゃんやパパの力を借りて💪無理はしないで出来ることをして下さいね!!- 12月30日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
久しぶりに雪が舞いましたよ❄ 積もることはないですが、娘は大喜びです😆
👹になりますよね😊
前、絵本(鬼が出てくる本)を読んでて「ママが怒ったら👹になっちゃうからね!」と話したら本気で怖がってました🤨
最近は、義母が我が家に手伝いに来てるので本気で怒ることが出来ず、でも内心イライラしまくりです😑
近所だからこそ、深々しい話題も言えないですしね💦
こっちに引っ越して半年位が経った頃に娘のクラスの子が転園したんです😔
割と家からも近所の子で、引っ越したばかりなので私は知らなかったですが、噂で離婚されたようで、それも色んな経由で離婚されたことを聞かされて、「人って居なくなればこうやって言うんだなぁ」って学びましたね😑
今回の私の2人目でも、近所のママさん1人しか話してないのに、他の近所のママさん全員知ってました💭 いずれは分かる事だし、妊娠なので嬉しい事ではありますが、何故知ってるの❔って疑問に思うばかりです!
友達付き合いも減りますよね💦 悲しいけど、仕方ない所もありますよね😓
調子こいて動き回りそうです🤣🤚 上の子が平日は園に行ってる分ゆっくりできるかなぁって緩い考えですが、テキトーに手を抜いて何とかやれるだろう精神です😄- 12月31日
-
YUI
あけましたねー!✨
なかなか返せてなくてすみません😭🙏
子ども雪、喜びますよね🎵あまり降らないとこなので家の中ではしゃいでました!笑
北海道とか上の地域だと慣れ出るんでしょうね😢
怖がってくれたらいいですよね😢まだ可愛かった時は鬼👹とか怖がってたんですけどね⤵︎⤵︎今は娘しか怖がりません⤵︎⤵︎
義母いるときらさすがに私も本気で怒れないです😞笑
本当噂ですーぐ回りますよね😞こわいです、、ママ達も近所のおばちゃんと一緒でおおげさに回ったりするからさらに怖いです😱妊娠の話は確かに本当回ってきますね💦深い話はしないようにしようと思います😨
今現在のコロナもそんな感じで💦小さい地域だと名前までわかってたりして怖いですよ😢
手を抜いていいんですよ💪誰も見てなかったらわからないですし、ゆっくりして下さいね✨✨お昼寝とか!絶対一緒に寝とかないとですよ🥺!- 1月2日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
私こそ遅くなりました💦
❄⛄️は珍しいですもんね✨
住んでるところで、降っても地熱で溶けちゃうのですが、ほんとたまに程度で降ってくれるなら歓迎です😄
毎日毎日雪かきは勘弁ですよね🤚
もうすぐ節分なので、👹の出番ですよね😆
👹=人間って分かると、怖さも半減するんですかねぇ😭
情報網って言うのか、必ずそういう人は居ますよね😔
噂が勝手に回るのはやめて欲しいですよね!
近所の交流って難しいですよね💦 温かく見守って貰える分には良いですけど、子供同士のトラブルとか起きた時なんか肩身狭くなりますもんね😓
いつか、身体壊しちゃいますもんね💦 お昼寝大事ですよね✨ お昼寝で、睡眠時間補わないといけないですもんね😆- 1月7日
-
YUI
うちもです😂昨日ちょっと⛄️降っただけで子ども達は喜んでました!
雪かきとかTVで見てて大変そうだなと思います😢💦
本当、節分ですねー!鬼👹の出番ですね!笑
家ではなかなか怖い鬼👹になれないですよね💦全身変えないと😂
いますいます😢女性特有なのかもですよね、、噂話大好きですもんね⤵︎⤵︎もう強いママが勝ちますよね😭
私たち意外と合いそうですよね💕とか勝手に思ってます笑
近くにいたら友達になりたいです😭笑
とりあえず産後1ヶ月はあまり忙しく動かない方がいいって言ってましたね💪年取ったら返ってくるみたいな💦でも子どもいたらなかなかゆっくり出来ないですよね😂時間見つけないとですね🎵- 1月8日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
屋根に登ってやるなんて恐ろしいですよね😣そうでもしなきゃ潰れてしまうんですもんね💦 素人がやったら完全に事故の元になりかねないですね⚠️
昨年は娘はビビりまくってたので、やりごたえ充分ありましたよ🤨
