
夜間に泣く声が続いており、これは睡眠退行でしょうか。抱き上げると再び眠りますが、賃貸のため放置できず、断乳まで続くのでしょうか。
かれこれ1ヶ月半くらい、30分から1時間半間隔で夜間泣く?唸る?声を上げます😅
これは睡眠退行ですよね?😅😅
目を瞑ったまま泣いていて、抱き上げたり授乳をすればまたスッと眠り、そしてまたすぐ起きます笑
賃貸なのでほっとくこともできず、、、
誰か共感してください😭😭
夜通しなんて寝たことないし、3時間おきの覚醒で私はじゅうぶん疲れ取れるし満足してたのに〜〜
これは、断乳するまでこのままですかね??
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも歩き始めるまでずっとそんな感じでした😇
またま授乳してますが、歩き始めたら公園でお散歩とかさせて体力削って、夜通し寝るようになりました✨️

さおり
我が家の次男も同じ感じで、7ヶ月で夜間断乳しました…
が、未だに夜通し泣かずには寝ないです😅前ほどは泣かない➕私が慣れたので寝不足でしんどいのは全然無くなりました!
-
はじめてのママリ🔰
慣れ!!!大事ですよねそれも笑
ありがとうございます😊
もう少しだと思って頑張ります!- 5月27日
はじめてのママリ🔰
体力...確かに現状の生活で疲れてるのは親だけですよね😇笑
もう少しだと思って頑張ります!!