
主人の元カノからの借金返済問題で悩んでいます。主人と元カノのやり取りに不安を感じています。どうすればいいかわからず困っています。
家族・旦那のスレと迷いましたが、悩んでおりアドバイスや皆様の考えが知りたくてこちらに失礼します。文章が長文で下手ですがよろしくお願いします。
私には7歳上の今年で31歳になる主人がいます。
主人が高校時代から5年間付き合っていた初カノであり元カノである女性についての相談です。
2人は高校2年のとき彼女からの告白で付き合い、卒業後主人は就職、元カノさんは県外の大学に進学。
その後、元カノさんが他に好きな人ができて振られる形で別れたそうです。
付き合ってるときに元カノさんは補正下着を購入し、そのお金、50万を主人が立て替えました。
その後別れてしまい元カノさんは主人の口座に返済していくと約束し誓約書もあります。
しかし、元カノさんの親が託児所を開業することになりお金が必要になるからと返済は一旦ストップして元カノさんは地元に戻りました。その後主人も地元を離れ、就職。
私が主人と出会ったのは6年後で主人が28歳の時です。
私と主人が付き合っているときに何年かぶりに元カノさんから今度そっちに行くから会えない?など連絡があり主人も会おうとしていたものの仕事が忙しくて会えない状態でした。
付き合っているときにこういう連絡がきていたことや、会おうとしていたことは結婚後に知りました。
そして主人が29歳の2014年の9月に妊娠したこともあり入籍し、その年の12月にまた元カノさんから連絡が来るようになりました。
最初の連絡は久しぶりとか元気?とかでした。
そして、50万の返済のことで、三十路を迎えるにあたり返すものは返してすっきりしたいから2015年中に少しずつ返済していきます!とのことでした。
主人が結婚したこと、子供も生まれることを伝えると《おめでとう!○○○(主人の名前)の選んだ人だからきっと素敵な人でしょうね!》ときていました。
それから返済計画もLINEで送られてきて、私としては初カノさんなので少しモヤモヤしつつもお金は必要だし主人が結婚したことも伝えてくれたし、2015年いっぱいの付き合いだから我慢しようと思いました。
しかし最初の二カ月くらいしかちゃんと計画通りに振り込まれず、その後返済はストップしました。
その間もちょこちょこ《今日○○○と奥さん(会ったことないのにw)が夢に出てきたよ!早く返さないとね(>_<)》とかどうでもいい連絡がきていました。
元カノさんは営業の仕事と親がしている託児所の先生とを掛け持ちしており、稼ぎは少ないようでした。
今でも完済はされていません。
最近、元カノさんの職場(託児所)が移転することになりお金が必要だからということで営業の仕事を辞めて、東京の会社での就職が決まったと連絡がありました。東京で働いてまた少しずつ返済する予定みたいです。
というのが現状です。
ちなみに託児所が移転するということなどは本当です。
先日、主人にLINEを見せてもらいました。
そしたらちょこちょこ元カノさんからお金のことで電話したいんだけど何時頃なら大丈夫?ときており、主人も○時以降なら。と返信していてこまめに電話をしていました。
電話の後のLINEでは《話せてよかった!お互い頑張ろうね(*^o^*)しっかり返済して、また○○○と堂々と会えるように努めます!》とかきていてとてもモヤモヤします。
この間主人に
・初カノだし、私より長い5年も付き合ってたこともあって少なからずモヤモヤしてしまう。
・あなたにその気はなくても元カノさんがその気だったら嫌だから、会うのはやめて欲しい。
・あなたの方から奥さんに心配かけたくないから会うことは出来ないとか言って欲しかった。
ということを不器用ですが一生懸命伝えたところ、心配かけてごめんね。向こうも社交辞令だと思うし、会う気はないよ。と返ってきました。
私が現在2人目妊娠中で仕事もしていないので50万はもう返してもらわなくていいから連絡取らないでとかも言えません。
でも、今後も元カノさんとは繋がりがあるんだと思ったらどうしてもモヤモヤします。
自分がどうしたらいいのかも分かりません。
私はこのまま黙って見守るべきなのでしょうか。
長文&駄文失礼しました。
ここまで読んでくださりありがとうございます。
何か説明が不十分で分かりづらい所などがございましたらおっしゃってください。
- やすこ୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛(8歳, 10歳)
コメント

