※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちごおれ
家族・旦那

新年の挨拶の話で現在私が妊娠中なので今年はどうする?て話から(私は)私…

新年の挨拶の話で

現在私が妊娠中なので今年はどうする?て話から
(私は)私の体調次第だなって話になったんですが

その場合旦那だけ実家へ挨拶がてら帰るって言われたんですが
私を置いて旦那だけ実家帰るの普通ですか?

そもそも妊娠中の方は今年の年越し新年は普通に実家、義実家へ行きますか?

コメント

おはな🔰

どのくらいの遠さかと、妊娠の週数にもよります!!

臨月ではなかったら全然行かせますし、
臨月でも車で行ける範囲なら行かせます。

でも本心は、本当に妻と子供のことを大切に思うならこんな時期だし今年くらい家で一緒に過ごすでしょ。って思います!

  • いちごおれ

    いちごおれ

    その時期の週数はちょうど7ヶ月に入った所で距離は車で1時間かからないところになります🚗
    なので実家に半日、義実家に半日で過ごす事もできる範囲内の距離だったりするんですが

    やはり本心はそう思いますよね。
    今さりげなく話してみたら
    その家庭による、人によるって言われました笑

    • 12月10日
  • おはな🔰

    おはな🔰

    私も臨月に飛行機で義実家に帰られて友達と飲みに行かれたことがあってそのときは爆発的に喧嘩しました😵笑

    男の人ってそんなものですよね、、

    とにかくもし行くなら、何かあったらすぐ帰ってこられるように、連絡いつでもとれるように、お酒も飲まない、と約束したほうがいいです!

    こっちはお腹に赤ちゃんいるのに自分だけ呑気に、何を考えてるんだ!!と思います😑

    • 12月10日
  • いちごおれ

    いちごおれ

    臨月の時にそれはモヤっとどころじゃないですよね💦すごい腹立つレベルですよね😣

    やはり男の人って大体がこんな感じなんですかね💦
    さりげなくこのこと話したら
    人それぞれ、その家庭それぞれだから気にすんな、て丸め込まれました笑

    お酒は飲めない人なのでそこは心配ないと思うんですが連絡は取れるようにしときます!

    やはり、そういう気持ちなりますよね💦
    普通に、私が行けない時は1人で行ってくるって言われてビックリとモヤっとした私がおかしいのかと思ってました笑

    • 12月10日
くりーむぱんだ

実家が近ければどうぞ!って思いますが、実家が遠い又はコロナ感染者の多い地域に行くようでしたら今年は辞めようと言います!

  • いちごおれ

    いちごおれ

    実家は近いんですが、感染者多い地域でもあるんですよね💦

    • 12月10日
deleted user

妊娠7ヶ月に入ったところなら、切迫だったり悪阻が続いてたり、とかなければいきます🎶
体調悪いなら旦那さんも帰省せず一緒にいてもらうけど、気遣うし疲れるからって理由なら車で1時間くらいなら旦那さんだけで行ってもらいます☺️