※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

4月から託児、保育園に子供2人を預けて働く予定でポスティングスタッフの仕事を始めたが、早く働いてほしいと言われ2月からやめることに。手続きがよくわからず、2ヶ月で終了することになり、申し訳なく思っている。

4月から託児、保育園に子供二人を預けて働く予定だったので11月から3月までポスティングスタッフの仕事をしようと思い応募し、一ヶ月目はとりあえずやりました。
しかしとにかく割に合わない仕事だなと思っていたら働こうとしていたところに早く働いてほしいから2月からお願いと言われたのでポスティングスタッフをやめないといけなくなりました。
電話で年内までと電話しましたが、何かやめるときって手続き踏むんでしょうか?学生のアルバイトくらいしかやったことがなくやめるときはすんなりやめますで終了だったのでよくわからなく…😓
電話した方も年内まででとしか言われなかったので、、
なんか半年の予定が2ヶ月だけになってしまってなんかすごく申し訳なく思いできればあんまり会いたくないです…

コメント

deleted user

私は想像以上に大変で本当にすぐ辞めました💦

手続きは特になく、引取りのチラシがあったのでそれを取りに来てくれて終了でした。
玄関前に置いてたのを持っていかれたので直接会っていません。

ポスティングって割に合わなくて辞める方結構多いんじゃないでしょうか?
あまり気にしなくて大丈夫だと思いますよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😓
    2日かけて200件配ったのに5000円にもならなくて…これから働く職場にもびっくりされました笑

    • 12月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    本当に割に合わないですよね💦
    当時夏で6ヶ月の子がいたのですが連れてのポスティングはとてもじゃないけどしんどくて辞めてしまいました😅笑

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしは上の子と下の子両方連れてで全然進みませんでした笑危ないですしね💧まだ、子供いなければいいですけどお金もらえなさ過ぎです😭

    • 12月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それは大変ですね💦
    やるにしても子供が手が少し離れてからにしようと思いました😅

    • 12月9日