
妊娠中の初妊婦が、出かける前日に不安や恐怖を感じ、吐き気や動悸がする症状が続いています。過去に鬱の経験があり、再発の可能性も心配しています。妊娠中でも安全な薬があるか不安です。
4ヶ月目の初妊婦です!
つわりもだいぶ落ち着いてきました!
、、、が、最近、出かける前日になると
ドキドキしてしまって
急に泣き出したり動悸がしたり吐き気がしたりして
どうしようもなくなります😭
以前、運転中に気分が悪くなったことがあって
それからずっと家を出るのが苦しいです😭
吐いてしまえばいいじゃんと言われますが
嘔吐恐怖症で小学生の頃から吐いてなくて
吐き方もわからないし何より吐きたくないです😭
(わがままですよね💦)
この前も検診の日を伸ばしてもらったり
買い物も行けないので多忙の旦那に頼ったり、、、
つわりも落ち着いてきたのになにもできなくて
ただただ涙がでます😭
4年ほど前に鬱になって昨年一応完治という形で
薬を飲むのをやめたのですがもしかして再発?
と思うと怖いです😭
妊娠中でも飲める薬ってあるんですかね😭
- しい🔰(3歳10ヶ月)
コメント

かのん
私も妊娠初期に動悸があったり最終的には不整脈まで出ました💦 以前うつ病を経験しましたので私もまた?って不安になりましたが、妊娠初期によくあるものだと聞きました!産婦人科で相談して漢方を服用したらいつの間にかよくなっていました☺️

R´s MaMa💜
症状的にパニック障害ではないかと思います😣
私がパニック障害を経験してるのですが
ホルモンバランスが崩れると自律神経も崩れるので
動悸がしたり苦しくなったり等します😩💔
私は精神的な事が原因では無いパニック障害なので
普段から楽観的に生きてるので(笑)
動悸がしたり苦しくなったりしたら
しゃーないよね😑妊娠中だし😑
無理な日は無理だわ🤚って割り切って過ごしてます💦
出かけるのが怖いなら家に居ていいんです❣️
無理はしなくていいんですよ❤️
おっ😊何だか今日は出かけれる気がする~🎶って時に
出かけてみて、何事も無く帰宅できたら
ほら~意外と大丈夫なんじゃん☺️💕って感じで
少しずつ頑張ればいいと思います❣️
頼れるなら旦那さんに頼って全然いいんですよ❤️
お二人の大切な新たな命をしいさんが大切に育ててるんですから♡
ご無理なさらず過ごして下さいね☺️
-
しい🔰
ありがとうございます😭
ずっと「〇〇になったらどうしよう」っていう考え方しかできないせいで今のこの状態になってしまってるんだなと思います😭
少しずつゆっくり出てみます😭- 12月12日
しい🔰
ありがとうございます😭
次の検診で話してみます😭
漢方苦手ですが、、、
でも飲めば良くなるなら
頑張って飲みます😂