そういう人って昔から変わらないですよね😓
ボスキャラみたいな人…子供も意地っ張りなので親子揃ってか〜って思います💦
本当、そうですね😊👏
思います、思います✨
友達になりたいくらいですよ😄
更年期が怖いって聞きますね❗
少なからず、年齢には勝てないって事が分かりましたね💦
話は変わるのですが、お子さん達が通われてる保育園?幼稚園?で保護者役員って経験されたことありますか?- 1月9日
-
YUI
それは怖いですね💦でも人間より高くつもるんですよね?!考えれないです😢雪遊びどころじゃないですね💦
確かに今年は娘がわかる頃なので楽しみです👹💪✨笑
あ!鬼滅の刃を全巻読んで映画行ってきましたよー!笑
もうだいぶ遅れてますが😂
わかります💦親子一緒ですよね、、あいさつ程度の付き合いでもやっていけると思いますか?😢
よかったです☺️✨ちなみに
私は九州にすんでるんですがどこにお住まいですか?😁
更年期ですよね、、確かに年取ると前よりイライラしてきたり動き回るのも遅くなりましたし、歳とりたくないです😂
うちは認定子ども園です!役員はしたことないです😂前は私立の幼稚園だったんですけど、そっちの方が役員いっぱいあってドキドキでした😱でもくじ引きとかで逃れました😁役員なったんですか??- 1月9日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
2mとか聞くと、ゾッとしますよね💦
そこまで行ったら、雪かきも生きるか死ぬかみたいなレベルですもんね😩
かまくらは立派なのが作れそうですけどね✨
行ってきたのですね✨
映画は👶生まれたらゆっくり観ようと思います👏
やって行けると思います💦
その程度の付き合いで充分だと思います! 深くは関わらないようにしてます❗ とりあえず挨拶はしておくって感じですね笑
九州なんですね☺️
私は岐阜県です✨
めっちゃ遠かった😭
年取るの怖いですよね💦
女性ってなんか大変だなぁって思っちゃいます💦
私達も認定こども園です✨
役員の候補には上がってます💦 ちょっと愚痴になるのですが、昨年の11月頃に、知り合いのママさん(Aさん)からLINEが来て「今年度の役員ママさん(Bさん)から伝言なんだけど、来年度の保育園の役員に私の名前が上がってたよ!
連絡が来ると思います!よろしくお願いします☆」って頼まれたから伝えておくね!
ってLINEが来ました。
その話が来た時に、Bさんから私に連絡が来るものだと思ってたので、ずっと待ってました。 けれど、年明けても来ないから、もしかしたらこの話はスルーされたのかな??って勝手に解釈しており、そうしたらまさかの現実の話だったんです💦
私も、一言Bさんに「役員の話ってどうなってるかな?」って連絡すれば良かったのですが、AさんからのLINEで、Bさんから連絡来ると思うよ!って書いてあったので待ってました。
11月頃は丁度私が、自宅安静になってしまい、娘の送り迎えが出来なくて、主人が行ってくれてたので、直接話せないとしても、お互いLINEは知ってるのだから、伝言とかじゃなくて直接話してくれても良かったんやないの?って思っちゃいます。 来年度が初めての役員になるので、引き継ぎっていうものがどうするのが1番正しいのかは分かりませんが、主人とも「これで引き継ぎ完了なの?」って不信感しかないです。
役員の案内の手紙も来てるので、後には引けないのでやるべきなんだと思いますが、今はこんな風にするのが一般的なのでしょうか??
愚痴が長くなってしまいごめんなさい🙏- 1月10日
-
YUI
ごめんなさい💦下に返信しました😭😭😭😭
- 1月11日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
大丈夫です✨
高齢者のおウチなんて尚更ですよね💦
除雪中に亡くなるってニュースでもやってましたが、規模が違いすぎて想像つかないですよね😳 春先になれば、道路は溶けてしばらくぐちゃぐちゃなんだろうなぁって思うと、大変だなぁって思いますね😣
とりあえず挨拶程度の交流くらいで良いですよね✨ 関わりが多いのって保育園と幼稚園くらいですよね❀ 小学校に入れば、登下校も子供らだけだし、そこまで関わる必要もないのかなぁって思っちゃいます!
