うちの夫の実家、お正月料理がちょっと変わっています。そりゃぁ、各家…
うちの夫の実家、お正月料理がちょっと変わっています。
そりゃぁ、各家庭や地域で多少の違いはあると思うのですが…
普通お正月と言えば、おせち料理、お雑煮、お煮しめとかですよね。
私も、決しておせちが好きな訳ではないし、きっと子供も好きではないと思います。
でも、お正月料理にはいろいろな意味合いがあり、出している物だと思っています。
で、義実家のお正月はというと、
まさかのおでん🍢、チャーハンまたは炊き込みご飯です。
あとは、かまぼこがチラホラ。
これじゃあ、普段の食事と変わらないし…
しかも、チャーハンとか炊き込みご飯も美味しくないんです。
結婚してはじめてのお正月の時は、一応嫁としてと思い、
煮豚と、伊達巻、栗きんとんならぬさつまいもきんとん(子供が多いので)を持って行きました。
ですが、義兄嫁に『私のダメな所を目立たせたいの?』的な嫌味を言われたので、それ以来辞めました。
話は戻りますが、大人でも全然足りていないのに、子供だって満足できる量ではありません。
夫自身も、早く行っても足りないし、疲れるだけだから、昼食を食べてから行く方が良いと言って、毎回3〜5回くらい『何時に来るんだ、早く来い』と催促の電話がなるので、私も困っています。
なんか、私が行くのを渋っているみたいと思われてそうで…
自分たち親だけの時は、別に構わなかったのですが、子供には普通のお正月料理っておせちなんだよ。と思っていてほしいです。
結婚して、義実家って変、おかしいな…って思う事もあり、夫もやっぱり育ちが悪い部分(常識がない)が気になって、子供にはそんな夫のようになって欲しくありません。
選んだ私が失敗したのですが…
そんな変な家庭って他にもありますか?
皆様のところはいかがですか?
別に私の育ちがちゃんとしている!なんて思っていませんが、義実家はやっぱり変だぞ!って思ってしまいます。
- リリーシャルロット(8歳)
コメント
まままり
主人の家もちょっと変で普通の鍋です…😂😂😂アレルギーでもないのにカニ鍋とかでもないです。
おせちは私も主人も子どもも好きでは無いのでそこはいいのですが😅
一応形としておせち料理を数品着くって、あとはオードブルとお寿司がいいって話して数年前から変わりました(笑)
メイ
私の義実家は元日にレトルトカレー🍛出てきました🤣
他にもカップ麺だったり、冷凍チャーハンだったり💦
義母が特にお正月料理を作らないし、興味もないようです😓
私もお正月料理を食べて育ってきたので衝撃でした💨
びっくりしますよね…
-
リリーシャルロット
レトルトカレー💦更に上手がいましたね(笑)
まさに、子供達がお腹すいたー!って言うので、インスタントラーメンとか出てきます。
別に、おせち作らなくてもいいけど、今はオードブルだってあるのに。って思います。- 12月10日
ママリ
何かきっかけがあって、炒飯やおでんになったんだと思います🤔
お節も、別に絶対作らないといけないわけではないし、いいと思いますけど💦
でもお節じゃなくてもせめて美味しいもの食べたいですよね🤣笑
炒飯やおでんを不味く作れるって逆にすごいです。
お義母さんは料理苦手なのかな??
