※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

生理予定日から14日経過後が適切です。

ただいま、妊活中です!

皆さまなら、生理予定日から何日経ったら
妊娠検査薬使いますか❓

産後生理は27〜28日周期で、割と定期的です。

コメント

あずき

1人目の妊活中は1週間遅れたら検査薬使いました!

周期が33日とかだったので年間で妊娠できる回数が少ない!!と焦り、すぐに検査したいけど落ち込みたくないし、、、と葛藤した上で1週間遅れたら検査してました🤗
数え切れないくらいの検査薬が無駄になりましたが😂😂

だいたい検査薬した次の日に生理来るんですよね〜🙄
来るなら予定通りに来い!っていつも思ってました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    そうなんですよね、期待と不安が入り交じって🥵
    私もまだ3日だししたいけど、して次の日にでもきたら勿体ないしな、と
    そんなことでまだ躊躇しています😅

    • 12月10日
mama

1週間後‼️とは思うけど結局待ちきれず5日後くらいにはしちゃいます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    やはり待ち切れないですよね😂
    まだ3日なので、あと2日私も待ってみます😌

    • 12月10日
mico

予定日から3日で逆転反応起きていたので(ドゥーテストです)、十分な数値は得られてるかと😊
検査薬には1週間って書いていても待てませんよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    そうなんです😅
    待ってりゃいいものの早く知りたい!笑
    本日4日目、やってみます✨

    • 12月11日
ママリ

妊娠していた時はタイミングをとった日から12日後(いわゆる生理予定日2日前)には必ず薄くとも陽性になっていました。
なので私は遅くても生理予定日には検査します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    生理予定日2日前でもうっすら陽性確認ができたんですね‼️
    私も3日待ったので、今日やってみようと思います✨

    • 12月11日
もろ

予定日3日すぎてて高温期キープしてるならもうやっちゃいますね❤️遅れがなくて妊娠しているなら普通の検査薬でも十分反応出ると思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    やっちゃいますのお言葉で私もやるぞ!となりました😁
    今日やってみます✨


    みなさま、参考になりました!
    ありがとうございました😊

    • 12月11日