※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーまん
子育て・グッズ

YouTubeを見せないでいいです。イヤイヤ期は大変ですが、見せ続けると習慣化してしまいます。

ご飯前にYouTube見てて
ご飯なんにも食べないってギャーギャー泣いて一口も食べずに終わって、今またYouTube見せろって泣き叫んでるんですが、

今日はもう見たから見ないよ。って言って
どんなに泣いても見せないつもりなんですが

私の対応は正しいですか?😭

もーイヤイヤ期もあり毎日ギャン泣きで
どう接したらいいかわからなくてつらいです

コメント

ぷに

決めたらとことん!でいいと思います!
見たかったね、とか気持ちに寄り添ってあげたりとか。
気持ちに余裕がないときはもちろんできませんが💦

  • ぴーまん

    ぴーまん

    ありがとうございます😭よかったです😭✨
    負の感情を抑えるのに精一杯でそんな優しい言葉かけられませんでした😂
    次は優しく寄り添った言葉かけてあげられるように心がけておきます!

    • 12月10日
  • ぷに

    ぷに

    イライラしてるとき深く深呼吸するだけでほんとに違いますよ!!
    ファイトです✨

    • 12月10日
  • ぴーまん

    ぴーまん

    そうなんですね😍
    深呼吸します💪✨✨
    ありがとうございます😊💕

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

正しいですよ
がんばってますね😭

  • ぴーまん

    ぴーまん

    よかったです😭
    温かいお言葉に救われました😭✨
    ありがとうございます!

    • 12月10日
りん

折れたらまた同じことになっちゃうと思うのでそれで正解だと思います。泣かれるのつらいですが、子供のためです😢

  • ぴーまん

    ぴーまん

    正解でよかったです😢
    安心しました!ありがとうございます✨

    • 12月10日
deleted user

私もどんなに泣いても見せないです^_^
子供の言う通りに全てしていたらキリがないので…😅

イヤイヤ期大変ですよね(;_;)
お互い頑張りましょう😊❗️❗️

  • ぴーまん

    ぴーまん

    泣かれるのきついけどそうすべきですよね😭😭
    正解でよかったです😭

    2人とも同じくらいですね✨
    本当大変ですがお互い頑張りましょう😊皆さん頑張ってると思うと頑張れます💪

    ありがとうございます!

    • 12月10日