「一般的なお正月」は、
自分の家で経験させてあげればいいと思いますよ😉
-
リリーシャルロット
きっかけと言うより、ケチなだけですね。
おせちって高いですし。
せめておでんでも良しとして、量が…💦
義母さんは料理しないです。義父さんがやってます(笑)
まぁ、他人ですし仕方ないですかね。- 12月10日
退会ユーザー
実家の価値観の違いってびっくりしますよね🤷♂️
義実家でBBQをしたときに地面に落ちた(床じゃなく地面。笑)ウインナーを洗って義母が食べたときはビックリしました🤯
義父は大事な食事会にもクロックスで来てしまうような人です。
幸い旦那は場面を考えてきっちりできる人なのでよしとしていますが。
おせちも出ないです😇
なのでおせちは私の実家で食べます😇‼︎
逆に旦那はおせちが出てくるんだ‼︎ってびっくりしてます。
-
リリーシャルロット
あ…うちの義実家となんか近い。
床とか地面に落ちてもあまり気にしないです。
だから、義実家の床は基本汚い😱
義父も、うちの夫も常識知らずです…
やっぱり実家とか、自宅でするしかないですね。
まぁ、おせちは100歩譲っても、足りる量は出して欲しいもんです。- 12月10日
空色のーと
うちは、子供がどうせおせち食べないので、用意してないですよ💦
でも、伝統としてこういうのを大人は食べてるんだよってチラシ?見せてます😂
食べたくなったら用意してあげようかな~と 笑
-
リリーシャルロット
生活の図鑑とかには、お正月料理載っているので、子供もお正月料理はおせちと思っていますね。
うちでは出していますが、きっとこれから先、娘め何故?と思うのだと思います。- 12月10日
あんじー
私も実家ではおせちなんて出たことないですよ〜!
でも、お正月はおせちを食べるんだなーくらいは知ってますよ笑
おばあちゃんちに行って、お煮しめ、なます、雑煮とかは食べてました!
そういう家庭もありますよ😆
別にそれが恥ずかしいなんて思ったことないですよ!!
価値観の違いだと思います🥺
でも、旦那の実家は毎年おせちを、食べてたみたいです!
私ももう少し子供が大きくなったらお正月におせちを出そうかなーとは思ってます😆
-
リリーシャルロット
元は他人ですから価値観の違いは、やはりありますよね。
- 12月10日
退会ユーザー
うちの義実家は、「おせちなんて、誰も食べないから〜^o^」と言って何にもありませんでした💦
結婚してはじめてのお正月の時に帰った時は、お雑煮食べましたけどそれぞれ好きにやって〜って感じですね😅それぞれでいいとは思いますが、挨拶したらさっさと帰りたい派です!笑
-
リリーシャルロット
たしかにおせちってあまり食べないですよね…。
好きにやって〜は良いですね。
それなら持参もしやすいのですが…。
義兄嫁の手前、持参してもせいぜい子供達のおやつくらいです…。
さっさと帰りたいですね。笑
うちは、いつも夜8時コースです😱💦それでも子供理由にです…- 12月10日
-
退会ユーザー
私の実家でも、theおせち❗️って感じではなかったんですが、お雑煮や皆んながよく食べるおせちを単品で食べたり飾りの和菓子?は決まってあったので、好きにやって〜^ ^には少し違和感を感じましたよ💦ほんと家庭環境によってですよね^o^
夜8時?!💦それは心身ともに疲れますね。。今年はコロナの影響で、年越しはいつも泊まってましてが無しになって、年明けに挨拶だけ行くのでとても気が楽です✨- 12月10日
退会ユーザー
うちの主人の実家もおせち料理は出てきません💡
出されるのが焼いた餅と煮物くらいなので、子どもたちが食べれない事もあったので、もうこちらからお寿司とかピザとか持っていくよ!ってスタイルにしました😂
私の実家はお雑煮とかオードブル出してくれますが、子ども向けの物も用意してくれるので助かります💡
おせちは、どちらの実家でも出ませんが、子ども達は絵本やスーパーの広告なんかで存在は知ってます😊
-
リリーシャルロット
そぉなんですよ!
図鑑とか、広告を見てしっているので、見ては早く食べたい。って言っています。
しかも、図鑑にはご丁寧におせちの由来?みたいのも書いてあるので。
おせちきらい、別にいらない。って言われたら出すのをやめるかもしれませんが、多分私の性格的に無理な気がしてきました。- 12月10日
リリーシャルロット
ですよね!
おせちって決して美味しい訳ではないと思うし、まぁ意味合いのある物数品と、せめてオードブルですよね!
チャーハンじゃなくて、せめて散らし寿司とか。
やっぱり変ですよね。