大分❗
私もないです😊
良かったです✨
明日くらいに主人が園長に聞きに行ってくるみたいですけど、私もこんな風で決まるもの?って謎過ぎます💦
AさんのLINEを読み返した時に「Bさんからの伝言で、連絡が来ると思います。よろしくお願いします☆」 連絡=保護者役員決めの案内の連絡(手紙)の事を示しているのかもしれないし、よろしくお願いしますっていうフレーズもBさんからの伝言だったなら、Bさんの中では頼んだ❗と思うんだろうなぁって深読みは出来ました。
が、何故それを直接では無くてAさんを経由してLINEしてくるんだろうってそこに疑問を感じて… 連絡先も知ってるのに…やっぱり不思議ですよね💦
一応は、0歳児が居ることは伝え、大役は避けたい所ですが、中には「育休中でしょ?」って言われる覚悟は持っておこうとも思ってます。
昨年の3月頃に既に来年度の役員候補に私の名前が上がっていたなら、まだ非妊婦だったので分かりますが、こんなバタバタな時に役員になるのもさすがに…😭
先程のママさんの交流の話題じゃないですですけど、AさんやBさんは、言うことは言ったし大丈夫!って思われてるかもしれないですが、それにしたって、大事な話なんだから直接言うのが筋ってもんでしょ❗って良いママさんだと思ってたのに、うーんってなっちゃいますね💦- 1月12日
-
YUI
本当、高齢者の方の家は誰かしてくれないと大変ですよね💦子どももこの雪の中じゃなかなか帰ってこれないですもんね😱同じ国の中なのに全く違いますよね💦
そうですよね!小学校からはPTAで会うくらいですよね✨高校生にもなれば特に関わりもないですよね🙌あまり気にしないようにしたいです💪
めちゃ田舎です笑
たぶんBさんもAさんが連絡したと思っているのかもですよね!💦ちょっと言っといたよ〜って言ったらじゃあ伝わってるから大丈夫か!みたいな感じかもですよね😞
連絡知ってるのであれば直接言っといてほしいとこですよね😢
もう先生に相談してみてもいいかもですよね🙌✨
うちの前のとこは1歳未満がいるところは役員やらなくていいってなってたのですが、小学校にもなるとそれは言えないですもんね💦
年長の役員ですよね?💦めちゃくちゃ大変じゃないですか😭赤ちゃんいるのに💦ジャンケンとかじゃないんですね⤵︎⤵︎せめてちょっと楽な方を譲っていただけるといいですよね💦- 1月12日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
今年は特にコロナもあるので、帰りたくても帰れない状況ですよね💦
仕事しながら雪かきにも追われ、バタバタですよね💦
全然違いますね! 岐阜でも、毎年積雪が凄い地域とそうでない所あって、びっくりしてます😳💦
高校生になれば関わりすらないですよね!今しか関わりってないですね✨
こっちも田舎です✨
田んぼだらけです😊
この件に関して、園長に話して、先程Bさんに事を確認して連絡が来ましたが、Bさんの話だと、私の連絡先を知らなかったようで、Aさんが代わりに連絡をしたと言うことみたいです。
連絡先を知らなかったと言っても、昨年子供同士、クラスが同じだったので、グループLINEがあり、今もそれはあります。
退会していない限り、「追加する」ってのを押せば、直接LINE出来んじゃないかなぁって思っちゃいます💦
そもそも、携帯を変えていたのかもしれない…とか💦
かと言ってもやらない!ってことは今後の関係性にも影響するので、やるしかないし「知らなかった」と言われてしまったら正直それ以上私らも言えないので、モヤモヤは残りますが、黙るしかないです💦
Aさんも代わりに教えてくれたから、Bさんからしてみたら今更言われても…って捉えられたら、申し訳ないなぁってなりますね💦
変に言って悪口とか言われても、それもそれで嫌ですしね😣
今度会ったら、私も不快な思いをさせてしまったかもしれないので一言謝ろうとは思ってます💦
こういうことがあるから、ママ付き合いって難しいんですよね!
年長なので、会長とかになりやすいです💦 立候補者が居なければくじ引きらしいです💦 主人が会議には出席するので、せめて会長とかはやめて!って願うしかないです💦- 1月12日
-
YUI
そうですよね💦今の時期は特に大変だと思います😢昨日岐阜県で雪☃️とコロナが凄いっていうのをニュースで見ました😭確かに場所でけっこう違いますよね💦でもなかなか外には出れないですよね⤵︎⤵︎
LINEの仕組みをわからなかったんですかね、、連絡先知らないと追加出来ないみたいな捉え方してたんですかね😂
やらないって言える人は言えるんでしょうね💦私もやりたくないとはなかなか言えない性格なので、そうなった時は旦那に任せてしまいそうです😢
ママ付き合い難しいですよね、、本音言えば嫌ですよね!!嫌だしイライラしますよね😢付き合っていきたくないですよね😂なんで?!って思います私だったらの気持ちですが、、すみません性格悪くて😭めちゃくちゃモヤモヤしますし⤵︎⤵︎
会長とか引きませんように🙏🙏🙏とかいつつ私も今年年長なのでドキドキです😭- 1月13日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
岐阜、コロナ凄い事になってます💦
愛知みたいに都会でもないのに😓
通ってる園で、感染者の子が出てたみたいで、丁度年末年始だったので感染は広がらなかったのですが、隣にある小学校でも感染者の児童が出ちゃって、今週は休校らしいです💦 多分、兄弟とかの可能性もありますよね😣
娘のクラスでも小学生の兄弟がいる子は自粛してるみたいです😔
身近すぎて驚きです💦
私が通院してる病院🤰も今回の宣言が出てから立ち会い分娩も禁止で唯一お祝いディナーはできるみたいですが、常に清掃はしてますね😣
AさんからLINEで「色々と混乱させちゃったみたいでごめんね💦」って謝罪のLINEが来ました。事が大きくなる前に、私もBさんに確認を怠ったので一か八かでグループLINEからBさんに謝罪のLINEを送ったら返ってきたので、連絡先を知らないってのは嘘やったんかなぁって疑っちゃいましたね😔
結局、やると決めた以上今になってモヤモヤするのは面倒だなぁって結局私からも謝りましたが、Bさんからも「私こそ正式に連絡すれば良かった💦」って書いてあって、その通りです!(笑)って納得しちゃいました❗
コロナで行事もどうなるか分からないから、なるべく名前だけの役員になれれば良いですよね💦- 1月14日
-
YUI
身近な所で子ども達もコロナにかかってるんですね💦うちのとこはまだあまり子どもにかかったのは聞いてないんですが、逆に感染者が少なくても1人かかると名前がみんなに広まって怖いです😭
もう外に出たら誰がうつってもおかしくないと思うし、この辺は出たらダメって言われてない限り自粛できないから仕方ないですよね😭
産婦人科はどこも立ち会いはあまりしてないみたいですよね💦面会も時間や人数が限られてるみたいで、、寂しいけど開き直って赤ちゃんとゆっくりするしかないですよね💪✨
謝罪の連絡がきて少しモヤモヤは取れましたね😭💦本当、連絡をくれていたら気持ちの整理も早めにできましたよね😂でもやっぱ都会だと(大分めちゃ田舎なので笑)役員さんも前もって声をかけられるんですね!!
