
お子さんが突然ぬいぐるみやおもちゃを見て泣いてしまうことに驚いている女性がいます。最近見せていなかったお気に入りのぬいぐるみも泣いてしまったそうです。顔が怖かったのか気になっています。
みなさんのお子さん、ぬいぐるみやおもちゃを見て怖がって?泣く事ってありますか?💦
1年前に買ってあげたトイストーリーのブルズアイのぬいぐるみがあるのですが、今まで泣いたことなんてなかったのに、今日見せたら泣いてしまいました💦😭その前に息子がしまじろうのパペットをぎゅーしたりして遊んでいて、私がブルズアイもって、僕も混ぜてー!とかセリフ行ったりしてパカパカ、、とか言って近づいたら、最初は笑ってたのですが、少ししてからべそかきはじめて、ギャン泣き、、😅
そのあと、時間が経って、しまじろうパペットと同じくらい気に入っていた動物のパペットも見せたら泣いてしまいました😅たしかに最近は見せてなかったです。
びっくりしました😭こういう事ってありますか?💦顔が怖かったんしょうか😅可愛いお顔なのに、、笑
- はじめてのママリ(3歳1ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

***R
うちは、しゃべるしまじろうのおもちゃで泣きます🥺💦
音がなったり音楽流れたりするものは平気ですが、そのおもちゃだけしまじろうがしゃべると泣きます💦💦

りり
さいきん前大好きだった押すとブーブー音が鳴るイカの🦑おもちゃでギャン泣きしますww
-
はじめてのママリ
いかのおもちゃ!🦑笑
前大好きだったのに、、って不思議ですよね😅- 12月11日

mama
泣くことありますー😂
なんでこれがダメ?って
思うようなぬいぐるみでも
お気に入りやったぬいぐるみでも
急にダメになったりしますよね(笑)
-
はじめてのママリ
やっぱりそうなんですね!ほんと不思議です!なぜここで!?ってちょっと笑ってしまいました😅
- 12月11日
はじめてのママリ
そうなんですか!😲
子供によって怖がるツボが違うのですかね、、😅