
2人目を産んでから感情の浮き沈みが激しくなり、自分の感情をコントロールできず悩んでいます。同じような経験の方、アドバイスをお願いします。
2人目を産んでから、気持ちや精神的の浮き沈みがひどくなりました。
特にここ何ヶ月かは生理前が普段は何ともない事でさえイラッとしてしまったりして、今日は子供にも冷たくなってしまい、家事を黙々としていました。。
内心では申し訳ないな。とか罪悪感でいっぱいで泣きそうになってます💦
自分で自分の感情を最近はコントロールが上手くできず悩んでます。
同じような方いらっしゃいますか?
そうならないように気にかけていることなどなどアドバイスやご意見頂けたら嬉しいです!
よろしくお願い致します。
- ♡いーちゃん♡(6歳, 9歳)
コメント

ゆんちゃん
わかります。まったく同じです。
同じく二人目産後で
かなりバランス崩してます。
むしろバランスが整ってる時なんて無いくらいに!!
申し訳なさと罪悪感だらけですよね。
私は漢方を飲んだりして誤魔化しています💦
効き目はわからないけど、、
とりあえず飲んでみようって
わらにもすがる思いです、、、
♡いーちゃん♡
もう、仕事、家事の繰り返しで疲れてきました💦
他のママさんはテキパキ動けてすごいなぁってつくづく思います🥺自分は情けないなぁって思う日々です😭
本当に私もなんでこんなイラッとしてしまうのか…
ホルモンバランスを整えるのは大事な事なんだと気づきました😢
漢方いいですか?
少しでも自分自身気楽になるのであれば、私も漢方試してみようかな。と思います💡このループから抜け出したくて💦
私だけじゃない事に気持ちが救われました!ありがとうございます😭