※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sagara
子育て・グッズ

赤ちゃんが頭をぶつけてたんこぶができたが、泣きやんで元気。冷やして様子見ていいでしょうか。

生後2ヶ月の赤ちゃんの頭をぶつけました。

旦那が抱っこをして歩いていた時に
家のドアのヘリ?に頭をぶつけ、
たんこぶを作りました。

ぎゃーと泣きましたがそのあと泣きやみ、
目線は確かめましたが問題なし。
手足も動きます。

そして今泣き疲れたみたいで
ミルクを飲んだら即寝てしまいました。
呼吸も今のところ乱れはありません。

旦那は「まあ大丈夫でしょ」なんて呑気でいますが
何かあったらと気が気じゃありません。

たんこぶを冷やしていますが
とりあえず様子見でいいんでしょうか...

コメント

るみな

うちの旦那も2ヶ月の頃チャイルドシートに乗せる際、車のドアの縁部分に頭をぶつけギャン泣きしましたΣ(-᷅_-᷄๑)
特に食欲も変わりがなかったのでそのまま様子見でうちの子は大丈夫でした(*´꒳`*)
もしご心配であれば地域の子ども医療相談などに電話んした方がいいと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)

はじめてのママリ🔰

そのまま様子見て、ちょっとでも変化があれば病院でみてもらいましょ☺️
みてもらえばママさんも安心でしょうし☺️

m_a_m_a

新生児のときに角にコツンとやりました😂
すぐに泣いて泣き止みその後も特に変わりなく過ごしましてました。
数日後に検診だったので一応聞いてみたら、24時間様子を見て変わりなければ問題ないと言われました😌

みー

不安になりますよね😭
旦那さん、、💦

#8000に電話して、状況などを伝えると、今後の対処法など教えてもらえますよ🤗
これくらいなら様子見で、とか病院行った方がいいとかも言ってくれるので、相談してみるといいかもですね👍
ここで、素人判断するより安心できると思いますよ👀✨
何事もないといいですね💕