![ゆり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠検査をフライングするのは早すぎる可能性があります。高温期の日数は個人差があります。要相談です。
フライング検査について
喉が痛くて薬飲むか飲まないか迷っていてフライング検査するか悩んでいます😥
基礎体温はつけていますが排卵検査とかはしていません
生理予定日が11日になります
昨日今日とおりものに茶色いおりものがペーパーに着くくらい付いてすぐ止まることがあります
普段の生理は初日から鮮血がでます
今年9月に妊娠発覚し、10月に流産手術をし、1回生理を見送って今回になります
この状況だとフライング検査して陽性はでるでしょうか?
また高温期何日目でしょうか?
わかる方教えて頂きたいです🙇♀️
フライング検査のリスクは理解していますので、批判はご遠慮ください😢
- ゆり🔰(2歳6ヶ月)
コメント
![Mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mi
高温期13日目かな?と思います😊✨
![Mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mi
排卵日が26日だったらもうフライングでも感度がいいものは出ると思います☺️
-
ゆり🔰
勇気をもらってドゥーテストで検査したらうっすらですが陽性でした😭
ありがとうございます💕
まだまだ化学流産もそれ以降の流産も心配ですが、このまま妊娠継続できることを祈ります😌- 12月9日
-
Mi
おめでとうございます☺️㊗️
寒い日々が続きますが温かくして過ごしてくださいね😊♥️- 12月9日
-
ゆり🔰
ありがとうございます😊
体調に気をつけつつ、過ごします😌- 12月10日
ゆり🔰
前回妊娠した際は、この上がり方で8月30日には陰性、9月5日に陽性だったのですが、今回は今検査しても陰性になりますかね…?