
旦那が嫌いです。旦那の口癖。言ってくれればやったのに。言ってくれれ…
旦那が嫌いです。
旦那の口癖。
言ってくれればやったのに。
言ってくれればやるよ。
言ってくれないと分からないもん。
…言わないとやらない
とゆうことです。
自ら考えて動かない。
でも
言ってもすぐやらない
数回言わないとやらない
家事全般
どしたら良いのでしょー
共働きです。
やはり一人暮らししたことのない旦那は大変だ
子供がもう一人いるみたい。
何言われてもうるさいとしか思わないと言われた…何言ってもやる気にはなってくれないみたい。うるさくしてもしなくても、やらないものはやらない…
- すし(5歳6ヶ月, 10歳)
コメント

まれ
どこの旦那も同じです!
男の人に察して欲しい、空気読んで動いて、は無理です。
しっかり指示して何回でもうるさく言ってやっとマシなレベルになります!
途中諦めて旦那教育やめるとずーっとポンコツのままです!
女性は母親になったら子育て、旦那教育、家事やること多すぎですが、頑張りましょう!

ゆほま
100点は無理です!50点で褒めましょ!
うちも一年前まで本当に大きな長男でした。
洗濯機もまわしたことない、ご飯も炊けない。
でも2人目妊娠をきっかけにスイッチが入ったのか・・・
今お産で私は入院中ですが、上の子と2人で頑張ってます(*^^*)
洗濯して、皿洗いして、ご飯炊いて、おかずは惣菜ですが・・・
保育園に送迎、お風呂に入れ、寝かしつけてます🎶
連絡帳も1~2行書いてるみたいです。
8泊9日、最初は頼る宛がないので、24時間保育を検討しましたが、それが現実味を帯びたらすごく寂しくなったのか・・・出来栄えは60点くらいですが、なんとかやってるようです。
30歳まで実家暮らし、現在34歳、ようやく人になりました(笑)
いつかやる気スイッチが入ってくれるといいですね。

みっちょん
わかりますー!うちも、同じですよ!
言っても次の日には忘れてるし。
余計なことにイライラしたくないのに〜(T ^ T)
-
すし
ホントすぐ忘れます(T ^ T)
どうしようもないです(T ^ T)
お互い頑張りましょう!
ありがとうございました♡- 8月1日

mikko♡
中にはすっごい出来る人もいると思いますが、男の人ってそんなもんですよね( ;´・ω・`)
うちの旦那もです。蹴り飛ばしたくなるぐらいムカつくこともありますが、期待するだけ疲れるので諦めています(笑)
-
すし
まさに今蹴り飛ばしたいです。月曜日から疲れました…
男はそんなものだと分かりながらも諦められずです笑
ありがとうございました♡- 8月1日

ねむねむ(๑•́ωก̀๑)
我が家もそんな感じですꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
ある日喧嘩になった時
俺はイクメンだ。と言い張るので、
貴方は指示されなきゃ出来ないやらないんだからイクメンじゃなくてジジメンだよ( ͡ ͜ ͡ )(ニッコリ)
と言ってから少しは自分の判断で動くようになりました。
あとは子供みたいな事ばっかりするので、その時は赤ちゃん返りしてるの?( ͡ ͜ ͡ )(ニッコリ)って聞いてます(笑)
-
すし
そうそう、他のパパより自分はやってるほうだと思っているとこがまたムカつきます笑
コメントありがとうございます♡- 8月1日
-
ねむねむ(๑•́ωก̀๑)
ですよね〜ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
腹立つんで、息子を使ってパパみたいに何もできないと嫁もらえないよ〜ってたまに馬鹿にしてます(笑)- 8月2日

akko☆
ウチも一緒です。
1人で全部やろうとしないで、ちゃんと甘えて!と言ってはくれますが、実際甘えると、なんで?みたいな感じになります。
さっきも、夕飯作りをお願いしたら、ぼくも疲れてるから惣菜をスーパーで買って来る、と言ってスーパーに行きました。惣菜だからご飯だけ炊いて待っていたら、惣菜ではなくてもやしを1袋だけ買って帰って来ました。まず、え?ですよね。惣菜は?って聞いたら炒め物をしようと思って。
はい、はい、じゃあお願いします。
でも、取り掛かる気配なく、ずっと携帯いじっていて。
結局、私が作りました。
-
すし
分かりますー!一人でやろうとしないで、一緒に協力してやろうとか色々言いますが、結局は私がやる。。。
コメントありがとうございます♡- 8月2日

*k___i*
やらないものはやらない。。。
ため息を通り越しますよね。。。
なのにその口癖💦
どの口が言ってるんだか。ですよね。
共働きなら尚更、家事も育児も『手伝う』ではなく『お互い協力』し合わないと、すしさん倒れちゃいますよ💦
どうにもならないのかもしれませんが。。。
私はうるさく言った後から『忘れてた』とか『そんな事聞いてない』とか言われるのが嫌なので、伝えた事は嫌味っぽくメモに書いてイチイチ残して見える所に貼り付けてやってます!!
-
すし
たしかに!忘れた、聞いてない、よく言われます💦わたしもメモに残してみようかな。
コメントありがとうございます♡- 8月2日

ヘリポクター
仕事で疲れてるのは認めるから、とりあえず人として最低レベルの事はしてほしいですよね。
離乳食作ってくれとか、洗い物してくれとか言わないから、
自分が食べたおやつのゴミぐらいは自分で捨てろ!(# ̄З ̄)
-
すし
ホントですよね!自分のことは自分でしてほしいです…
コメントありがとうございます♡- 8月2日

ころろ
うちの場合なんで言ってもわかんないんだ!バカなんじゃないのかと思ったら、アスペルガーとADHDと診断されました(;^_^A
うちの場合、
言わないと察しない。
察しても、雑にしかできない。
仕事が増えてる。
やるといって実行するまでに時間かかる。
終わらせるのに私の3倍時間かかる。
てな感じでした。
意外と多いみたいですよ笑
因みに、口で伝えるのではなく、タスクを書いて見える化し、それを夫にはみせて見せてみたらいかがでしょうか。
口であれやれこれやれというより、文字でタスクがどばーっとある方が男性はわかると思います。
-
すし
なるほど!見える化ですね!
口うるさいとしか思われてないのてやり方を考えてみます。
コメントありがとうございます♡- 8月2日

すし
素晴らしいですね!
2人目欲しいですが悩むくらいです… スイッチ入ってくれたらいいなぁと思いますが期待せず頑張ります笑
コメントありがとうございます♡

ゆほま
グッドアンサー恐縮です( º̩̩́⌓º̩̩̀ )
スイッチ見つかります様に♡

あやりんこ
そこまでハッキリ言われないと今何をしていいか分からないと言われているなら、共働きなのですし、ハッキリ分担を決めたらどうですか??
一週間時間割みたいに。もうやっているのでしたらスミマセン。
-
すし
分担してないです…できない気がして。。。一緒に暮らし始めた時にはじめから分担すれば良かったなと思います。はじめ私が何でもやっていたので、それがよくなかったかと。
コメントありがとうございました♡- 8月2日
すし
そうですよね…分かってるのですが、、、イライラしてしまう。。。諦めません!!
ありがとうございます♡