うちの所は最近でも発表会とか普通にあったんですが、多いところだとこの時期だから役員でも忙しくないかもですよね🎵- 1月14日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
怖いですよね💦
園児は娘のクラスでは無かったのですが、だいたい分かっちゃいますよね💦(小学生の兄弟がいる子や暫く休んでる子)とか考えたら、絞れちゃいますもんね💦
自粛ってなかなか難しいですよね❗ 東京とか逆にどこから湧いてくるのか不思議な程の人数ですよね🙃
必要最低限な外出くらいにはなっちゃいますよね💦
大人は我慢だけど、子供達にとってみたら毎年の成長の姿に自由が効かないのも可哀想ですよね💦 今しか出来ない遊びとかもあるのに…😩
そうですね✨
子供の面会は不可って最初から分かってたので仕方ないですが、逆にバタバタするよりゆっくりお世話も出来るからそこまで苦だなぁとも思わず🤣
本当ですよね😭
役の引き継ぎって結構大事だと思うからこそ、もうちょい丁寧に引き継いで欲しかったです🙃 変に拗れるより、折れたもん勝ちだなぁって思っちゃいますね❗
12月に劇発表が各クラス行われてましたが、親は不参加なので、まさかのYouTubeにて観てください!!って案内来てました😳 園の保護者のみしか閲覧は不可なのですが、YouTubeというのに驚きました! それなら、DVD配布の方がまだありがたいですけどね😒- 1月15日
-
YUI
一緒の園だったらだいたいわかりますよね😂子どももわかりそうです💦学校にきてもあんまり近づかないでって言う親もいそうです⤵︎⤵︎PCRしただけで全く関係ない子も避けられたりとかもあるみたいですもんね⤵︎⤵︎
本当!思ってました!笑
そんなに毎日毎日人がいることにびっくりでした😱桁が違います💦2千人もでたらもうで出ないんじゃないかとか思います😂
もうそうなるとだれがなってもおかしくないから、若い子は外に出ますよね、、厳しくもないと自粛する人は少ないでしょうねー💦
確かにですね👏毎日すっぴんで良さそうじゃないですか?😁ゆっくりされて下さいね✨
引き継ぎは大事ですね〜!だって全くわからないですよね😱もう先生に頼りそうです、、
YouTubeですか!すごいですね👏近くの幼稚園はオンライン配信だったので同じ感じですかね✨去年の卒園式はDVDでした😂行きたかったです⤵︎⤵︎行けないんだから無料にしたらいいのにお金とりますしね😞- 1月16日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
避けられるのは辛いですね💦
大人でも嫌な気持ちになるのに、子供なら虐められてるみたいな気分ですもんね💨
結構ダメージ受けそうですよね。
何かの対策をとっても自粛しない人はしないですからね💦
海外だと、不要不急な外出以外出歩いてると罰金…そんな事もあるくらいだから、日本は緩いですよね💦
すっぴんオンリーですね😁
ありがとうございます🙏
そうですよ❗
経験もないし、責任ある事だからこそ、慎重になりますよね!
園のことだし、聞くしかないですもんね!
お金取るんですか😳
こっちは保護者のみの参加でしたね!
今年は代表者1名だけとかになりそうです💦
卒園式は行事の中でも締めくくりですしね!
