![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠についての症状や検査結果が気になりますが、月曜日に病院で診てもらうのが良いでしょう。
すみません!質問です!!!
11/30に仲良しをしました!
それから2日後に白いのびおりがでて
12/2に排卵検査薬をすると薄い陽性!
それから黄色いおりものに変化してます。
今も沢山でてます。
12/10に妊娠検査薬をつかい
ラッキテストでは陽性
チェックワン陰性
そして今日もドゥーテストで陰性
これは妊娠はしてないですかね?
まだ授乳中で生理再開もしておらず
生理予定日もわからない状態です。
でもなんだか胃のむかつきが時々あったり
腰が痛くて下腹も痛いときがあります。
みなさんはどう思いますか?
月曜日に病院にいこうかな〜?っておもってます。
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月, 4歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
11/30〜12/2の間に受精して着床したとしても、まだ間もないのでなかなか正しい結果は出ないかなと思います。
病院に行って採血までしたら確実かもしれませんが、それでもその後化学流産ってこともありますから…私は一度そうでしたので。
生理予定日がわからない場合、タイミングを取った3週間後を目安に市販の検査薬を使うのが正しいみたいです。
まぁ私もフライングはしちゃいますけどね😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、、、
詳しくありがとうございます😊🤍
3週間後ですね😌わかりました!!
また検査薬かって再検査してみます!!