よしのん
なんとなくですが、あまりその事でご主人に言わないほうがいいような気がします。
結婚しているのは貴女ですし、お子さんもいるし。
逆にどーんと構えていたほうが良いんじゃないかな…と。
お金を借りてて、返済滞って連絡してくる人になびくような旦那さんなのですか?
ご主人は自分の判断で事を収めるんじゃないかな。楽観的すぎるでしょうか(^o^;)
信じて待っていたほうが、
貴方を信用してますというのが伝わっていいんじゃないかなと思ったりします。

maisy
もう、見守ってる場合じゃないと思います
借りたもんは返せの一言です
甘い対応に甘えられてますね
許してたらずるずるいきますよ
元カノには他から借りてでも一括で返してもらってその後は一切縁を切ってはどうですか
家庭を持ってる元カレにずるずる連絡取ってくるなんてろくな人ではありません
-
やすこ୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
そうですよね、元カノさんは仮にも主人が前付き合っていた人だから…と悪く考えないようにしていましたがやっぱり既婚者に連絡取ってくるのは可笑しいですよね(._.)
主人も元カノさんに甘い気がします。
私が以前、返済計画をきちんと連絡してくるからしっかりした人だと思ってたけど、自分の収入に見合ってない額を毎月払うってしてて払えなくなってるからどうなんだろうねって言った時に
まあでもしっかりはしてるよ!って言われたことがあって、それが少し引っかかってます^^;- 8月2日

lisa
こんな時間な失礼します!
うちの主人はバツイチで子供も3人いて近くに元嫁家族が住んでます
子供は元嫁がひきとりました。
私と籍を入れるまでに、
子供が生まれること、結婚することをうちの主人も自ら伝えてましたが
それから余計に連絡をとってました
離婚のさいに1000万の養育費をあげてその後は一切渡さない約束だったのに
細々お金も請求きてて
携帯も主人名義で元嫁が使ってました。
しまいには、うち(元嫁)の子たちもあんたの子供なんだからねー
と言ってきました。
元嫁の浮気で離婚してるのにいかれてますよね。
私は籍をいれたら全てかかわりなくしてねと言う約束をしていたので
籍をいれてすぐに
携帯も解約して新しく番号もつくり
連絡とれないようにしました!
そうしないと我が子が大きくなったときに
そんな状況知ったらかわいそうだなと思ったので
私は関係なかったですけど主人だけ番号変えるのは可愛そうだと思い私も変えることに(;・∀・)
状況は違いますが
きっぱりかかわりなくされたらどうかなと思いました!
お金はもちろん必要ですが貸した金は返ってこないという言葉?もありますし
元嫁じゃなくただ付き合っていただけの元カノであれぱ余計に関わりもってほしくないですね
もし本当に返す気があるのなら
こんなに遅れて利子なりつけるべきです!
-
やすこ୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
うわぁ、それは大変でしたね(>_<)
お疲れ様ですm(_ _)m✨
やっぱり関わりは切って欲しいですよね(._.)
お金のことなのでうやむやには出来ないのでもう一度きちんと主人と話してみようと思います。- 8月2日

はるママ◎
お金の返済のこととはいえ、元カノさんと頻繁に連絡とられるのはモヤモヤしてしまいますよね(´nωn`)
旦那様もそのようにおっしゃっているのなら、今はそっと見守るしかないのかなぁ、とも思います(不安なのでやりとりはチェックさせてもらいたいところですけれど。)。。
金額も大きいですしね(><)
返済は今どの程度完了しているのでしょうか。
元カノさんも稼ぎがあまり良くないとのことなので、少しずつの返済にせず、一気に返せる金額まで貯まったら、1回のやりとりで済ませてほしいという提案は難しいのでしょうかね(><)
元カノさんも返済をうやむやにせず返す誠意があるようなら、その提案ものんでくれそうな気がします。
元カノさんに旦那様とこまめに連絡取りたいという思いがないのなら、1回のやりとりで済ませてもらうことに了承してくれるはずですよね(><)
いかがでしょうか。
-
やすこ୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
一回でというのは確かに良い案ですね!
何度も連絡取られるより一回の方が安心できます。
私としても電話でのやり取りは何を話したか分からないし不安なのでLINEでやり取りしてもらってチェックさせて欲しいです。- 8月2日
-
やすこ୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
返済に関しては今の所13万ほどです。
- 8月2日

