
コメント

まーみー
義母の土地に建てる予定で見積もりとか作ってもらいましたが、名義変更はその時に別途費用で一緒にできると言われました🙌

まむ
登記関係は司法書士が出来ますが、贈与税の申告は自分でやるか税理士に頼むしかないので、自分で探してってことだったのかなぁと。
ちょっと不親切ですよね。付き合いがある税理士紹介してもいい気がします😅
うちはマイホーム建ててからの名義変更ではありませんが、今度、義父名義の土地を主人名義に変更予定です。登記も贈与の申告も自分でやる予定です。
まーみー
義母の土地に建てる予定で見積もりとか作ってもらいましたが、名義変更はその時に別途費用で一緒にできると言われました🙌
まむ
登記関係は司法書士が出来ますが、贈与税の申告は自分でやるか税理士に頼むしかないので、自分で探してってことだったのかなぁと。
ちょっと不親切ですよね。付き合いがある税理士紹介してもいい気がします😅
うちはマイホーム建ててからの名義変更ではありませんが、今度、義父名義の土地を主人名義に変更予定です。登記も贈与の申告も自分でやる予定です。
「住まい」に関する質問
食洗機をあえて導入しなかった方いらっしゃいますか?理由もお聞かせください!! 今アパートで食洗機なしです。新築を購入するのに、当たり前に話が進みそうなのですが、やはりあった方がいいですか?入れるべきとはよ…
保育園転園するか悩んでいます。 家を建てるにあたり、土地探し中です。 現在の保育園には何の不満もなく 毎日とても安心して預けています。 子どもも保育園行きたいとせがむほど良い保育園です。 しかし、同じ市には…
120%好みのインテリア!って子供が何歳から可能だと思いますか😭? 絵を床に直置きとかソファ横に可愛いサイドテーブルとか背の低い棚(蓋なし)にオシャレな置物置くとかです😂 ごちゃごちゃカラフルポップなのが好きなので…
住まい人気の質問ランキング
kae
建てる前だと司法書士さんでもできるんですね💦
うちはもう建ててしまっていて土地は義父、建物は夫の状態です。
先月、義父に土地の名義変更をしようと言われそのことを司法書士さんに伝えたらうちの担当じゃない。税理士さん探してお願いしてくださいと言われました。
なんだか不親切に感じたので質問させていただきましたm(_ _)m