![riria](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療中の女性が職場での妊娠報告に戸惑い、気持ちの整理がつかない状況です。周囲の気遣いも重荷に感じ、今後の対応に不安を感じています。
気持ちの折り合いがつかないので吐き出させてください
今日職場の人の妊娠報告を聞きました
私は30歳結婚5年目、彼女は26歳結婚2年目
こればかりは授かり物だから喜ばしいことですし仕方ないことなのですが
気持ちの整理ができません
不妊治療丸2年経ち昨日2回目の凍結胚移植したばかりで、気持ちも前向きに頑張ろうと思っていた矢先で……
不妊治療していることは職場の一部の人は知っているので、いろいろ気を遣ってくれているのですがその気遣いも申し訳なく思えてきます
これから大きくなってくお腹を見ていくことになるのかーとか、いろいろ妊娠の話も出てくるだろうしその人を気遣ったりそれを見たり聞いたりするのが今からもうツライです
誰が悪いとかそんなものないし分かってはいるんですが……今回の移植はリラックスして過ごそうと思っていたのに気持ちも落ち着きません
- riria(1歳0ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私のご近所さんは
すぐに、二人目妊娠して
臨月です。
なるべく会いたくありません。。
モヤモヤ
だからお気持ち分かります。
![やま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やま
それはお辛いですね。
子供を授かりたいのに授かれないと言うことほど辛いことはなかなかないんじゃないのか、と私も不妊治療をして思いました。人のお祝い事を心から祝福できない自分にも嫌気がさして悪循環ですよね。
上の方には
妊娠できた側も辛かったと書いてありそれもそうだなと感じました。しかし、『子供を得ている人のつらさ』と『得ていない人のつらさ』は雲泥の差があると思います。今の主様には寄り添った意見が必要かと思われますがね・・・あまり気になさらず☺️
すぐ授かれて鈍い人には絶対にこの辛さやもどかしさはわからないかと思います。旦那様やママリの妊活仲間に愚痴を吐いたりしてください。いいんですよ、日常生活で言えないような毒もここでは吐いて!本音じゃなくても、心がトゲトゲしているとひどい言葉が出てくることもあると思います。どこかでガス抜きしてください。
主様に可愛い赤ちゃんがやって来てくれますよう、心からお祈りしています
-
riria
ほんとにその通りです。
周りは祝福ムードなのに、自分だけ複雑な気持ちで素直におめでとうの気持ちが持てなくて……
上の方のコメント返そうと思ったらいつの間にか消えていました💦
妊娠できた方にも気を遣わせてしまうのも申し訳ないと思いますが、やはり子どもができない辛さというのは経験しないと分からないものですよね。
幸い職場の方でも理解してくださる方もいますし、旦那もよく話を聞いてくれるので助かってます。
またママリでもいろいろ話を聞いてアドバイスくださるので、ツライ時とか本当に助かります。けいちゃんまーまさんの優しい言葉にもまた泣けてきてしまい、心が救われました。
話聞いてくださりありがとうございました。- 12月10日
-
やま
妊娠されたんですね。よかったです。心より祝福申し上げます
- 1月12日
-
riria
その節はありがとうございました。
おかげさまで妊娠することができました。
現在つわりと戦っていてかなりツライですが、赤ちゃんできた幸せを噛み締めてます。- 1月14日
![くろみ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろみ♡
すごく分かります(´:ω:`)
職場で「赤ちゃんできたの!でもお金が…複雑」と話されました。私が産みたくても産みたくても産めなかった尊い命を亡くしてるので…
内心「は?やることやっておいて、複雑…?私にちょうだいよ」
と悪魔の囁きが聞こえました(笑)
でもね、よく考えてみると楽しみが先伸ばしになっているし、私は素直に吐き出せるririaさんはすごく素敵だと思います。
ririaさんに赤ちゃん来ますように・*:.。.・*:.。.・*:.。
-
riria
とてもツライ経験されてるのですね……
そういうことさらっと言う人たまにいますよね💦
そんなこと言われたらきっと私も同じこと思います💦
私の性格上すぐ吐き出してしまうタイプなのですが、すぐ周りに言わずもっと我慢した方がよかったかなと思う時もあったので、くろみさんの温かいお言葉ありがたいです。
希望を捨てずに治療していきたいと思います!!- 12月14日
-
くろみ♡
お返事遅くなりました(。>_<。)
今年も終わろうとしていますね…🐀
気持ちはどうですか。
落ち着きを取り戻せてるといいのですが…😔
ririaさんはまだお若いので、来年も赤ちゃんを楽しみに待ちましょう.。.:*♡- 12月31日
-
riria
お久しぶりです😊
あれからなんと赤ちゃん授かることができました!!
そのことで初めて心からお祝いできるようになった気がしす😊
ご心配おかけしてすみませんでした💦
まだ5w後半なのですが絶賛つわり中でして、食べれず飲めれず、以前とは違うツライ思いをしています……- 12月31日
-
くろみ♡
わぁ( *ฅ́˘ฅ̀*)
おめでとうございます🎉
凍結胚移植 というのが着床したということでしょうか?!
すごいですね✨👏- 12月31日
-
riria
ありがとうございます!!
そうです😊
ストレスMAXだったので半分諦めていたのですが、上手いこと着床してくれて無事妊娠しました!!- 12月31日
-
くろみ♡
素晴らしい~✨
初めてのお子さんですか?
無事にお腹ですくすくそだってくれますように・*:.。.・*:.。.・*:.。
妊娠菌いただいていきます😉💕
よいお年をお迎えください🎍- 12月31日
-
riria
初めてです😊
まだ心拍確認もしてないのでドキドキですが、つわりのツラさが育ってくれてる証拠と思って頑張ります!!
くろみさんのところにも赤ちゃん来ますように⭐
良いお年をお迎えください🎍- 12月31日
riria
そのお気持ちもとても分かります。
なるべく妊婦さんとは会いたくないですよね…
ご近所さんということで会ったら挨拶とか必要ですし、無視もできないのもツライですね💦
riria
仕事の部屋が隣で、しょっちゅう会うわけではないですが見かけたりすれ違うこともありますし、休憩時間被るの嫌でなるべく被らないようにしたりと、避けてしまってる自分も嫌ですがストレス溜まってしまいます……
マタニティハイは治療してる側からしたら余計ツライですよね💦
いろいろ経験したからこそ分かるようになることもあるでしょうし、私も見習えるようにしたいです。