
コメント

さらい
まさにおなじ。
四歳です

退会ユーザー
怒られてると思ってるだと思います!うちもそうです😂
なので半分にしてじゃあこっちだけ食べらおしまいね!ってすると案外スムーズです!!
-
あめた
なるほど。次はそのように声掛けてみます!
- 12月10日
-
退会ユーザー
あとは食べさせちゃってました!下の子と同じように!今はそれやると自分で食べれるからって怒られますが(笑)
- 12月11日

あいう
赤ちゃん帰りしてるんだと思います。
食べさせて欲しいんだと思います、
-
あめた
ハッとしました。確かに…
自分で食べなさいと言ってしまっていました。明日からは優しくしたいと思います。- 12月10日

むーむー
何も気に入らない時期なのかもですね😂😂
もう食べなくていいよとか、食べなとか言わずに、はーいだけ言って終わらしても同じですかね?、
否定も肯定もせず返事だけする、あとは泣いても仕方ないので私ならほっといちゃうと思います笑
-
あめた
はーいって言ってみたら…どうなるのか今度言ってみます!
- 12月10日

Mon
では、ご馳走様してね(^^)
お残ししたので、おやつは無しです(^^)と昼間ならお伝えします。
夜なら、明日の朝までご飯はないから、食べておいた方がいいけどね。でもこんなふうには残されるとママは悲しいから、次からは、少ない量で出すようにするね。
と言います。
大体、うぎゃああ
となった後に
食べてます😟
なんなんですかねぇ😤😆
-
あめた
お昼ご飯は基本的に全部食べてくれます!夜だけこんな感じなんですよね。構ってほしいのかな…。調子いいときは「残したらママが悲しいから食べたよ」って言ってくれるんですが😅
- 12月10日

はっちぽっち
うちの息子もそんな感じですよ〜😅
もう食べられないけど食べたいと言います。
ご飯には神様が居るからだそうです(笑)
子供なりに罪悪感とか理由があるようです🤣
食べさせて欲しいとかただ寂しくて構って欲しい場合もあると思うので、「どうしたら食べられそう?」とか聞いてあげるのはどうでしょう?😊
息子は食べさせてほしい時もあれば、お膝に乗ってなら食べれる、ケチャップつけたら食べれる、スプーンにしたら食べれる等色々です😂
めんどくさいけど、泣かれるのもめんどくさいので耐えてます🤣笑
-
あめた
構ってほしかったのかな…
次からはそのような声掛けしてみます。- 12月10日
さらい
対応こまりますよね。
あめた
同じ方が!甘えてるんですかね。