ちゃんと見届けたいのは親の本心ですもんね😔- 1月18日
-
YUI
朝全て打ったら消えてショックを受けました😂😂あるあるですかね⤵︎⤵︎笑
子どもはいじめに発展するから怖いですよね😢自分もなる可能性があるものだとちゃんと分かることが難しいですもんね😢
本当厳しくしないと自粛しないですよね、、仕事もあるから自粛できないですしね😞
大分なんて週末はどこ行っても密ですよ⤵︎⤵︎緊急事態宣言出たところはやっぱ自粛してるんですかね💦
もうあと少しですね✨赤ちゃん抱っこしたい👶💕です笑
でも無理はしないでくださいね🙌赤ちゃんいたら大変なことは誰でもわかると思うので、難しいときは言ってもいいと思いますよー✨
5千円でした😂意外に高かったです⤵︎DVD見ながら泣いてましたもん😭笑
代表者1人とか悲しすぎますよね💦💦- 1月18日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
それはショックです💦
私もよくあるので😣
子供のいじめって正直些細な理由からなったりしますもんね💦 いくら、コロナに罹った人は責めないで❗と言ったところで、親がそういう発言したら子供はそういうものか!って認識しちゃいますしね😩
ディズニーとかユニバとかでも、開園してる以上行く人は行っちゃいますもんね😣
本当に行かないと行けないの?って思っちゃいます💨
それを言ったところでキリがないですが、難しいですよね⚡️
産院に行く途中に、喫茶店や飲食店ありますが、車いっぱいですよ😳 時短営業ってだけで、その時間に一気に行けば密ですよね❗
これから赤ちゃんとの生活も緊張しちゃいます☺️久しぶりの🤱抱っこですもんね✨
周りに頼りまくるしかないですね💪
めっちゃ高い❗💸
1年違うだけで、実際に見れるのとDVD越しって雰囲気違いますしね😣
子供らも寂しいですよね💦- 1月19日
-
YUI
ありますか😂なんて打ったかも忘れてグダグダになりますよね💦
ですよね😞結局は子どもは親の言いなりですもんねーきっと親が近づかない方がいいとか言っちゃってるんですよね、、先生も大変ですね💦
ディズニー行きたいですね✨でも今の時期行けないですよね😱いつになることか😢ですね💦ここからだと全く行けないのにさらに行けなくなりました😞今は頑張って貯金しときます🎵飛行機や船に乗るのも勇気がいりますもんね⤵︎⤵︎
やっぱどこも多いんですね!夜はちょっと減っても昼間は人が密になりますよね😂
久しぶりですよね✨👶
頼りまくっちゃって下さい🙌
卒園式くらいは見たかったですね😭もう会うこともない人もいっぱいいたと考えると寂しいです⤵︎⤵︎観覧者いなくても子ども達はみんな号泣しててかわいそうになりました😢- 1月19日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
文が混乱する時ありますよ🤣
特に小さい頃は親の言葉が全て❗みたいな所ありますよね💦
家庭の事までは、先生も踏み入れれないですしね!
ディズニー行きたいです✨
子連れとなるとかーなーり出費💸ですよね😭
旅行資金大事ですよね😉
このご時世だからこそ、貯金する家庭は多いですよね✨
✈️や🚢も怖いですね😣
早く安心して旅行行きたいです✨
沖縄や北海道とかイイなぁって思います😊
お酒🍻提供も20時までなら、昼間っから呑む人も増えそうですよね🙃
年長さんでお別れしちゃう子も多いんですね😣
それは寂しいですよね!
年長さんにもなるとお別れが辛いって気持ちも分かっちゃいますもんね!- 1月20日
-
YUI
確かに大きくなってなんか騙されてたなって言う親の言葉とか思い出したりします😂笑
小さいうちは安いけど遊べないし⤵︎大きくなると出費が半端ないし、、ですよね😭
貯金しないと家計もやばいです😢遊びのお金もためれません💦⤵︎笑
いいですね〜😍私も沖縄とか北海道とか行きたいです✨海外は怖いから日本で旅行出来る日を願います🙏💕
昼間から飲みそうですね😂一人で家で飲むの嫌っていう人もいますもんね💦
もー早く普通の生活が戻って欲しいですね😂
年長さんになると分かるんですよね💦私立だったので、いろんなとこから来ていて何人かしか一緒じゃないとかなのでみんなバラバラでした😭
私も寂しいです💦幼稚園のママたちは良かったな〜とか笑
思って辛いです笑
↑コロナとは関係ないですね😁
最近ストレスで生理もおかしいし嫌になります😞⤵︎⤵︎- 1月20日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
親になって分かることですよね!
気を付けないと、子供って案外聞いてますしね👂🏻
お子さん達は小学生の子も居れば保育園児もいると、どの子中心に遊びを合わせてますか??上の子は、公園とかでも遊んだりしてくれます??
どっかからお金降ってこないかなぁ??なんて思います😊
行きたいですよね✨
岐阜、海が無いから海鮮物が食べたいです😍
結局1人で呑んでもつまらないから集まろう〜とかなりそうですよね💦
昨年の今頃はこんな事になるなんて思ってもなかったですしね😣
せっかく仲良くなったお友達ともお別れは辛いですね💦
子供はすぐ仲良くなれるけど、親はそうはいかないですしね!
体調面でもストレスって現れますしね😔
身体が万全じゃないのが1番しんどいですもんね💦- 1月20日
-
YUI
本当聞いてますよね!聞かなくてもいいことも聞いてて😂言わないでって言っても言うし⤵︎⤵︎いろんなことを覚えて帰るし、、怖いですね😱笑
公園に行くと一緒に遊んでくれますよ!公園行くと1番下の子が帰らないって言い出すので行きたくないとは言います😂
普段は上2人はゲームです!遊ぶときも次男が絶対ついていくので2人は一緒に遊んでますね🎵下の子まだ1人遊びのが多いです!
