
コメント

ママリ
うちも同じ感じでした。
6ヶ月くらいで体重曲線下回りましたよ😣
ずっと完母で保健師さんにはミルク足すように言われて足しても変わらず💦💦
同じくよく動く子でそれもあるし遺伝もあるって言われました。(小児科で)
ママリ
うちも同じ感じでした。
6ヶ月くらいで体重曲線下回りましたよ😣
ずっと完母で保健師さんにはミルク足すように言われて足しても変わらず💦💦
同じくよく動く子でそれもあるし遺伝もあるって言われました。(小児科で)
「授乳」に関する質問
生後10日目です 朝から昼間はリビング、16~18時頃お風呂に入り、その後は寝室で過ごしています 夜はよく寝ているのですが(授乳のために大体3時間で起こしています)、昼間は起きている時間の方が長いです。泣かずにただ起…
赤ちゃんの睡眠時間について😴 朝方4時から授乳を挟んでも15時あたりまで寝て16時から19時までの間に細切れ睡眠、19時から4時前まで寝れないというルーティンになってます😭このサイクルを変えたいのですがどうすれば良い…
自動の搾乳機を使って搾乳し、それを与えることは大変ですか? 今、保護器を使って授乳してるのですが、授乳しづらく、新生児なのもあってなかなか量飲めず、で疲れ果てました。 +ミルクはたくさん飲みます。。 搾乳し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
体重増えないと悩み増えますよね…
ミルク足したいのに寝る前のミルク以外はほぼ飲んでくれずです😭😭
私はぽっちゃりなんですけど、旦那が健診引っかかるくらいガリガリなので旦那似なのかも知れません
ママリ
すごく悩みました。
育児相談行くたび体重体重言われ続け毎回言わなくても私が1番よくわかっているわってストレスでしかなかったです😣
離乳食始まっても相変わらず増えず曲線ギリギリ4歳になって急に増えました😅
今では真ん中より少し軽いくらいです。
今母子手帳見てみましたが5ヶ月で6000g、7ヶ月で6400gでした💦💦
はじめてのママリ🔰
わかります!
体重増えないと心配でストレスだし、だから授乳で飲んでほしいのにあまり飲まないので余計に…笑
母子手帳まで見てくださってありがとうございます!