![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
1歳3~4ヶ月頃から指さし始めましたが、そんなふうに手差しはしなかったので、よく理解できている方だと思いますよ!✨
発語も1歳ならこれからで普通です!😊
ひろ
1歳3~4ヶ月頃から指さし始めましたが、そんなふうに手差しはしなかったので、よく理解できている方だと思いますよ!✨
発語も1歳ならこれからで普通です!😊
「手遊び」に関する質問
2歳7ヶ月の息子の発達について 言葉の遅れや落ち着きのなさから、ADHDや知的障害を疑っています 息子が該当する可能性は高いでしょうか? 区の発達相談では様子見となり、受給者証も見送りになりましたが早かれ遅かれ支援…
今6歳、今年小学校入るんですが、毎日怒ってしまいます。 片付けしてと言ってから片付け終わるまで時間がかかる、しまいには片付けすること自体忘れてしまう、ご飯を食べるのも遅い、YouTubeやゲームもやめる時間になっ…
発達障害なのかな? 3歳2ヶ月の女の子を育てています。 昔から我が強いなとは思ってましたが、性格なのか発達障害なのかが分かりません。 以下読まれてどう思いますか? ・初めましてのお友達とうまく遊べない。おもち…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
〜どこ?に対しては、手でそちらの方向をさしたり、車とか靴とかのイラストは、聞くとポンポンと手で触ったりはしますが、肝心の指差しはしません😣💦一歳三ヶ月からされたんですね‼️突然やり始めたんですか⁉️お子さんはいつから言葉を発しましたか?
ひろ
○○どこ?は1歳半でも手差しも指さしもしなかったです😂
あっちに行って欲しいとか○○が欲しいとか、要求する指さしばっかりでした!
発語は1歳6ヶ月くらいだったと思いますが、何ならその頃には指差しもしなくなってました😂
(欲しいものは自分で取りに行き、取れないもの(水とかお茶とか)は単語が言えたので…)
○○どれ?とかそもそも興味無い子もいますし、1歳で手で指せるなら十分早いと思います✨
息子はこんな感じでも、2歳になる頃には普通に会話できてたので、全然心配いらないです〜😊
はじめてのママリ🔰
○○どこ?は聞いてもわからない感じでしたか⁉️そーなんですかね😭⁉️うちの子、産まれた時、哺乳力が全くなく、2.3口飲んだら寝てしまっていたり、私は妊娠9ヶ月の時、お腹を強打してしまったので、この子が子宮に頭をぶつけて、知的障害になってしまったのではないかと不安に思ってるんです😭😭
はじめてのママリ🔰
2歳になる頃には、普通に会話できてたなんてすごいです‼️うちの子もそーなるといいです😭
ひろ
分かってるのか分かってないのかすらわかりませんでした笑
完全に無視&無反応だったので…😂
聞いた感じは、すごくよくわかってるなーと思います!😊
うちが1歳の頃なんてバイバイすらしなかったですから、寧ろ賢いなーと思いました!😂✨
はじめてのママリ🔰
そーなんですね‼️すごく不安に思っていたので、そう言って頂け、ありがたいです😭😭うちも早く言葉を話して安心させて欲しいです😭😭