女の子2人だったら仲良くなりそうですよね✨一緒に遊んであげそうです☺️
宝くじ当たらないかな〜て感じです😂笑
海がないんですね!真ん中ですね✨岐阜の有名な物は何なんですか?✨
去年は何人かコロナいたくらいで、すぐおさまるものだと思ってました😭
私的にgotoキャンペーンくらいからやばくなったイメージですね🤔おさまってたのに💦
そうなんです😭子どもはすぐ友達ができるんですけど、大人になるとまた作ることもめんどくさくなっちゃったりで⤵︎⤵︎それもストレスですね😂- 1月21日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
家での様子は絶対言って欲しくないですよね🙏
子供同士ならまだしも、先生とかに言われたら、もう終わりですよね💨
公園で一緒に遊んでくれるのは助かりますよね👏いずれは別々の遊びにはなるだろうなぁって考えてますが、まだ小さいうちは遊んで欲しいですもんね✨
仲良く遊んで欲しいです✨
1度で良いからお金に困らない生活を送ってみたいです😊
岐阜は、食べ物で言うと五平餅って言ってご飯をすり潰したのを焼いて、甘い味噌ダレやくるみだれで食べるのは有名です✨ 後は高山ラーメンや飛騨牛は有名です☺️
大分は有名なものありますか?
確かにそうだと思います⚡️
収まってきてましたもんね❗
昨日?とか渡米歴がない女の子も変異種のウイルスに罹ったニュースやってましたが、これからそういうウイルスも増えそうですよね⚡️
男の人ってそういう所はあっさりしてると言うか…主人も近所の消防の人くらいしか付き合いもないので、見てて楽そうです🙃
女の人同士はちょっとした事でもゴタゴタなりますもんね⚡️- 1月23日
-
YUI
ですよね😂💦
長男の宿題で家のお手伝いがあったんですけど、お風呂掃除と洗い物って書いてて、理由はパパが大変そうだからって書いてて恥ずかしかったです😂笑笑
ママ何もしてないみたいじゃん!って感じでした笑
女の子同士だったら遊んでくれそうじゃないですか?☺️
異性だったら大人になると仲は良いけどやっぱりずっと一緒ってのはないけど、同性だったら大人になっても行動共にできそうですよね🙌💕
お金に困らない生活したいですよね、、本当に思います😢
五平餅!聞いたことあります🎵テレビとかで!飛騨牛もあります!岐阜なんですね✨行きたくなりますね〜✨
大分はとり天と温泉じゃないですかね🤔でも特に有名でもなくどこにでもありますよね😂住んでるとわからなくなりますね💦笑
コロナは最近ちょっとずつ減ってきていますね✨変異種みました💦子どもは気をつけないとすぐうつるし、怖いですよね😭こっちにきてほしくないとか思います⤵︎⤵︎⤵︎
女同士はごたごたありますね〜!だからあんまり深い付き合いはしない方がいいですね💪✨笑
ちょっと話は変わるんですが
妊娠した時って生理前と
ほぼ一緒でした?😢- 1月25日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
それは恥ずかしいですね😅💦笑 でも、普段からYUIさんが家事を行ってるからこそ、ご主人さんがたまにやると目立っちゃうんだと思いますよ👏
子供の発言は時に残酷ですよね⚡️グサリと刺さります🤭
確かにそうですよね✨
私自身、兄が居ますけど大きくになるにつれ遊ばなくなりますもんね! 大きくなれば、お互い別々の暮らしになっていきますもんね🙃
大人になっても、2人で買い物行くとかイイなぁって思いますよね😊
ローン🏠地獄👻から抜け出したいですね🙏
五平餅は娘が好きなのでおやつやご飯とかで食べたりするのですが、飛騨牛は年1食べれれば満足🌟ってなります😊
是非、世の中が落ち着いたら遊びに来てください☺️
とり天美味しいですよね😋
別府に湯布院ですね♨︎😌
行きたくなります😁
温泉巡り最高です✨
住んでるとパッと思いつかないですよね🙃
ちょっと減ってきてますね👏
主人は介護施設で勤めてて、ワクチン接種受けるか受けないか話出てるみたいです!
医療関係以外はしばらくワクチン接種出来ないけど、副作用も分からないから怖いですよね💦ましてや子供はだいぶ先なので、本当に重篤化しないのかそこも不安ですよね⚡️
本当に些細な事で起きますよね💨 母になってまでも面倒な事は避けたいですよね💦
似ては居ましたよ!
