※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mimi
子育て・グッズ

産前産後枠の保育園選びで迷っています。A保育園は公立で条件が厳しいが、B保育園は私立で条件が良い。男性の対応に不安があるが、B保育園を選ぶべきか悩んでいます。

来年度、産前産後枠での保育園の入所を考えていますが、
どこにするか決めかねています💦
現在は時短で働いていて、職場の保育所に預けています。

こちらで産前産後枠のトピックを調べていたところ、見学などはされていない方が多かったので、わたしもそうしようと思っていました。

最初は公立の方がいいかな、と考えていたのですが、朝の延長がないので、無理して行くべきか、延長のある私立にするか迷っていました。

A保育園(公立):
定員約200名
自宅から1キロ弱
朝の延長がなく、仕事中だとぎりぎり
お昼寝お布団、お食事エプロンなど用意するものが多い
もうすぐ建て替えるくらいの園舎
友人が通っており、特に不満点も無さそう

B保育園(私立):
定員約70名
自宅から1.5キロ
朝の延長があり、仕事中でも間に合う
(夫が送ることになってもこの時間の方がいい)
最近新設されたばかりで、建物は新しいけど、口コミ等が無い
お布団の用意は掛け物だけでよい

延長保育の時間プラス、今預けているところも30名いないくらいなので、B保育園を第一希望にしようと思っていました。

ただ、市役所で書類をもらう際に、仕事をしているため慣らし保育があると厳しいと保育課の方に相談したところ、公立では必須としていませんが、私立だと園によって違うので、直接問い合わせてくださいとのことでした。

B保育園に問い合わせしたところ、責任者?のような男性が対応してくれたのですが、話し方がゆるい感じというか、ちょっと大丈夫かな?という雰囲気で😓

慣らし保育の件の他にも、手作りするような持ち物はありますか?と聞いたところ
「え〜っと、特にな、い、で、す、ねぇ、、」
と言われて、え?と思って「お布団とかもですか?」ときいたら「ないですね」といわれ、保育士さんのアシストで「かけるものだけ」と聞こえて、そのまま「かけるものだけいります〜」と言った調子で😂

後から調べたら、園長の名前は女性の名前だったので、この男性は経営者側とかそういう方なのかな、、?とも思って、普段関わることは少ないから気にしなくていいものか、という気持ちもあるのですが😓

今の保育所もお昼寝はコットで、産前産後は4ヶ月しか預けられないため、お布団を用意する必要がないのも正直魅力です😓
そして加点的にも育休復帰の方が優先になるため、公立を第一にして落ちるのも困るというのもあり💦
B保育園が第二でも通ればいいのですが、なんともわからなくて😵

皆さまなら、電話の男性のことは気にせずB保育園にしますか?
それとも時間や持ち物を頑張ってA保育園にしますか?
ご意見よろしくお願いします😭

コメント

ままり

電話のことは気にしなくても良いと思います
その男性は事務員さんかなにかではないでしょうか?

  • Mimi

    Mimi

    気にしなくても良さそうですかね😅
    電話を代わられたので、責任者なのかなと思いましたが、実際に関わるのは保育士さんですし、期間も短いので気にしないことにしようと思います。
    ご回答ありがとうございました😊

    • 12月13日