
コメント

退会ユーザー
精神的なものとか、保育園の室温とか、0歳児ならよくあることだと思います!うちも2歳になるまでは同じような感じでした😥
お仕事早退ばかりで困ってしまうと思いますが、そのうち落ち着くと思いますよ!
退会ユーザー
精神的なものとか、保育園の室温とか、0歳児ならよくあることだと思います!うちも2歳になるまでは同じような感じでした😥
お仕事早退ばかりで困ってしまうと思いますが、そのうち落ち着くと思いますよ!
「先生」に関する質問
第2子を無事出産しました。 お産の進みはよく病院に着いて、2時間ほどで産まれたのは良かったのですが、 女の先生から怒られた記憶しかない出産でした。 怒られたのも自分が悪いのは百も承知です。 怒られた内容は、 …
小4の娘をいじめてきたやつに物申したいのですが、どこまでなら大丈夫でしょうか❓️三年の終わりにA子とうちの子がひょんなことで喧嘩になりA子は拗ねてすぐ泣くタイプなのでクラスで強いB子、C子にすり寄り、うちの子の悪…
ハウスダスト、ダニアレルギーのお子さんをお持ちの方に相談です。 4歳の娘と2歳の息子がいるのですが、転勤族の為4月から転勤で別の園に転園しました。 今の園にきて慣らし保育も終わり、お昼寝をして帰ってくるように…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひーたん
保育園の先生もそういうこと言ってました。
確かに0歳児だし、
親からの免疫力も無くなって、保育園に通わせてるからいろんな病気もらってくるってのは覚悟してたんですけど…
早くよくなって欲しいです😭
ありがとうございます😊