
排卵日を特定しましたが、生理が来ていない状況で心配しています。妊娠の兆候がないため、期待と不安が入り混じっています。検査薬はまだ使用予定はありません。
排卵検査薬と基礎体温から11/24〜11/25が排卵日と特定しています。(病院では11/22あたりと言われましたが…)
排卵日が24なら今日が排卵日から15日目、25なら14日目で、今日が生理予定日なのですがまだ来ておりません!
基礎体温は昨日までは測ってて高温キープしていたのですが今日は怖くて測れませんでしたので体温下がってるかキープかわかりません😭
心配な点🥲🥲
生理前に必ずある下腹部痛と全く同じ痛みが1週間くらい前からある。
妊娠してたらありそうな症状(火照り、匂いの変化)が全くない
期待してしまう点😳
胸の張りがまだあること!(気のせいかもだけど減ってるかもですが…)
いつも排卵後に何日で生理が来てるか把握してないので、わからないのですが今日生理が来なかっただけで期待してしまいます💦💦
心配な点はたくさんあるけどまだ期待していいでしょうか?検査薬はまだやるつもりありません…!
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
生理前のような腹痛腰痛、妊娠初期は毎回ありましたよ😊✨

ひじきちゃん
私も一人目も二人目も生理前の下腹部の違和感がありましたー!その他は何も症状ありませんでした🙂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですねーーー!😆
私も妊娠したい〜🥲笑- 12月12日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳期待してしまいます笑😊