
新生児の鼻詰まりが続く場合、1ヶ月検診で相談しましょう。鼻血が出ることもありますが、こまめに吸うのは避けて、苦しそうな時に吸引するのが良いです。
新生児の赤ちゃんが退院後あたりから左鼻だけ鼻詰まりがあり吸ってあげてはいるのですが粘膜が傷ついているのか吸うと鼻血混じりの鼻水が出てきます。だらだら垂れてるわけでなく奥で詰まっている感じです。
ミルクは飲めてます!
もう少しで1ヶ月検診なので聞いてみようと思いますが新生児で鼻詰まりがしばらく続くことはあるのでしょうか?
鼻血も心配でこまめに吸うのも怖いので音がすごくて苦しそうな時だけしてあげてます💦
- ♡(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ひなの
無菌から出てきたのである程度は仕方ないですよ(^^)

はじめてママリ🔰
まだ小さいので鼻の中が狭くてつまりやすいんでしょうね🌀
思いっきりも吸えないですしね😣

タケ
この時期ですし、乾燥してるのかもしれませんねー
小児科の先生には、とにかく加湿しなさいって言われます
♡
そうですよね💦なかなか良くならずで心配で💦