私の場合、生理前になると胸が張るのですか、予定日らへんになれば治まるのが妊娠した時はそれがずっと続いてたのでアレ?って思いましたね😁
後は尋常な眠気が続きましたね!- 1月27日
-
YUI
家事はやってるつもりだったんですけどね😭⤵︎⤵︎たぶん子ども達には主人の方が頑張ってみえるんです😞実際、主人のがやってるんですけどね笑
本当、ご飯の事とか人に言ったりするので変なこと言えないです😂
女の子の方が空気読んでくれそうですよね♡
わかりますー!うちも弟なので2人で買い物とか学生の頃はあったけど、今は絶対ないです😂姉妹が羨ましかったです✨
家のローンが後何年あるか、、笑
働かないと終わりです😂
五平餅食べてみたいです🙌世の中なかなか落ち着かないですが、家族で行きたいです💕まだまだ行ったところがないとこいっぱいです☺️
温泉は良いですよね〜♡
ならない確率が上がるのであればワクチン早く打ちたいです💦うちも医療系なのでお年寄りにうつさないようにとか考えると怖くて😞
副作用とかを考えると子どもはまだ先なんですかね💦
そうなんですね✨違いが難しいですよね💦
最近腰痛がひどくて、胸も張ったりもあって、生理も3日で終わったりでちょっと想像妊娠中です😭来月の生理予定日までが長いです😢💦熱っぽくはないので違うと思うのですが💦- 1月28日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
子供には見えてない家事って沢山あるだけですよ😁
子供らが寝静まった時とか、テレビ観てる時とか…捗るからそのタイミングでやっちゃうんですよね😳
確かに空気読んでくれてます🤣
娘は主人に対して何故か厳しいですね😅
仲良し姉妹に育ってくれーって願ってます😁
社会人になって、だいぶ丸くなりましたよ✿
兄は養護施設で勤めているのですが、学生の頃の兄を知ってるから、娘と戯れてる姿が想像を超えるくらい私は驚いてて😳 娘も自然と懐いたりするので、信じられなかったです❀
本当それです🤚↓↓↓
私らは一昨年建てたばかりなので、まーだまだかかります🙃
最近YouTubeで、旅動画にハマってて😉 グルメや観光スポットとか観てて行きたくなりますね😍
同じ岐阜でも、知らない所いっぱいあるくらいなので、人生で都道府県全制覇してみたいです✨
そこなんですよね🤚
死亡例とか聞くとやっぱり怖いですし、誰かがやらないと結局意味無いですもんね🙃
2/7日以降がどうなるかですよね❗
元々生理不順だったりしますか?? ホルモンバランスって難しいですよね💦ちょっとのストレスで崩れちゃうので😣- 1月29日
-
YUI
今日寒いですね😂💦
ですよね😂見てないんですよねー!ばあばは美味しいものだべさせてくれたり、いろいろ買ってくれたりするから好きとか言うけどいつもじゃないでしょ!って思います😞笑
厳しいんですか😱笑
ママの真似をしてるんじゃないですか😁✨
わかりますー!うちの弟も反抗期やらでやっとまともになりました😂
子どもと仲良くしてくれるとありがたいですよね✨うちの子達も私の弟が大好きみたいでパパがちょっとかわいそうなくらいです😂
うちもです💦まだ建てて1年です😭同じくらいですね💪頑張りましょうね✨
うちなんか40年ローンです笑
大丈夫か不安しかないです😱
観光スポットいいですね👏私も見てみようかな〜✨わかります♡全制覇したいですねー!いろんなところき行きたいです☺️
元々はすごく順調にきてました💦前回出血もなんかないようなの3日あって😢生理だと思ってるんですけど💦
今回は薬も飲んだしお酒も飲んだし腰痛と思って腰に電気もあてているので妊娠してないことを祈ってます😢💦- 1月29日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
ジジババ👨🦳🧑🦳って
そんなものじゃないですか?❀
孫には嫌われたくないから、甘々です💦
孫から見たら、何でも買ってくれる人❗って感じですよね🤣
母親には厳しいけど、なんだかんだで母親が好きなんですよ😊
真似してますね🤣
我が家なんて女3人もいるので、主人の肩身が狭いです〜
たまに会うからですよね☆
大人になると本当変わりますよね✨
40年ローン長いですね⚡️
本当頑張らないと返品不可だし、大変ですよね😩
せっかく日本に生まれたんだから、全都道府県行ってみたいです✨ 全然知らない事だらけなのでワクワクです☺️
着床出血って1回とかで終わりません? 次女の時、ほーんとうすーいピンク色の出血で、「あっこれが着床出血か!」って思った位でですもん✨
これが毎月続くなら、妊娠関係なく心配ですよね😣
あっ先週の土曜日に無事出産しました👶🌟
術後の痛みはやっぱり痛くて仕方ないですね💦- 2月1日
-
YUI
出産おめでとうございます☺️💕そして、お疲れ様です💦術後は痛いですよね😢でも赤ちゃんかわいいんでしょうね✨ゆっくりして下さいね!!
孫にはそうですよね😂🎵好きになってもらわないとですもんね!
女子3人はこれから楽しそうですね😍確かに女3人いると、、ですけどパパは娘達にメロメロでしょうね〜💕
長いでしょ💦笑
返済後は何歳?!ってかんじですよ↓↓
ボーナス払いはないんですけどね!!
