
旦那の収入が安定しているが、2人目の子供を欲しいと思っているが経済面で悩んでいる女性。妊活ができない。世帯年収650万円で子供何人か知りたい。
今、子供1人です。2人目欲しいなあと思いつつ
経済面考えてしまいます。
旦那23歳年収450くらい
毎年数万単位、あるいは5年区切りでドンとお給料&特にボーナスは上がります。私年収200万
事務職なので、仕事はずっと続ける予定です。
ですが、旦那のお給料で生活水準をたてておかないと
妊娠中は何があるか分からないのでと、もしものことばかり考えて妊活できません。
世帯年収650万程度でやりくりされている方、何人ご家族でしょうか??😊
- mama
コメント

もも
参考にはならないと思いますが、うちは子供1人で旦那が年収300くらいで私は無職です。今のところ実家なので家賃等ないのでだいぶ余裕で暮らしていますが、これから家を建てて…と色々考えると中々キツキツだなあと思っています😂!でも私はなんとかなる!と思っちゃうタイプなので子供欲しくなったらすぐ作っちゃいます😂🥰

あいしゃ
まさに世帯年収650くらいです😝
下の子の育休中で、そのまま二人目計画してます😋
田舎だからなのかもしれませんが💦
-
mama
うちも田舎です😆💦
なので節約しながらならやっていけそうですね!- 12月12日

ゆうちゃん♡
世帯年収はそんなに多くないですが、3人目妊娠中です!
私も他の方のように、なんとかなる精神でやってます😂
今は扶養内で働いてるので、子供たちが大きくなれば正社員も考えてます!正社になれば多少収入増えるだろうし!と思っています😁👌
-
mama
なんとかなる精神大切です😆😆
私も正社員でやっていましたが
続かなくてフルタイムパートで仕事しています笑
正社員になればガッツリ増えますね✨- 12月12日

ママリ
旦那が500万ちょいで
私が扶養パートで100万
世帯は600万ちょいです。
2人子供います4人家族です😄
-
mama
似てます☺️
四人家族いいですね✨- 12月12日

Kotori
旦那が41歳で私37歳で同じくらいの収入です。笑
この年齢だと一人にしとこって思いますが、yu mamaさんはお若いので二人はいけると思います!!
もし不安なら、4-5歳離して産むのも良いとおもいます😍ママもまだまだ年収あがる余地ありますし😃
-
mama
そうなんですね☺️
私24ですが、迷ってます😆
きっと娘に手がかかるから余裕ないんだと思います🤣
5歳差もいいなと思ってます( ˘ω˘ )- 12月12日

はじめてのママリ
都心で世帯年収同じくらいです。
子ども2人いますが経済面的には特に足りないと思うことはないです💡
私は精神面のキャパ的に3人目は無理だなと思いましたが、そちらさえ問題なければ経済面的には3人目も行けたなと思っています。
-
mama
産んだとしても2人が私も限界です😆💦
精神面大切ですよね。- 12月12日
mama
そうなんですね♪。.:*・゜
うちも昨年家建ててローンありです🤣実家に甘えられるうちは甘えちゃいましょう😊
楽観的な考えで欲しいと思ったら作るのもありですね😆