![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳10ヶ月の息子が眼鏡や帽子を泣きながら取ってくる悩みです。最近はコンタクトをつけて出かけるまで泣きながら取るようになり、キャップも同様です。前髪を留めても取り、困っています。
1歳10ヶ月の息子の話です。
私が眼鏡、帽子をかぶると泣きながら取ってきます😅
前々から家では眼鏡かけてたし今までも取られたことはありますが前まではどちらかというとふざけて取っていた感じでした。
ですが最近は泣きながら取るのでどこも出掛けないときまでコンタクトに付けかけています😩
キャップも前々からかぶること多かったですが眼鏡と同じく前も取られてはいましたが最近では泣きながら取ります。。
そして今日は前髪が浮いていたので出かける前に大きめのピンで前髪を留めていたら、下唇出して涙目になりながら取られました😩笑
『ダメなの?』と聞くと
『うん🥺😢🥺』って言われます。
眼鏡なんて朝は毎日かけていて前までは平気だったのになんなんでしょうか、、笑
眼鏡もかけれないキャップもかぶれない、、面倒です😂
- ママリ
![eri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
eri
娘も気分なのか、
髪の毛ひとつにまとめてて取ったらとったらあかん!と怒って泣いてくる時と、くくったらくくったらあかん!と取ってくる時があります😭めんどくさいな〜と思いながら
うるさいので、はいはい〜と従ってます🤣🤣
![もいもい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もいもい
うちの子もメガネはピンクじゃなきゃダメ!とか気分でこだわりがあるみたいで面倒です😂
子供って不思議ですね🤣
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
うちの娘は、夫がパーカーのフードを被ると怯えます😅
笑顔が一瞬で消え去ります(笑)
帽子は大丈夫そうなので、子供の感覚は不思議です😑
メガネはジィジ達のメガネで慣れてるので、取って遊ぶオモチャという感覚のようです。
![kn☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kn☺︎
なんでですかね?🤣
でも可愛い☺️💓と思っちゃいました、すみません😂😂
コメント