
コメント

ゆうごすちん
次男が2歳の秋にマイコプラズマ肺炎になりました。うちは風邪から熱が下がらず、肺炎になったので、けっきょく保育園は2週間は休んだと思います。4〜5日発熱→肺炎診断5日入院。
高熱が続くと下がってからもふらついたりするので子供の体力が回復してから登園させてます。

♡♡めー♡♡
咳がしんどくなさそうなら、いんじゃないかなぁ?
私は、去年妊婦で子どもからもらいマイコプラズマになりました。。。思いっきり冷や汗かきました😅
ゆうごすちん
次男が2歳の秋にマイコプラズマ肺炎になりました。うちは風邪から熱が下がらず、肺炎になったので、けっきょく保育園は2週間は休んだと思います。4〜5日発熱→肺炎診断5日入院。
高熱が続くと下がってからもふらついたりするので子供の体力が回復してから登園させてます。
♡♡めー♡♡
咳がしんどくなさそうなら、いんじゃないかなぁ?
私は、去年妊婦で子どもからもらいマイコプラズマになりました。。。思いっきり冷や汗かきました😅
「保育園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
A…
お返事ありがとうございます!
息子さんもみなさんも頑張りましたね。
うちはずっと喘息気味と言われてから
今日マイコプラズマと診断されて
熱が下がったら登園いいよと言われましたが
今日から1週間は休ませます。肺炎はこわいですもんね…その肺炎診断で5日間入院というのさマイコプラズマ肺炎と診断をされて5日間入院ですか?
ゆうごすちん
うちも肺炎の診断される前日は咳が止まらず眠れなかったですよ(>_<)
通常の肺炎とは影の具合?なんかが違うようでマイコプラズマ肺炎との診断でした。入院したのは炎症反応が高かったか、脱水症状か何かだったかと思います。次男は体が弱く、何回も入院してるので…(・_・;
ちなみに私自身も小学生の時、マイコプラズマにかかりましたが、風邪の延長のような感じでしたね。肺炎にはならなかったです。
ゆうごすちん
厳密には肺炎と診断されて入院→詳しく調べて原因がマイコプラズマウイルスとわかったという感じです。