
妊娠初期症状は1日中続くものではなく、毎日違う症状が出ることもあります。ニキビができないのはエストラーナの影響かもしれません。
妊娠初期症状って、その症状は1日中ずっとありますか?
桑実胚を移植して今日で9日目です。
ET6 左卵巣痛
ET7 卵巣痛?腰だるい
ET8 右お尻の付け根痛
で、たまに痛むみたいな感じでずっとではないし、毎日症状が違うような感じで症状が長続きしません。
ルティナスとエストラーナ使ってます。
これはまたダメなのかなという気持ちの方が大きいのですが、1番違うのは、毎月毎月しぶとく生理前〜おでこや鼻のまわりにニキビがどんどん出来るのですが、今回はニキビが全く出来ません。これもエストラーナのおかげでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

けー
時々だと思いますよ。
まだ判定日前なら、症状は妊娠の兆候にはならないです😰
わたしは無症状でしたし、以前判定日前に症状があったかどうかをどなたかがブログでアンケート取っていたのですが大多数が無症状でしたよ😅💦
わたしは判定日以降腰痛や鼠径部のチクチク、味覚の変化(塩味に敏感になるなどありましたが味覚はずっと続きましたがずっとチクチクするわけでもないです。軽い生理痛のような痛みもあったりなかったり、そんな感じでした!

まこ
初期症状かな?って思う事ありますよね💦
私も明日判定日なんですが昨日フライングで陰性だったんです。でも何となく気持ち悪い様な感じがあったりでもしかしたら…っていう期待があります。
初期症状も人それぞれだし悩みますよね💦
-
はじめてのママリ🔰
明日なんですね!
昨日陰性でもまだまだわからないですよ‼️
私は金曜日ですが、ほぼ無理そうなのでフライングせずに行きます😂- 12月9日
-
まこ
今日朝起きて検査薬してみましたがダメでした😭
- 12月10日
-
はじめてのママリ🔰
私も今日判定日でダメでした😭
辛いですよね😢- 12月11日
はじめてのママリ🔰
ですよねぇ😅
娘の時も何かしら症状があったのかなかったのかって感じでよく覚えてないくらいで💦
判定日もうすぐなんで心穏やかに過ごします😂