
息子の育てにくさに悩んでいます。他のママと比べて自分の感じ方が適切か不安です。
いつもお世話になっています。少しだけ吐き出させて下さい。
あと1週間程で息子の4ヶ月検診があります。
市から配布された問診票に
あなたは赤ちゃんに育てにくさを感じることがありますか?とあります。
回答としては①よく感じる、②時々感じる、③あまり感じないです。
正直…私は②、時々感じてしまうことがあります。
ママ友や知り合いと子育ての話をしていると、どうも私の息子は手の掛からない赤ちゃんみたいです。
「お利口さんで羨ましい」と。
確かに泣かずに1人で遊んでくれている時間があったり、夜もすっと寝てくれる時もよくあります。
でも1日中グズグズしてずーっと抱っこして、食事がままならないときもよくあります。
私の精神力が弱くて大変さを感じてるだけなのでしょうか?
他のママさんからすれば③、でも私は②と感じてしまっている…
どのような基準で回答すればいいのかわからなくなってきました。
- あおまま(9歳)
コメント

ぴーちゃん
自分の基準でいいと思いますよ!
ずっとグズグズしてても気にならない人もいますし、一晩寝れないだけですごい大変!と感じる人もいます。
大変かどうかを聞きたいので、自分の気持ちで答えて、保健師さんに色々アドバイス貰うと少し楽になります😄

ちっち
あくまで主観なので、②だと思いますよ(^_^)
客観的な判断基準はないですからね。
-
あおまま
正直に②と答えたいと思います>_<ありがとうございました!
- 8月1日

s
正直に答えていいと思います!
私は新生児の頃①を選びましたし、4ヶ月健診では②を選びました!
保健師さんが色々相談に乗ってくれます!
私も全然ぐすらない子を見ると羨ましいと思う事もあります!
無理するほうが大変なので相談できる人や保健師さんにはそこで子供の悩みを打ち明けてもいいと思いますよ😊
-
あおまま
自分の気持ちに正直に答えても良いですよね😭ありがとうございます!
①や②を選ばれたママさんもいると知れたので肩の荷が少しおりました>_<- 8月1日
-
s
まだまだ大変な時期がたくさんあると思いますが、頑張りましょう!- 8月1日
-
あおまま
育児はこれからですもんね>_<お互い頑張りましょう!
- 8月1日

♡N♡
他のママさんは表面上だけしかわからないからお利口さんと思うだけじゃないですか??
一日中グズグズして食事がままならなくなるのも大変な事だと思いますよ!
初めての育児は当然何もかもが初めての経験で育てにくい大変だと思ってもいいと思います!
そんなに難しく考えなくてもいいんじゃないですかね☺
-
あおまま
今日も1日中グズグズの日でした😩立ったままで食事したり、お世話してたらご飯は冷え冷えになったり…大変ですよね💦
自分の気持ちに正直にいきます>_<- 8月1日

すず
ご自分の感じた通りでいいと思いますよ。
うちは2人目が①のよく感じるです(>_<)
1人目がすごく育てやすかったせいか、2人目はよく泣くし、寝ないしで本当にノイローゼになる手前です。
でも、人前だと何故かお利口さんにします。人前は緊張するのかわからないんですが。。
-
あおまま
すっっっごく分かります!何故か人前だとお利口さんになります(°_°)愛想もすごく振りまくし😂
2人目のお子さんは今も手がかかりますか>_<?- 8月1日
-
すず
人前だとお利口だから大変さが伝わらなくて、いい子だねーなんて言われると
いつもこんな事ないんだけどなーって思ってしまいますよね(^^;
正直、まだ手がかかりますね(>_<)
でも、オンブすれば寝てくれるようになったので少しは楽になりました。
年子なので余裕がないだけですかね(^^;;- 8月1日
-
あおまま
お利口さんと言われると中々言い返せなかったりしますしね>_<
前まではオンブでは寝なかったんですか⁈私も寝ない時は家でも抱っこ紐使ってます(°_°)
年子は大変って周りも言うてます😭- 8月1日

meeemama
うちも出先では良い子だったり、基本的な性格なのか穏やかな子なので周りからは羨ましい、大人しいね、親孝行だとよく声を掛けられます。
でもそんな親孝行な子でも毎日機嫌が良い訳ではないし、初めての育児に私なりに大変なことたくさんあるんだからっ!と②にしましたよ(^ ^)時にお利口さんで羨ましいって言葉が重みに感じることありますよね>_<
-
あおまま
全く同じです…人前だと何故かお利口さんに変身します😂
家ではよく泣くよーと言ってもイマイチ理解されず💦
私も②と回答します>_<!- 8月1日
-
meeemama
本当に全く同じすぎます笑
私も家ではすごいのよっ、こないだは泣きっぱなしで…と話しても周りから見る我が子は大人しいので私の言葉はサラッと聞き流してくれます…笑
本当に我が子を理解して知ってるのは24時間一緒のあおままさんなんだから②にしちゃいましょ♡- 8月1日
-
あおまま
あまりに周りに良い子と言われすぎると、中々本心が言えなくなってきます>_<
はい!息子はとても可愛いのに、たまに辛い😭- 8月1日
あおまま
ありがとうございます😭自分の基準でいいですよね…
ここ最近特に②と感じることが増えてきました。正直に答えてアドバイス貰いたいと思います>_<