※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーたん
お金・保険

旦那はお金のやりくりが得意で、離婚後も養育費を払うことになります。公正証書の作成についてアドバイスや情報を求めています。

私の旦那は元々お金のことはきっちりしているタイプで、
少ない小遣いの中でも計算してやりくりするタイプです。
離婚することになり、養育費は払うし向こうのお母さんも
養育費は絶対やでと。旦那に言ってます。
公正証書作った人作らなかった人いいね下さい。
理由などもあればコメントお願いします!!
あと公正証書作るのに何日かかったやお金のなどの
情報もあればおしえてください!!

コメント

ゆーたん

公正証書つくったよー!!

ゆーたん

旦那を信じて作らなかったよー!

ぽむ

再婚したりしたら、考えが変わるかもしれないですし、絶対作った方がいいですよ!

  • ゆーたん

    ゆーたん

    ですよね!!向こうに彼女できたり再婚した場合ね😣😣

    • 12月9日
まま

公正証書作ったところで、元旦那には払う能力がない(借金だらけ)ので作りませんでした😥
でもなんだかんだ毎月支払ってくれてます🙌

  • ゆーたん

    ゆーたん

    そうなんですね!!結果貰い続けてるなら良いですね😊あと、失礼ですが、再婚とかされてますか?もらえるなら再婚してももらいますか?

    • 12月9日
  • まま

    まま

    いずれは再婚したいなぁと思ってますが、養育費貰うかどうかはまだ考えてなかったです😭すみません💦

    • 12月9日