
コメント

ママリ🔰
うちもまだ大丈夫かなと
様子みてたら中耳炎になりました😥

ニコニコ(*´∀`)
鼻づまりなら耳鼻科で見てもらってはいかがですか?
うちは鼻、咳が出てる時は耳鼻科がいいと聞いたので、毎回耳鼻科で吸引してもらってます。
-
ゆん
耳鼻科も人多そうですね!
一度子どももしてもらいました!- 12月9日
ママリ🔰
うちもまだ大丈夫かなと
様子みてたら中耳炎になりました😥
ニコニコ(*´∀`)
鼻づまりなら耳鼻科で見てもらってはいかがですか?
うちは鼻、咳が出てる時は耳鼻科がいいと聞いたので、毎回耳鼻科で吸引してもらってます。
ゆん
耳鼻科も人多そうですね!
一度子どももしてもらいました!
「子育て・グッズ」に関する質問
もうすぐ8ヶ月になる子のママです。 生まれてから1度も夜通し寝たことがなく、3.4時間ごとに起きます。明け方は1.2時間ごとに起きます😭 20時就寝、0時ごろお腹が空いて起きる→🍼、3時、5時、6時起床が最近の流れです。もち…
生後4ヶ月です。 直母も拒否、ミルクも拒否。 おしっこも少ない。 ぐずりは止まらない。 もうどうしたらいいかわかりません。 なにをしてもだめ。 乳首の種類や温度、体勢変えてみるけど❌ スポイドやカップのみも❌ …
生後2週間なのですが 赤ちゃんの喉がごろごろいって窮屈そうです。 イメージとしては痰が絡んで 大人だったら「う“うんっ」って喉を鳴らしたくなる あのかんじです、、、! あと鼻もつまりかけです。(風邪ではなさそうで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆん
そうなんですね😱
金曜まで続くようなら金曜に行ってみます💦
ママリ🔰
私もよく子供の病院で
風邪貰うので多いときは
受付したあと車で待機したりしてます😆
ゆん
今までの風邪で1番きつかったぐらい酷かったです💦
今2人目妊婦なので余計に風邪は嫌です🤧
その印象があるので病院行くの嫌ですね😰
子どもも動き回るので外で待っておきますって伝えてもいいですね!