
コメント

mama
私は2人目不妊なのですが、、、AMH0.16未満で採卵11回、移植7回、流産2回子宮外3回死産もしてます。7年前に再婚してずっと体外受精です😣1年前に子宮外妊娠で死にそうになり、お腹の中が裂けたのでリスクが高く1度は赤ちゃんを諦めました。けど、今まで頑張ってきて、1年もやもやして、赤ちゃんに会いたい気持ちがどんどん強くなり1年後再開して授かることができました。悩んで悩んでたどり着いたのが赤ちゃんと生活してる事です😣1年そればかり考えました。赤ちゃんにまた会いたい。赤ちゃんを抱いてる自分を想像するのが前に進めたのかなと思います😣

リンゴ🍀
信じるものは救われる。
また、一から頑張ります。

きじ🔰
来月40歳になります。
3年治療し移植も4回やりましたが、かすりもせず😭
病院にも不信感を持ち始めてしまい、どうせ最後になるかもしれないからと思い切って9月に病院を変えました。
病院によって採卵までのホルモン補充や培養も変わるので、採卵結果も違いました。
前の病院では自然周期で排卵日付近は1日おきにエコーして結果仕事も休みがちになってしまいました。
今の所はホルモン補充しながらなので通院日も少なくストレスが少なくなりました。
悩んでいたら病院変えてみるのもいいのかなと思います。
-
リンゴ🍀
お返事ありがとうございます。私も来月40歳になります。転院を考えており鍼灸の先生の勧めもあってクロミットだけの簡易刺激の病院に転院しようかと思ってます。注射打っても卵胞の数は増えなくて1〜2個ぐらいなので。通院はきっと増えてストレスも増えるのかなぁ?まぁ後一年頑張ります🍀
- 12月21日
-
きじ🔰
1個でも強い卵ちゃんが有れば大丈夫🙆♀️って信じてます。
一緒に頑張りましょう❗️- 12月21日
-
リンゴ🍀
私も一つの強い卵ちゃん🤲私のお腹で元気に育つ事を信じて頑張ります🍀
お互い可愛い元気な赤ちゃんを抱けますように🤲- 12月21日
リンゴ🍀
お返事ありがとうございます😊凄く頑張られたのですね。尊敬します。今日、採卵予定だったのですが何と排卵していて…残り1個の卵胞は1.5ミリと小さめなので急遽人工授精に切り替えとなりました。凄く悲しくて待合室で泣いてしまいました😭
mama
私も排卵済み、すごくありました、、
私は病院変えてから卵子もとれるようになり、受精卵もできるようになりました!治療方法とかもまったく違うので今の病院は私は合ってました😌その病院だったから諦めなかったのもあるかもしれないです😌わたしは卵胞が育たなくてもしっかり刺激をして、排卵しないようにしっかり排卵止めもしてって感じだったので転院してから1度も排卵済みなかったです😌
ほんとにほんとに辛いですね😢
リンゴ🍀
8回治療して初めて排卵してました。名古屋の浅田レディースクリニックに転院を考えてます。
今の病院は私は好きですが最近は全然採卵できても凍結できなかったりと不発ばかりです。もうタイムリミットが近づいてきているのかと不安でたまりません。
mamaさんはどちらの病院で治療されたのですか?良かったら教えて下さい。
mama
そうなんですね😢
私は静岡県なので少し遠いですね😢
行ってた病院ではタイムラプスインキュレーターという培養機械を使っていて、その機械使っていたから1個でも胚盤胞に受精卵が育ってくれたと勝手に思ってます😌