
新潟市の荒川レディースクリニックで分娩経験のある方へ 入院時の持ち物について、医院から貰えるもの以外で 購入した消耗品や便利な持ち物があれば教えてください。
新潟市の荒川レディースクリニックで分娩経験ある方いませんか?
入院時の持ち物なんですが、医院から貰えるもの以外で
買い足していったものはありますか?
パジャマとか基本的な持ち物は置いといて
消耗品とか、あったら便利なものとか
あれば是非教えて欲しいです🙏
- はちママ(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント

★
荒川さんで出産しました☺️
私は大きめのナプキン多めに持っていきました!
あと箱ティッシュとか
ふりかけとか笑
あと小銭ですかね?🤔
自販機で買う時ように!
はちママ
わー!コメントありがとうございます😭
ナプキン、箱ティッシュ、ふりかけ😊なるほどです!
ナプキン、貰えるリストにありましたが、やっぱり足りなくなるんですかね🥺
あと、基本母子同室みたいですが、おしりふきとかはもらえるんですか?
多分、入院するまで部屋の見学とか出来ないと思うんですが、部屋に冷蔵庫とかあるんですか?
2Lのペットボトルとか入りそうですか🥺?
質問攻めですみません😭
★
産院からもらえるんですけど、一応大きめのナプキンもってくと安心だと思います!!私は持って行ってよかったです😚
おしりふきは出産後、1つもらえます!それがなくなると、もう貰えなくて、自販機で買って下さいと言われます😂
おしりふき1つ持ってってもいいかなー?と思います🤔
自販機で買うと高いので笑
部屋に冷蔵庫ありますよ!
でもほんと小さいやつです!
たしか2リットル入った気がします!!☺️
はちママ
おしりふきの自販機あるの初めて聞きました😳すごい!
今日後期の母親学級だったんですが、やっぱり院内のことは教えてくれなかったし、1人だけじゃ聞きづらかったのでとても助かりました🥺💓
気になってたこと解消できました。ありがとうございます😭💓
★
なんかおしりふきとかピュアレーン?とかナプキンとか売ってる自販機があります!
お役にたててよかったです😚
出産頑張って下さいね♡
はちママ
ば、万能自販機〜🤭
割高だとしても、急に欲しい人には助かる自販機ですね😳
ありがとうございます☺️
出産頑張ります✨✨