

kaaa
私も子供の頃は年齢関係なく
一万でした🌟
子供たちには5000円貯金して
5000円すきなものを
買い物行ったときに
かってあげてます🌼

you
うちは親から子には無しです😊
というか、私も主人も親から貰ったことが無いのであげるという概念が無かったです😅
毎年初売りに行った時、おもちゃは買ってます😄

退会ユーザー
2000円です☺️
徐々にあげていきます!

はじめてのママリ
我が家も、親から子には無しです。
主人も、私も、親からは貰った事がありません🙋♀️

空色のーと
長男は1000円、娘は園児なので500円ですね😅

らら
親戚の集まりの時にうちの子も一緒に渡すのでうちの子だけ高いのもよくないので年齢に合わせて1000〜5000円です😊

りんご
未就学1000円
小学生3000円
中学生5000円
高校生1〜3万円
です😆💕親戚一同で決めた金額だそうです❗️

あ〜ちゃん
私も0歳の時から成人するまで1万お年玉を親から貰っていました!
子供はまだお年玉を理解していないので、同額を通帳に貯めています。分かる様になったら1万はそのままで年々上げていくと思います。

ママリ
皆様沢山のご回答ありがとうございます☺️‼︎‼︎
色々なご家庭がありとても参考になりました💕
年始まで改めて考えてみます(^∇^)
コメント