※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっつ
妊娠・出産

妊娠中14週で頭痛と耳鳴りがあります。産婦人科か内科受診を迷っています。待ち時間が気になります。

4日前から頭痛が始まり耳鳴りもするようになりました。
妊娠中14週頃こんな症状出た方いますか?
25日まで健診がないので病院行こうと思うのですがやっぱり
産婦人科受診するのがいいですよね?💦
産婦人科予約なしだと3時間以上待つので今の体調で3時間キツいので近くの内科に受診するか迷ってます…

コメント

はじめてのママリ🔰

私もその頃頭痛ひどくて悩んでました!
けど肩や首、耳の後ろなどモミモミしたらだいぶ改善されたので受診はしませんでした!
旦那さんに揉んでもらってみてください😄凝ってるところあるかもしれません😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    耳の後ろの頭の部分です💦

    • 12月11日
  • なっつ

    なっつ

    私も元々肩凝りが酷い方なので旦那に肩揉みしてもらっていたのですが
    良くならなくて😭
    整体行っていたのでやっぱり整体の方が…と思ったのですがさすがに今行けないな…と😭😭

    • 12月11日
うっちゃん

ちょうどその辺りで頭痛ありましたょ😭💦
私の場合は元々偏頭痛も持っていて、今年7月の梅雨の時期というのもあったせいか立ってられないくらい痛すぎて、吐き気もすごい為産院に電話して頭痛薬を処方してもらいました!カロナールを大量にいただいて安心❤️

  • なっつ

    なっつ

    頭痛あったのですね💦
    頭痛に加えて耳鳴りも出てきたので心配で💦
    やっぱり産婦人科の方が安心ですよね😭

    • 12月11日
  • うっちゃん

    うっちゃん

    産婦人科の方が母子の状態もわかりますし、処方される薬も赤ちゃんに影響があるかないかわかるので安心です💕
    耳鳴りまでするとなると、何事にも憂鬱な気分になりますね💦
    こめかみや首後ろ、肩甲骨をマッサージしたり温めると痛みが少しは緩和されますょ🤗寒くなってきたので余計に頭痛するんだと思います💦

    • 12月11日
  • なっつ

    なっつ

    そうですよね😭
    妊娠中カロナール飲めるのですね!
    でも勝手な判断で飲めないので
    産婦人科に電話して受診してみようと思います😣
    ほんと寒くなってきたのでお互い身体に気をつけましょう!!
    ありがとうございます😌

    • 12月11日