
コメント

ひろ
1歳3~4ヶ月頃から指さし始めましたが、そんなふうに手差しはしなかったので、よく理解できている方だと思いますよ!✨
発語も1歳ならこれからで普通です!😊
ひろ
1歳3~4ヶ月頃から指さし始めましたが、そんなふうに手差しはしなかったので、よく理解できている方だと思いますよ!✨
発語も1歳ならこれからで普通です!😊
「手遊び」に関する質問
もう少しで1歳半になります。 私は絶賛つわりで仕事もお休みしていて寝込んでます… 保育園のお迎え→お風呂→ご飯で精一杯で ご飯後から寝かしつけ(旦那帰宅時)までは ソファで横になってる状態で遊んであげれてません😔 …
多動症や発達障害の男の子が大人になったらまともになることもありますか?! 小学校低学年の息子がいます。 頭はいい方ではありませんが、知能の遅れはありません。 スポーツクラブなどで同世代の子達が真剣に試合を見…
1歳5ヶ月と2人で電車移動、過ごし方とベビーカーについてアドバイスいただきたいです。 【メンバー】 私…妊娠26週で、元気だけど暑いと疲れがち。 娘…1y5m、11kg、上手に歩けるが公道はほぼ歩かせていない。動き回るのは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
〜どこ?に対しては、手でそちらの方向をさしたり、車とか靴とかのイラストは、聞くとポンポンと手で触ったりはしますが、肝心の指差しはしません😣💦一歳三ヶ月からされたんですね‼️突然やり始めたんですか⁉️お子さんはいつから言葉を発しましたか?
ひろ
○○どこ?は1歳半でも手差しも指さしもしなかったです😂
あっちに行って欲しいとか○○が欲しいとか、要求する指さしばっかりでした!
発語は1歳6ヶ月くらいだったと思いますが、何ならその頃には指差しもしなくなってました😂
(欲しいものは自分で取りに行き、取れないもの(水とかお茶とか)は単語が言えたので…)
○○どれ?とかそもそも興味無い子もいますし、1歳で手で指せるなら十分早いと思います✨
息子はこんな感じでも、2歳になる頃には普通に会話できてたので、全然心配いらないです〜😊
はじめてのママリ🔰
○○どこ?は聞いてもわからない感じでしたか⁉️そーなんですかね😭⁉️うちの子、産まれた時、哺乳力が全くなく、2.3口飲んだら寝てしまっていたり、私は妊娠9ヶ月の時、お腹を強打してしまったので、この子が子宮に頭をぶつけて、知的障害になってしまったのではないかと不安に思ってるんです😭😭
はじめてのママリ🔰
2歳になる頃には、普通に会話できてたなんてすごいです‼️うちの子もそーなるといいです😭
ひろ
分かってるのか分かってないのかすらわかりませんでした笑
完全に無視&無反応だったので…😂
聞いた感じは、すごくよくわかってるなーと思います!😊
うちが1歳の頃なんてバイバイすらしなかったですから、寧ろ賢いなーと思いました!😂✨
はじめてのママリ🔰
そーなんですね‼️すごく不安に思っていたので、そう言って頂け、ありがたいです😭😭うちも早く言葉を話して安心させて欲しいです😭😭