※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんだ
妊娠・出産

妊娠初期に息苦しさや貧血の症状があり、病院で相談したが原因が分からず、血液検査結果待ち。腰や胃の痛みもあり、同じ経験の方いますか?

妊娠初期に
息苦しかった方いますか?
とても息苦しくて横になっても座っても
治らず病院で相談しても血液がすごく足りないって
感じじゃなさそうだよって言われました。
初期の血液検査がちょうどあったので
してもらって結果は後日です。

息苦しくて治らず
たまに貧血みたいにクラっときます。
脳貧血ですかね

そして腰周りなのか胃なのかも
ズーンって痛いです😭
これは子宮が大きくなってるから
負担が原因だとは思うんですが
毎日続くと苦痛で、、、

それに息苦しさは
今日は14時から今も続いてます(´._.`)

同じ経験有る方いますか?

コメント

yuuuupyy☻

妊娠に気付くきっかけのひとつが息苦しさでしたよ( ; ; )

  • ぱんだ

    ぱんだ

    息苦しくなるんですね!
    1人目の時ならなかったのに
    今回本当にかっっなり苦しくて😅

    いつくらいから良くなりましたか?😭

    • 8月1日
  • yuuuupyy☻

    yuuuupyy☻


    接客業してたんですけど、少し喋るだけで苦しかったです( ; ; )

    悪阻が始まる頃には治ってきたので4ヶ月とかだったような気がします。曖昧ですみません( ; ; )

    • 8月1日
  • ぱんだ

    ぱんだ

    そうなんですね😭
    あたし横になっててもいきなり
    息苦しくなって
    そっからいつも治らずで((( °_° )))

    これも悪阻の一種なんですかね、、、
    はやく良くなって欲しいです😭🙏

    • 8月1日
  • yuuuupyy☻

    yuuuupyy☻


    心配になって調べたら初期に起こることがあるみたいですよ!

    上にお子さんいると更に辛いですよね(._.)
    はやく治りますように>_<

    • 8月1日
  • ぱんだ

    ぱんだ

    わざわざ調べてくれたんですか😭?
    ありがとうございます🙏💗

    本当そうなんですよね、、、(´._.`)
    こればっかりは仕方ないですが😭
    早く4ヶ月くらいになってほしいです(。•́•̀。)💦

    • 8月1日
ゆめゆめ

私も1日1回はなります(((;´•ω•`;)))
冷や汗はでるし立ちくらみもするしで
結構な度合で今の時期は寝てます。
それでも息苦しくなるときは
冷たい水を飲んで深呼吸すると
気持ちは楽になります!
冷たい水ホントに必需品です✧

  • ぱんだ

    ぱんだ

    やっぱりなりますか?
    あたし一回なるとその日治らないんですが
    治りますか?

    冷たいお水😳😳
    今飲みます💓☝️
    ありがとうございます💗💗

    • 8月1日
  • ゆめゆめ

    ゆめゆめ

    治りますよ♬
    水分は結構とれてますか??
    1日結構な量飲む日は比較的
    体調ましな気がします✧

    体冷えるから冷たい飲み物
    ホントはよくないかもですが
    体調悪くなるよりましかなと
    思って1日2リットルくらいは
    飲んでます♬

    • 8月1日
  • ぱんだ

    ぱんだ

    え!
    お水沢山飲んだら
    治ったんですけど!!!!!
    今全然苦しく無くてスーってしてます!
    嘘みたい!
    水分足りてなかったのかな、、、?
    いや、、、飲んでたけど思ってる以上に
    体は足りてなかったのかもです、、、

    ありがとうございます😭🙏💓💓
    あたしも2リットル飲むようにします!

    • 8月2日
  • ゆめゆめ

    ゆめゆめ

    グッドアンサーありがとうございます♡
    え!よかった!!!
    私も嬉しいです٩( *˙0˙*)۶
    水だと後味も残らないし
    糖分とかも気にならないし
    いいですよね♬
    毎日たくさん飲んで
    体調管理も一緒に頑張りましょうね♡

    • 8月2日
JJ

私も妊娠初期に息苦しいときが多く、目の前が真っ暗になって冷や汗が出たりしていましたが血液検査では貧血でなく、めまいだと思うよと言われました。つわりも辛かったのもあったのかなと思います。突っ立ってる時によく脳貧血のようになり、買い物も息苦しくて立っていられずもたれたりしていました。
でも4ヶ月になりつわりも落ち着くのと一緒くらいになおりました(o^^o)胃もよく痛くなり、空腹、満腹関係なく痛みがある時が多かったです。一度動けずのたうちまわるほどの胃痛に襲われた事もあり、救急車を呼ぼうと思ったほどの痛みが4時間ほど続いた事もありました。
私は7ヶ月手前で早産してしまったのでお腹が大きくなってからの事は分かりませんが、初期、中期は苦痛でした;_;

  • ぱんだ

    ぱんだ

    こないだベビザラスで
    目の前真っ暗なりました!
    旦那がたまたま一緒だったので
    助かりましたが、、、
    最近は1人で子ども連れてスーパー
    行くのがこわくて😭
    少しでも暑い中外出ると
    耳に膜がはったようになったり、、、
    脳貧血みたいになったりと大変で😭

    皆さん4ヶ月くらいに落ち着いたんですね、、、
    あと少し(´;ω;`)(´;ω;`)

    早産だったんですね、、、
    あたしも1人目早産でした!
    胃痛は後期のが圧迫で痛かったですが
    今回は初期から痛くて😞

    • 8月1日
  • JJ

    JJ

    分かります!私も耳に膜が張った感じになって息苦しくて気持ち悪さに繋がるときも…
    お子さんが1人いて外も暑くて自分もしんどくての状況で今が本当にお辛いですよね;_;
    私昔からお風呂出るとめまいがしたり、立ちくらみもよくあって、妊娠中はそれがひどかったです。便秘の薬を飲んで排便する時も脳貧血になったり生理痛がひどくて痛いと息苦しくて床に寝るしかなかったりしたこともあり、体質的に自律神経のバランスをとるのが下手なのかもしれません。
    つわりで辛い時はネットスーパーを利用していました★もし参考になれば…

    私も年齢的にもそろそろ2人目が欲しいです♬また妊娠中の辛さを思うと怖いですがママさんのように頑張っている方のお話を聞くと私も頑張れるきがしてきました(o^^o)ありがとうございます!

    • 8月2日
Rady♡

大丈夫ですか?
不安からきてるのではないでしょうか?(*´・_・`)

  • ぱんだ

    ぱんだ

    そんな苦しくなるほどの不安はないです😣😣

    • 8月1日
  • Rady♡

    Rady♡

    なんですかね?
    息苦しいと寝れないですよね(*´・_・`)


    私は風邪で苦しいです(;_;)

    • 8月1日
  • ぱんだ

    ぱんだ

    横になっても治らないし
    座っても治らないので
    じっとしてると余計苦しくて
    クネクネ動いたりして寝れないです😣

    風邪なんですね😷😷
    今流行ってますよね
    夏風邪治りにくいですし
    お大事にしてください( ´•̥_•̥` )

    • 8月1日
  • Rady♡

    Rady♡

    どこらへんが苦しいんですか?
    辛いですね(*´・_・`)

    ありがとうございます(;_;)

    • 8月1日
  • ぱんだ

    ぱんだ

    んー何のへんですかね、、、
    肺とからへんです多分、、、😞

    • 8月1日