ワクワクですね〜🥺私も子ども達と旅行✈️行きたいです😂楽しみです🎵
そうなんですね!私3人とも着色出血はしたことないので、聞いてなんだか安心しました☺️🎵ストレスですかね、、これが続くのは怖いです⤵︎⤵︎
胃も痛いので😞
もしかしたらちょっと太ったからかな?!とか思ったりもしてます笑
今月はちゃんとした生理がきますように🙏- 2月2日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
ありがとうございます❀
術後はやっぱり痛いです😩
1度経験あるとは言っても、手術中もずっと唸ってました😣
癒されますね💕
特に私の父とかは、何かあればすぐ買ったりするので、「あれ?娘にはそんなこと無かったのに〜」って思いますね🤣
今日、お祝いディナーなので立ち会い出産以来会えますね☺️ なんだかんだ言ってメロメロですよね❀
本当、それです💦
家って高いわぁってつくづく思いますよね!
いい思い出になりますよね(^^)
ストレスは結構影響しますね😣 環境の変化とかちょっとしたことでも、生理不順になりますね💦
本当です✨
来てくれますように🙏- 2月4日
-
YUI
自然分娩も帝王切開も出産って本当に痛いんですよね😢
なんで女性だけーーー!って感じですよね笑
慣れはないですもんね😞!
産後大変だと思うので返信出来なかったら気にしないでくださいね☺️💕
これがストレスになったら嫌なので⭐︎また暇な時に話を聞かせて下さい🥺🎵
立ち会いできたんですね👏
なかなか会えなくて娘ちゃんは大丈夫ですか?ママに会えない日がちょっと続くので寂しいですよね⤵︎⤵︎
でも意外と子どもより寂しくないですか?🥺私、産後会えないの寂しくて泣きましたもん😂💦
ありがとうございます☺️!
ストレスは嫌だけど気持ちだけだとなかなか改善しなくて困ります笑
どこか旅行とか楽しい目標が欲しいですね😂🎵- 2月5日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
気を使わせてしまってごめんなさい🙏
でも、ストレスとかになってないので大丈夫です❀ むしろ、色々お話出来るので楽しいですよ😁
女性だけ身体ボロボロになりますよね😭
生理やら妊娠、出産…痛い事だらけです💦
男の人って病が無ければそう痛い事経験しないですよね🙃
羨ましい生き物です💭
入院中の最初は泣いてたみたいですが、後半になるにつれて、「ママは〇日になったら帰ってくるから!」と多分我慢してたみたいですね💦 テレビ電話を毎日してたんですが、出来ない日は私が寂しかったです😥 その分、スっと寝てくれたみたいなので、夜は困らなかったみたいですが😩
少しずつコロナが落ち着ければ県内でもお出かけ出来そうですよね😊👏- 2月11日
-
YUI
いえいえ🎵私も楽しかったのでよかったです☺️✨
この年になるとLINEも長く続かなかったりするので若返った感じです😁!
本当そうですよね、、
ちょっと熱が出たくらいですごく悪そうにみえます😞それくらい耐えろよ!って思いますもん笑
出産なんて麻酔なしの手術レベルですよね😱あんな大きいものが出てくるとか、、男なら絶対できないですよ!笑
今の時代テレビ電話できるからいいですよね💕
泣いていたとか聞くとこっちまで寂しくなりますよね😭
娘ちゃん赤ちゃんに会えて喜んでましたか?☺️
たいぶ落ち着いてきたので来年の今頃は外出も増えてますかね〜でもマスクはずれる日とか来るんですかね😱💦- 2月13日

𝙺&𝚈らぶ♡
間違えて下に送っちゃいました😣🙏

YUI
怖いですね😱💦昨日のニュースでもそのくらい高いって言ってましたね💦家の中にいても落ち着かないですよね😢
深く関わらなくていいですよね🙌別に交流なくても、、子どもが関わってくると嫌ですけど😭この時期たしママ会もないですしね💦ストレスためたくないです😭私も挨拶程度はできるようにします💪笑
遠いですね!!
岐阜県行ったことないです😭
私は大分県です😁
でも意外と言葉は通じてよかったです💕笑
役員の候補ってそんな感じで決まるんですか?!💦名前が上がってるとか😱そして、役員決定ですか?!💦直接聞いてもないのにやるべきなんですか?💦赤ちゃんも産まれて大変だからって断れないですか?😢
この流れは怖いですよね💦ちゃんと伝えて欲しいところですよね💦確かに赤ちゃんいなかったら私も断れないので😞やらないといけなくなるかもしれないですけど💦でもせめて1歳になるまでは厳しくないですか😭
どういう基準で役員の候補ってあがるんですかね⤵︎⤵︎
愚痴は全然吐いて下さい!!
YUI
本当高くなりますよね😱💦
特にゲーム類が!!笑
サンタさんならくれるって思っているからつらいです😂