chihiro*
文章を読んでいて、元カノとか、付き合いが長いとかもはや関係なくて旦那様早く返してもらって!!と思いました>_<
そんなことで元カノがチラホラ出てきてやり取りしてるのを、やすこさんが気持ちよく見守ることは無理ですよね。当たり前です。
残額がいくらなのかにもよりますが、一括で返してもらうか、きちんとした契約書を再度交わして、返済がひと月でも滞ったら一括返済にするよう誓約させるとか、もう少し旦那様に厳しい態度で臨んでほしいと思います。
このままなあなあにすると、いつ返済せず逃げられるともわかりませんし、専門家にご相談されても良いかと思いますよ。
とにかく早く返して縁を切ってほしいですよね( ; ; )事態が好転したら良いのですが。
-
やすこ୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
ありがとうございます(>_<)
今の所13万円ほど帰ってきているのであと37万です。
やはりきちんとした方がいいですね。主人が甘いですね(._.)- 8月2日

ぷぅーこ
もっと旦那さんがしっかりしないとダメですよ‼
なんだか元カノは返済の話を理由に旦那さんに連絡取りたいだけだと思います。。
貸してから年数経ちすぎですし、いい歳した大人が50万返すだけなのに時間かかりすぎです。
親が託児所はじめるから返済ストップとか正直旦那さんには関係ないですし。
たとえ少ない金額でも毎月いくらかは普通払えますよね。
払うのが当たり前だと思います。
これ、金融機関なら完全にブラックリスト登録ですよ‼
旦那さんは奥様も子どももいるのに、いつまでも元カノを特別扱いするつもりなんですかね…
恋愛感情があるとか好きとかではなく、奥様が不安になることくらい気付いてほしいです。
なんか、たとえいつか返済が終わったとしても元カノは連絡してくるような気がします。。
むしろ、返済終わったから負い目なく気持ちよく連絡できるし堂々と会える!みたいな…
私だったらモヤモヤどころではおさまりません。
黙って見守るなんて出来ません(笑)
もっとビシッ💥と、旦那さまに言ったほうがいいと思います‼
-
やすこ୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
私が以前、返済計画をきちんと連絡してくるからしっかりした人だと思ってたけど、自分の収入に見合ってない額を毎月払うってしてて払えなくなってるからどうなんだろうねって言った時に
まあでもしっかりはしてるよ!って言われたことがあって、それが少し引っかかってます^^;
やっぱり、元カノさんに甘い所がありますね。
返済終わって縁を切る…とは今のままではなりそうもありませんね。
もっとしっかり話してみようと思います。- 8月2日

退会ユーザー
旦那様に、逆の立場だったらどう思う?って聞いて、やすこさんが嫌だって気持ち分かって下さると良いですね(>_<)
-
やすこ୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
そうですね(´・_・`)
あんまり理解してくれていないように感じるので…
ありがとうございます(>_<)- 8月2日
-
退会ユーザー
きっと優しくて素直なご主人なんですね(^^)
落ち着いてゆっくり気持ちを伝えてたら分かってくれると思います。- 8月2日
-
やすこ୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
どうなんでしょう。笑
頑張ります!- 8月2日
やすこ୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
私自身も、結婚したのは私!ってどーんと構えてる方が良いと思いつつモヤモヤしてしまいやるせなくなったり^^;
主人は浮気するような人ではないと思っています。
私自身も妻としてしっかりしなきゃですね。