※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
家族・旦那

子供な旦那にイライラ、、、スピード出来婚で付き合って半年で結婚。年…

子供な旦那にイライラ、、、
スピード出来婚で付き合って半年で結婚。
年下旦那ですが、付き合いはじめからずっと
意外としっかりしてるし、私の仕事の愚痴も
うんうんって黙って聞いてくれたり
アプローチが凄く特に大きな喧嘩もそんなになく、
妊娠発覚、短いけどこの先ずっと一緒でも
楽しく、先が見える気がして結婚。
楽しい生活が待ってる、、、つもりでした。

結婚後、親には甘える姿を目の当たりにするし、
(おかんコーヒー入れてぇ〜とかおかんアイス〜とか駄々こねる感じ)

旦那の実家から色々貰って私達の新居に置くし、
(義実家はDIYが好きな為、昔作った要らないモノとか勝手に貰ってきて私達の家の雰囲気と合わない)
私親族の前で私をディスるし。

(お前みたいな気が強い子供産まれたら嫌だ〜とかお前の愚痴聞くの正直面倒くさくて適当に聞きよったもんね〜とか)
↑酒入ってます。けど、許せない。

旦那だから話したこと(例えば過去の自分の色々な事)
も、平気で義母に言ってネタにしたり、
私親族の前で言ったり。
ああもう、完全に愚痴ですね。すみません。

離婚したいとかまでは思わないけど
産まれてもオムツは変えたくない〜とか
は?誰の子供かよふざけんなって思って
変えてって言っても俺の親父もオムツ変えはしてなかったらしい〜とか
知らんわそんなん!!!!!!💢

今は37wで、私は里帰りして
のびのびしてます。旦那は24時間勤務なので
比較的休みが多く、
私の実家も家から1時間少し位なので
心配してずっと来てくれます。
ありがたいが、うちで酒飲む。来る意味。

お腹が痛いって言っても
大丈夫?とは言ってくれる。だけ。
手と顔はモンスト。
(ずっと切迫早産だったし、36wに陣痛きて赤ちゃんが大変だった事も知ってるのに)

そんなこんなで、イライラしてる私に
チューをせがむ。私無視する。と、拗ねる。
鼻ほじってそこら辺に飛ばす。💢
怒っても何がダメと?みたいな顔。
しかも私が怒るのわかってて
その鼻クソを私に付ける💢💢💢
構ってちゃんでイライラします、、、

結婚前はこんな人じゃなかったのに、、、
多少は猫被ってても、ここまでとは、、、
大事にしてくれるし、心配もしてくれる。
けど、なんでだろう。本当にイライラする😔
赤ちゃん産まれたら変わるのかなぁ。。

今では赤ちゃんに早く出てきてって
ずっと言ってるのもイライラする、、、
(37wでまだ、2,200gしかないので出来るだけお腹に長くいて欲しい)
旦那も毎回検診付いてきてるから知ってるのに。。

助けてください😭

コメント

みなちゃん

どうしたいんですか?
愚痴を吐けばすっきりできそうですか?(⌒▽⌒)

  • ®️

    ®️

    どうでしょう、そうなのかもしれません。

    • 8月1日
  • みなちゃん

    みなちゃん

    付き合ってるときと結婚してからは、必ずしも変化はあるものだと思います。
    スピード婚だったから余計にそう思うのかも知れませんね。
    けど、あなたは旦那さんに愛されてるとおもいますよ。
    実家にも頻繁にきてくれて、受診にもついてきてくれて
    妊娠してると色々神経質になって自分自信も疲れて余裕のない気持ちになってしまうので、イライラしてしまう気持ちもわかります(⌒▽⌒)
    産まれたらもっとそれを感じると思います。
    夫婦ってすごいですよね…
    よーく話し合ってお互いがお互いを大切にできるように。
    相手に求める前にまず自分!が大切かもしれません。
    赤ちゃんの為にもストレスはあまりためないよーにしてくださいね♡

    • 8月1日
  • ®️

    ®️

    すみません、ほぼ愚痴なのに、、
    優しいコメントありがとうございます。

    • 8月1日
deleted user

えー
いろいろ嫌ですね!笑

私の家族の前で私の悪口言われたら、正直喧嘩になると思います。私も旦那の家族の前では旦那をたてて悪口とか旦那のイメージを落とすようなことは絶対言いません。

まぁ、男は少しマザコンぐらいがちょうどいいと思ってるので、お義母さんに甘えるのは私は全く気にしませんが…。逆に家族を大事にしない男のがよっぽど嫌です。

物をもらってきちゃうのは、断れない優しい人なのか、貧乏性なのか、って感じですね。私もそういうときあります(ー ー;)笑 どうせ使い道ないのに、なんか使い道あるかもーとか思っちゃうんですよね笑

たしかに、リカコさんの言う通り、どれも小さいことなので離婚したいほどじゃないけど、かなりイラつきますよね、そういうの(~_~;)すごいわかります!

妊娠中でカリカリしてるのもあるかもしれないですし、旦那さんも赤ちゃんが生まれたらリカコさんを赤ちゃんにとられるー!っていう本能が働いて、余計にかまってもらおうもしちゃうのかもしれませんね!子供も下の子が生まれるときは赤ちゃん帰りとかしますもんね。

アホだなー、子供だなー、と思って気にしないのが1番だと思います!文句言っても、余計にかまってほしくなっちゃうだけですよ、きっと。子供だから笑

年下の旦那さんなら、カワイイと思えちゃいませんかね?(^^)

  • ®️

    ®️

    私も旦那両親の前では
    旦那をたててます。
    うちの家族が笑って話聞いてるから調子乗ってるのか、、
    でも目の前では私は怒れない。
    そんなモヤモヤとイライラで
    いつもやられそうです。。

    やっぱり男の人ってマザコンですね。笑

    元気がでました。
    本当にありがとうございます。

    • 8月1日
そらねちん

赤ちゃん返りみたいですね(笑)

周りの先輩ママ達、旦那は大きい子供だって言ってる人多いですけど、こういうことですかね(;´д`)

そういう人なんだと呆れつつ、赤ちゃん言葉であやしてあげたりして私ならバカにしてるかも(笑)

赤ちゃんのお世話してるみたーい!って、ふざけて言ってみてはいかがでしょ(笑)

すいません。こんなコメントで。

  • ®️

    ®️

    コメントありがとうございます。

    その案、いいですね!笑
    私もそれくらい笑って言えたらいいなぁ、、
    言えるように頑張ってイライラ抑えてみます!笑
    あぁ嫌味っぽく言ってしまいそう、、、

    • 8月1日
  • そらねちん

    そらねちん

    いえいえ。

    イライライヤミたっぷりでも、赤ちゃん言葉で言ったら、その嫌味も半減されますよ(笑)

    鼻くそ汚いでチュよー。とってくだしゃーい。取れましたかー?よく出来ましたーパチパチパチー、、、、、、、

    チューですかー?じゃー〇〇ができたらしてあげマチュー。、、、、(笑)

    ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

    心はこんなでも(笑)

    妊娠してる時はイライラしたりもしますし、出産後はさらにイライラするかもしれません。なんせ、本物の赤ちゃんのお世話がありますからね!


    旦那さんはリカコさんに全てにおいて甘えてるんだなーってのが、すごく見えるので、リカコさんが引っ張るしかないです、たぶん。。。

    もうすぐ出産ですよね!
    旦那のことは置いといて←(笑)
    産まれてからのことを、旦那に仕込みましょ!

    • 8月1日
  • ®️

    ®️

    笑わせて頂きました。
    本当にありがとうございます。

    是非、今度言ってみたいと思います。
    今はやっぱり
    赤ちゃんの事でいっぱいですよね☺️

    • 8月2日
♡komeg♡t♡a♡ᵕ̈*⑅୨୧

なんか、これは元旦那かなと思ってしまうくらい似てますw

元旦那は年下で母子家庭で育ち甘えられなかったからか、私にめちゃくちゃ甘えてました。
4年ほど付き合って結婚したのですが、結婚してからは毎日のように喧嘩して、挙句ニートになるわ借金するわで、私が尻拭いばかりしてあげるから調子乗ってましたね。
子供もいなかったので、サクッと離婚しましたw

その後、年上の今の主人とスピードデキ再婚しましたww

頼れるって素晴らしいなと思いました。

私は年下の甘えた感じがどうしてもダメでしたので離婚しました。
産後かまってちゃんがひどくならないといいですね(>_<)

  • ®️

    ®️

    コメントありがとうございます。
    元旦那さん、すごいですね。。
    やっぱり本当、
    頼れるっていいですよね。
    私も姉御肌じゃないし、
    前はもっと頼れるって思ってたのに。。。

    本当に産後、不安です。

    • 8月2日